カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
音楽シーンの中でもかなり注目されているジャンル、アニソン。
アニメのテーマソング起用をきっかけに人気アーティストになる、ということも今や珍しくありませんよね。
そしてカラオケで歌ってみたい曲の多いこと!
しかし「どの曲が人気なのかわからない」「自分の好きな曲が受け入れられるか不安……」なんてこともあるかもしれません。
そこでこの記事では大人気のアニソンの中から盛り上がるオススメ曲を紹介していきますね!
カラオケの選曲に困ったときに見ていただければ、場の雰囲気にぴったりな1曲を選べると思いますよ!
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニソンのダンス曲。アニメのダンスミュージックで盛り上がろう
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(111〜120)
ゴールデンタイムラバースキマスイッチ

『鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST』の第3期オープニングテーマです。
薄暗い空間から、わずかな光が差し込む、そんなイメージを持った楽曲です。
何段階にも盛り上がる構成が、カラオケにオススメな理由です。
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(121〜130)
abnormalize凛として時雨

映画化もした人気作品『PSYCHO-PASS サイコパス』のオープニングテーマです。
ハイトーンなので、女性の方が歌いやすいかもしれませんね。
しかし、もともとは男性ボーカルの曲なので、低音の部分は「低すぎる」と感じる方もいるかもしれません。
ALONESAqua Timez

ジャンプで連載していた漫画原作のアニメ『BLEACH』のオープニングテーマです。
ロックバンド、Aqua Timezによる楽曲。
原作自体、有名ですのでアニメに詳しくない友人とカラオケにいった際にも歌いやすいと思います。
『BLEACH』のオープニングテーマとエンディングテーマは良い曲が多いイメージ、ありますよね。
ポラリスBLUE ENCOUNT

涙があふれそうになるほど情感を込めて歌われる、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマです。
アップテンポで乗りやすく、かっこいいバンドサウンドに支えられた力強いメロディーは、なんとも言えない魅力を放っています。
その骨太の音楽に乗って歌われるのは、自分が自分である、というような強い決意。
アニメが好きかどうかは関係なく、たくさんの人にぜひ聴いてもらいたい、そう思わせる1曲に仕上がっています。
POP TEAM EPIC上坂すみれ

大問題アニメ『ポプテピピック』のオープニングテーマです。
EDMチックな曲調と支離滅裂な歌詞が『ポプテピピック』を体現しています。
カラオケで歌うには難易度が高いかもしれませんが、盛り上がることまちがいなしです。
哀 戦士井上大輔

『機動戦士ガンダム』シリーズからの1曲です。
かなり初期の曲ですが、世代の方にはいまだ大人気。
オフ会や会社仲間とのカラオケで、この曲を入れてみて「おっ!」と反応した人が居れば、アニメ好きと分かってしまいますね。
歌詞もイントロもとても熱い人気曲ですよ。
ファッとして桃源郷新庄かなえ(CV:三森すずこ)

テニスをあまりしなテニスアニメ『てーきゅう』の第4期オープニングテーマに起用された楽曲です。
登場キャラクターの1人、新庄かなえの声を務めた三森すずこさんが歌っていて、2015年にシングルリリースされました。
中国風なサウンドアレンジが印象的なアッパーチューンです。
カラオケを盛り上げるには、やっぱり元気な曲。
ノリノリで、笑顔で最後まで歌い切ってみましょう!
ウケ狙いで男性が歌うのもありかもしれませんね。