【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
K-POPは海外の音楽を積極的に取り入れて進んできたこともあり、凝ったサウンドやノリノリな楽曲が多い傾向にありますよね。
この記事では、そんなK-POPのノリノリになれる楽曲をセレクトしています。
スピード感のある楽曲はもちろんのこと、独特のメロディーやキャッチーさがクセになる曲も紹介しています。
楽曲やアーティストの持つ雰囲気や世界観なども含めて、好みに合うさまざまなタイプのノリ曲を見つけてみてくださいね!
【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌(131〜140)
MEOWSTAYC

STAYCさんの本作は、エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディが特徴的なポップソング。
2024年8月リリースの日本市場向け意欲作です。
自由を求めつつも愛されたいという内面の葛藤を描いた歌詞が印象的。
SNS時代の自己表現や、対人関係のジレンマを感じさせる内容で共感を呼びそうです。
キュートな歌声とダンサブルなリズムが気分を盛り上げてくれる1曲。
ストレス発散したいときや、自分らしさを大切にしたい人にぴったり。
韓国発の6人組ガールズグループ、STAYCさんの魅力がたっぷり詰まった楽曲になっています!
Super ChicNew Hope Club, P1Harmony

FNCより2020年にデビューしたP1Harmonyがイギリスのバンド、New Hope ClubとコラボレーションしたR&Bテイストのソフトなロックナンバー。
P1Harmonyはグローバルな活動に力を入れていて、音楽フェス「Haus of Wonder」をきっかけに交流を図ってきた彼らの見事なハーモニーを楽しめます。
ラブソングでも、比喩をもちいた洋楽らしいスウィートなリリックが特徴の一つ。
クセになるギターのカッティングや、P1Harmonyによる安定感バツグンのラップパートもかっこよく、ナイスなグルーヴを感じられます!
MalatanghuluEVE SEO

韓国の12歳のキッズクリエイター、イブ・ソさんが2024年4月にリリースした楽曲は、甘くて辛い恋心を表現したポップチューン。
マラタンとタンフルの対比で恋愛の複雑な感情を描き、先輩への恋心を歌った歌詞がとってもかわいいですよね。
TikTokで話題になった「マラタンフル」ダンスチャレンジも、恋に揺れる気持ちにぴったり。
ポップなメロディとリズミカルなビートで中毒性が高く、思わず元気がもらえる1曲です。
若者の恋愛ソングとして、友達と一緒に盛り上がりたいときにおすすめ。
本作は、イブ・ソさんのキャリアの重要な作品で、彼女の才能と創造力を広く認知させる一助となりました。
Think AboutMoon Byul

軽快でポップな雰囲気が心地よいナンバーです。
2024年2月にリリースされたムンビョルさんのアルバム『Starlit of Muse』に収録された一曲。
韓国出身のラッパー、シンガーソングライターであるムンビョルさんは、人気グループMAMAMOOのメンバーとしても活躍中。
本作は、恋する気持ちや大切な人との絆を歌った楽曲で、都会的なサウンドと洗練されたラップが魅力的です。
恋人との特別な時間を過ごしたいときや、気分を上げたいときにぴったり。
ドライブしながら聴くのもおすすめですよ。
Wheee (Prod. Young K, Sanghyun Nah)Whee In

K-POPグループMAMAMOOのメンバーとして知られる韓国の歌手フィインさんが、日常のストレスや抑圧された感情を解放する喜びを表現した楽曲です。
2024年2月にリリースされた本作は、力強いボーカルと明るいメロディーが特徴的。
Young Kとナ・サンヒョンがプロデュースに参加し、ユニークなバンドサウンドを生み出しています。
「휘이 휘이(Wheee Wheee)」という軽やかなフレーズで、閉塞感やストレスを遠くへ飛ばしてしまおうとする前向きなメッセージが込められています。
自己表現を求め、ポジティブな変化を経験したい方にぴったり。
心を軽やかにしてくれる一曲です。