RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】

20年代の現在、サブスク全盛でいつでもどこでも最新の曲から何十年も前の名曲まで、世界中の音楽を楽しめる時代ということで、洋楽を聴くことへのハードルは間違いなく下がりましたよね。

とはいえ若い方々の洋楽離れもささやかれる昨今、こちらの記事ではTikTokやSpotifyで人気を集める曲を含めた、中学生にオススメしたい英語の歌詞で歌われる洋楽の名曲をピックアップしました!

前半には最新の注目曲やヒット曲を、後半には往年の名曲も含めて、アップテンポなキラーチューンからしっとりとしたナンバーまで歌詞が分からずとも親しみやすいメロディを持った楽曲を中心として紹介しています。

ぜひ洋楽にはまるきっかけとしてください!

【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】(11〜20)

Mamushi (feat. Yuki Chiba)Megan Thee Stallion

Megan Thee Stallion – Mamushi (feat. Yuki Chiba) [Official Video]
Mamushi (feat. Yuki Chiba)Megan Thee Stallion

力強いラップとセクシーなパフォーマンスで知られるメーガン・ザ・スタリオンさんが、日本のラッパー千葉雄喜さんとコラボした楽曲が話題です。

自信に満ちた歌詞と日英のバイリンガルな構成が特徴的で、スターとしての誇りや成功を祝福するメッセージが込められています。

2024年7月に発表された本作は、Billboard Hot 100で36位を記録。

MVでは東京を舞台に、メーガンさんがマムシに変身するユニークな演出も。

グローバルな音楽シーンに新風を吹き込む一曲として、国際交流に興味のある方にもおすすめです。

Shape of YouEd Sheeran

エド・シーラン – Shape Of You(字幕付き)
Shape of YouEd Sheeran

世界的な大ヒットを記録したエド・シーランさんの名曲『Shape of You』。

2017年にリリースされた曲なので、中学生の方でもなじみのある楽曲ではないでしょうか?

グラミー賞の最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞を獲得しており、YouTubeの再生回数からも分かると思いますが、商業的に非常に大きな成功を収めました。

パーティーにもドライブにも合う、ゆるやかなメロディーがそうしたヒットを生んだのかもしれませんね。

洋楽になじみのない方でも楽しめる作品なので、ぜひチェックしてみてくださいね!

I Had Some Help (feat. Morgan Wallen)Post Malone

Post Malone – I Had Some Help (feat. Morgan Wallen) (Official Video)
I Had Some Help (feat. Morgan Wallen)Post Malone

ポスト・マローンさんとモーガン・ウォーレンさんが共作した楽曲は、トラブルに満ちた関係をテーマにしています。

双方が責任を共有しながらも、互いの過ちを認めないことへの苛立ちが描かれた本作。

アルコール依存の関係を暗示する表現から、回避的な態度や責任逃れが関係にもたらす悪影響を警鐘しつつ、成功のためには誠実さと共感の大切さを伝えるメッセージ性の高い作品に仕上がっています。

2024年5月リリースで、今年の夏を象徴する1曲となるでしょう。

恋愛に悩む10代の皆さんにこそ聴いてほしい名曲です。

we can’t be friends (wait for your love)Ariana Grande

Ariana Grande – we can’t be friends (wait for your love) (official music video)
we can't be friends (wait for your love)Ariana Grande

アメリカ出身の大人気アーティスト、アリアナ・グランデさん。

恋愛のけじめの難しさを巡る彼女なりの葛藤が綴られたバラードが、2024年3月にリリースのアルバム『Eternal Sunshine』より切り出され話題となっています。

失恋という試練を乗り越えたグランデさんが、今では単なる友人の関係さえ難しいと感じる元恋人への複雑な思いを吐露。

映画『Eternal Sunshine of the Spotless Mind』の要素を取り入れたMVが、彼女の歌声にさらなる奥行きをもたらしています。

友人関係に移行しづらい元カレや元カノとの付き合い方に苦しむ10代の皆さんにこそ、聴いていただきたい1曲です。

If We Ever Broke UpMae Stephens

Mae Stephens – If We Ever Broke Up (Lyric Video)
If We Ever Broke UpMae Stephens

恋愛の喜びや痛みを知り始める中学生にとって、メイ・スティーヴンスさんの『If We Ever Broke Up』は感情にうったえかける曲です。

バイラルヒットとなったこの楽曲は、2023年に英国シングルチャートで20位に達するなど、世界中で支持されています。

ファンキーなビートが体を動かすよううながし、リリー・アレンさんを思わせる歌詞の鋭さが心に響くでしょう。

メイさんの力強いボーカルは、恋人との複雑な感情をリアルに伝えます。

この曲は、若い心に強い印象を残すこと間違いなしです。

obsessedOlivia Rodrigo

Olivia Rodrigo – obsessed (Official Music Video)
obsessedOlivia Rodrigo

アメリカのシンガーソングライター、オリヴィア・ロドリゴさんが2024年3月にリリースした楽曲『obsessed』。

感情的な深さと強烈な歌詞が特徴のこの曲は、彼女の2枚目のスタジオアルバム『Guts』のデラックス版『Guts (Spilled)』からの唯一のシングルとしてリリースされました。

恋人の元カノに対する嫉妬と執着心をテーマにしたこの曲は、自己認識や他者との比較から生じるジレンマを赤裸々に表現。

聴く者の心に深く響く、リアルでエモーショナルな作品です。

恋愛に悩む10代の若者たちにぜひ聴いてほしい1曲ですね。

【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】(21〜30)

Been Like ThisMeghan Trainor, T-Pain

Meghan Trainor, T-Pain – Been Like This (Official Music Video)
Been Like ThisMeghan Trainor, T-Pain

アメリカ出身の女性シンガーソングライター、メーガン・トレイナーさんがアメリカのシンガー、T-ペインさんとタッグを組んで制作したこのキラーチューンは、二人の持ち味がバッチリとマッチした、ヴィンテージ感たっぷりのドゥーワップ・サウンドが印象的な一曲。

自分に自信を持ち、周りの目を気にせず自分らしく生きることの大切さを歌った前向きなメッセージには、10代の若者たちの共感を呼ぶこと間違いなし。

2024年3月14日に、メーガンさんの6枚目のメジャーレーベルスタジオアルバム『Timeless』からリードシングルとしてリリースされた本作は、自分に自信を持ちたい人や前を向いて生きたい人にぜひ聴いてもらいたい1曲です。