20年代の現在、サブスク全盛でいつでもどこでも最新の曲から何十年も前の名曲まで、世界中の音楽を楽しめる時代ということで、洋楽を聴くことへのハードルは間違いなく下がりましたよね。
とはいえ若い方々の洋楽離れもささやかれる昨今、こちらの記事ではTikTokやSpotifyで人気を集める曲を含めた、中学生にオススメしたい英語の歌詞で歌われる洋楽の名曲をピックアップしました!
前半には最新の注目曲やヒット曲を、後半には往年の名曲も含めて、アップテンポなキラーチューンからしっとりとしたナンバーまで歌詞が分からずとも親しみやすいメロディを持った楽曲を中心として紹介しています。
ぜひ洋楽にはまるきっかけとしてください!
【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】(1〜10)
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

夏の陽気な雰囲気を感じさせる軽快でエネルギッシュな一曲です。
ポジティブなエネルギーに満ちた歌詞は、楽しい時間を共有することの大切さを伝えています。
2012年6月にリリースされ、北米やオセアニア地域で大ヒットを記録しました。
アメリカではビルボードHot 100で最高8位を獲得し、100万枚以上の売り上げを達成。
爽快感あふれるミュージックビデオも話題を呼びました。
友人とのドライブやパーティーなど、楽しい時間を過ごしたいときにぴったりの楽曲です。
心が軽くなるような明るい曲調で、気分転換したい方にもおすすめです。
APT.ROSÉ & Bruno Mars

2024年10月、K-POPの人気グループBLACKPINKのメンバーロゼさんと、世界的ポップスターのブルーノ・マーズさんがタッグを組んだコラボ曲が話題を呼んでいます。
本作は、韓国の飲み会ゲームをモチーフにしたキャッチーなコーラスと、ポップロックの要素を取り入れた爽快なサウンドが特徴です。
恋愛の高揚感やパーティーの楽しさを歌った歌詞は、若者の共感を呼び、世界中で大ヒット。
Billboard Global 200チャートで9週連続1位を獲得するなど、国境を越えた人気を博しています。
友達と盛り上がりたい時や、気分転換したい時におすすめの一曲です。
NobodyOneRepublic

『怪獣8号』のエンディングテーマとして書き下ろされた、アメリカのポップロックバンド、ワンリパブリックの楽曲。
深い献身と無条件の愛をテーマにした歌詞が印象的で、孤独や困難を抱える人への強い支持と愛情が表現されています。
「どんな困難も一緒に乗り越える」というメッセージ性の高さが魅力で、アニメの世界観ともリンクした心に響く名バラードに仕上がっていますよ。
2024年4月にデジタルリリースされたこの曲は、中学生の皆さんにこそ聴いてほしい1曲。
誰かに支えられることの大切さ、一人じゃないんだというあたたかな気持ちになれる曲です。
I Want It That WayBackstreet Boys

心に染みる美しいメロディと、切ない恋心を歌った歌詞が魅力の楽曲です。
恋人との関係に悩む主人公の心情が、バックストリート・ボーイズの美しいハーモニーで表現されています。
本作は1999年4月にリリースされ、世界25カ国以上でチャート1位を獲得する大ヒットとなりました。
アルバム『Millennium』に収録され、グラミー賞にも3部門でノミネートされる快挙を成し遂げています。
2021年にはSamsungのCMソングにも起用され、20年以上経った今でも色褪せない魅力を放っています。
失恋の痛手を癒したい時や、大切な人への想いを再確認したい時におすすめの一曲です。
We Are the WorldUSA For Africa

世界中のトップアーティストが結集して生み出された人類愛の歌。
人々が互いに手を取り合い、支え合うことの大切さを訴える力強いメッセージが込められています。
1985年3月にリリースされ、瞬く間に世界中で大ヒット。
グラミー賞を含む数々の賞を受賞し、2000万枚以上の売り上げを記録しました。
アフリカの飢餓救済のために約70億円もの寄付金を集めるという偉業を成し遂げた本作。
人々の心に希望の灯りを灯す、まさに不朽の名曲です。
世界平和を願う全ての人におすすめしたい一曲ですね。
A Bar Song (Tipsy)Shaboozey

カントリーとヒップホップを融合させた独自のスタイルで話題を呼んだ楽曲です。
日常のストレスから逃れたい主人公の心情を、バーでの一夜を通じて描き出しています。
仕事や恋人からのプレッシャー、生活費の重荷など、現代社会の縮図とも言える悩みが歌詞に詰まっています。
2024年4月にリリースされ、Billboard Hot 100で3位を記録。
27週連続でBillboardのHot Country Songsチャート1位を獲得し、2020年代最長記録に並びました。
シャブージーさんの才能が光る、共感を呼ぶ作品です。
現代を生きる人々の心に寄り添う一曲として、ぜひ聴いてみてください。
What Makes You BeautifulOne Direction

One Directionによって2011年にシングル・リリースされたトラック。
リリース後の1週間で153,000部を売り上げ、2012年のBrit Awardを受賞しました。
The McCoysの1965年のトラック「Hang on Sloopy」からインスパイアを受けています。