カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
音楽シーンの中でもかなり注目されているジャンル、アニソン。
アニメのテーマソング起用をきっかけに人気アーティストになる、ということも今や珍しくありませんよね。
そしてカラオケで歌ってみたい曲の多いこと!
しかし「どの曲が人気なのかわからない」「自分の好きな曲が受け入れられるか不安……」なんてこともあるかもしれません。
そこでこの記事では大人気のアニソンの中から盛り上がるオススメ曲を紹介していきますね!
カラオケの選曲に困ったときに見ていただければ、場の雰囲気にぴったりな1曲を選べると思いますよ!
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(111〜120)
1/3の純情な感情SIAM SHADE
1996年に放送された『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のテーマです。
切ないメロディーが作中の、剣心と薫を思わせ、感情移入してしまう1曲です。
少年アニメの主題歌とは思えない大人っぽい雰囲気ですね。
一度聴くと耳から離れないぐらいのインパクトがあります。
光るならGoose house

2014年のリリースで、アニメ『四月は君の嘘』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
イントロからグッとひきこまれるとてもポップでさわやかな心地よい1曲。
やわらかく励ましてくれる歌詞にアニメの世界観を楽しみながらゆったりと。
Goose houseらしいハーモニーも参考に、みんなで合唱すれば幸せな気持ちになれることでしょう!
バラライカ月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)

この曲は月島きらり starring 久住小春のセカンドシングルで、テレビアニメ『きらりん☆レボリューション』のオープニングテーマです。
ロシア民謡調のアレンジがされていて、PVの振付けがコサックダンス風でかわいいですね。
カラオケで選曲すれば、気付けばみんなの体が揺れていそう。
DororoASIAN KUNG-FU GENERATION

手塚治虫が1969年に連載開始し、なんとその50年後、2019年にリメイクアニメ化された『どろろ』のテーマソングです。
日本のギターロックを引っ張り、さまざまなアプローチで楽曲をリリースしてきたASIAN KUNG-FU GENERATIONのまさにギターロックな、盛り上がって聴ける1曲です。
原作通りのバケモノ感をふんだんに匂わせた、納得のアニメソングと言えます。
Snow halationμ’s

2010年にリリースされた2枚目のシングルで、人気アニメ『ラブライブ!』の劇中に登場するアイドルグループの楽曲です。
サビで一気に盛り上がるところが圧巻。
きれいなメロディーと歌詞が印象に残りますね。
楽しみながら歌ってください。
ゴールデンタイムラバースキマスイッチ

『鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST』の第3期オープニングテーマです。
薄暗い空間から、わずかな光が差し込む、そんなイメージを持った楽曲です。
何段階にも盛り上がる構成が、カラオケにオススメな理由です。
abnormalize凛として時雨

映画化もした人気作品『PSYCHO-PASS サイコパス』のオープニングテーマです。
ハイトーンなので、女性の方が歌いやすいかもしれませんね。
しかし、もともとは男性ボーカルの曲なので、低音の部分は「低すぎる」と感じる方もいるかもしれません。






