【新定番に大ヒットも!】J-POPの人気曲ベストヒット
ドラマや映画の主題歌、ラジオや音楽番組で話題の曲、カラオケの定番曲などなど、J-POPを耳にする機会ってとっても多いですよね!
とはいえ、J-POPの有名曲といえばかなりの多さです。
そこでこの記事では、新しめ&超定番のJ-POPを総合的に紹介していきますね!
J-POP黄金期の名曲をはじめ、令和も注目のヒット曲まで幅広くピックアップしましたので、「聞いたことある!!」な曲との再会もあると思います。
ページの最初の方では、さまざまなシーンで歌われたり流れたりと親しまれている曲も多いので、よかったらぜひチェックしてください!
- 【邦楽】2000年代ポップス名曲。00's J-POPのヒット曲まとめ
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 耳に残る名曲。おすすめの人気曲
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- 【邦楽】90年代にヒットした癒やしのJ-POPまとめ
- シティポップの名曲ベスト。おすすめの人気曲【定番&現代】
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- 【本日のおすすめJPOP】今日聴きたい邦楽ヒットソング集
- 【J-POP】あれもこれも聴きたいあなたに!人気アーティストのメドレーまとめ
- 名曲ばかり!BGMにおすすめしたい令和リリースのヒットソング
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 【歌いたい!】声に出してつい歌いたくなるJ-POP
- 70年代の懐かしのヒット曲、名曲まとめ
【新定番に大ヒットも!】J-POPの人気曲ベストヒット(21〜30)
インフルエンサー乃木坂46

飛ぶ鳥を落とす勢いのアイドルグループ乃木坂46の楽曲です。
センターは西野七瀬と白石麻衣が務めています。
はるやま商事「スラテクノスーツ」のCMソングに起用された事で話題になりました。
難易度の高い高速ダンスにも注目の曲です。
ひまわりの約束秦基博

秦基博17枚目のシングルとして2014年に発売され、東宝系3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌として大ヒットしました。
秦基博の優しい歌声が心に染みる曲です。
映画のヒットもあり、子供から大人まで親しまれる名曲になりました。
RAINSEKAI NO OWARI

ロックバンドSEKAI NO OWARIの楽曲です。
アニメーション映画「メアリと魔女の花」の主題歌に起用された事でも話題になりました。
落ち着いたバラードですので、一人で音楽を楽しみたい時にぜひ聴いてみてはどうでしょうか。
馬と鹿米津玄師

2019年11月リリースの日曜ドラマ『ノーサイド・ゲーム』の主題歌として書き下ろされました。
ドラマの内容にリンクするような逆境を進んでいく内容が描かれながらも、米津玄師らしい神秘的な世界観に包まれます。
米津自身が手掛けるジャケットの「旅するデカジャケ」展示会も大盛況でした。
ヒカリノアトリエMr.Children

36枚目のシングルであり、前作から実に約2年2カ月の時間をへてリリースとなりました。
カップリングはたっぷり5曲も入っていて、これはミスターチルドレンの中で最多となります。
そして10年ぶりのシークレットトラックも内蔵されています。
君がいるだけで米米CLUB

1992年にリリースされた200万以上売上突破の米米CLUB最大のヒット曲。
聴いた瞬間に思わず口ずさみたくなりますね!
今聴いても色あせないというか、逆に今だからこそ歌詞がより染みてくるようなそんな良さを感じます。
アウトロのラララ~の左右に手を振る部分もとてもグッときて。
これからもずっと聴き続けたいですね!
何度でもDREAMS COME TRUE

今やドリカムの代表的な応援ソングとなった名曲。
2005年にリリースされた楽曲でタイアップも数多く、当時からよく流れていましたが、東日本大震災後にラジオでもっともオンエアされ、日本を勇気づけた忘れられない1曲に。
リフレインするサビのフレーズと吉田美和さんの歌声に何度でも涙してしまいます。






