【新定番に大ヒットも!】J-POPの人気曲ベストヒット
ドラマや映画の主題歌、ラジオや音楽番組で話題の曲、カラオケの定番曲などなど、J-POPを耳にする機会ってとっても多いですよね!
とはいえ、J-POPの有名曲といえばかなりの多さです。
そこでこの記事では、新しめ&超定番のJ-POPを総合的に紹介していきますね!
J-POP黄金期の名曲をはじめ、令和も注目のヒット曲まで幅広くピックアップしましたので、「聞いたことある!!」な曲との再会もあると思います。
ページの最初の方では、さまざまなシーンで歌われたり流れたりと親しまれている曲も多いので、よかったらぜひチェックしてください!
【新定番に大ヒットも!】J-POPの人気曲ベストヒット(11〜20)
First Love宇多田ヒカル

1999年3月、宇多田ヒカルさんがリリースした本作は、初恋の終わりを描いた名曲として親しまれています。
当時16歳だった宇多田さんが紡ぎ出す繊細な言葉と、ゆったりとしたピアノの旋律が、失恋の痛みや忘れられない思い出を見事に表現しています。
アルバム『First Love』からのカットで、オリコンシングルチャート2位を記録。
カラオケでも15週連続1位を獲得するほどの人気を博しました。
Netflixのドラマ『First Love 初恋』の公開もあり、時代をこえて若い世代にも愛されているラブソング。
宇多田さんの才能が詰まった一曲は、切ない恋心を抱える人の心に寄り添う、J-POPの金字塔として輝き続けています。
I wonderDa-iCE

Da-iCEの本曲は、ドラマ『くるり~誰が私と恋をした?
~』の主題歌として2024年4月に発表されたラブソング。
透明感あふれるメロディと繊細な歌詞が特徴的で、恋愛や自己発見のテーマを中心に据えています。
ドラマの世界観を見事に表現し、心に深く響く1曲になっていますよ。
花村想太さんと工藤大輝さんが作詞を手掛けた、ロマンチックな歌詞に引き込まれます。
SNSでも親しまれ、ドラマの終了後もチャート上昇する勢いを見せており、2024年を代表するヒット曲の一つに。
ドラマを見ながら聴くのはもちろん、恋に悩む人や人生の岐路に立つ人にぴったりですよ。
きっと共感できる瞬間が見つかるはずです!
桜坂福山雅治

ダブルミリオンを記録した福山雅治さんの春の定番曲!
テレビ番組『ウンナンのホントコ!』内で放送されていた『未来日記V』のテーマソングとして起用されました。
福山さん自身の失恋のエピソードを元に作られ、リリースから何年たっても春の定番ソングとして桜の季節に流れる1曲です。
虹Aqua Timez

希望と絆を歌い上げる名曲。
ドラマ『ごくせん』第3シリーズの主題歌として2008年5月にリリースされ、オリコンチャートでも自己最高記録を更新しました。
聴く人の心に寄り添い、困難な時も前を向いて進んでほしいという思いが込められています。
Aqua Timezの魅力が詰まった楽曲で、太志さんの心に響く歌声とメンバーの演奏が絶妙にマッチしています。
苦しい時や悲しい時、あなたの心を優しく包み込んでくれるはず。
友人や家族と一緒に聴くのもおすすめですよ。
新時代Ado

映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として話題沸騰した楽曲。
Adoさんの力強いボーカルが印象的です。
中田ヤスタカさんプロデュースによる楽曲は、聴く者の心に強く響きます。
未来への希望と変革のメッセージが込められた歌詞は、現実の困難に立ち向かう勇気をくれます。
2022年にリリースされ、各種チャートで首位を獲得。
Apple Musicグローバルチャートでは日本の楽曲として初めて全世界1位を記録するなど、世界的にも親しまれました。
映画の世界観にぴったりなこの曲は、夢を追いかける人や新しい一歩を踏み出したい人にぜひ聴いてほしい1曲です。