カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
音楽シーンの中でもかなり注目されているジャンル、アニソン。
アニメのテーマソング起用をきっかけに人気アーティストになる、ということも今や珍しくありませんよね。
そしてカラオケで歌ってみたい曲の多いこと!
しかし「どの曲が人気なのかわからない」「自分の好きな曲が受け入れられるか不安……」なんてこともあるかもしれません。
そこでこの記事では大人気のアニソンの中から盛り上がるオススメ曲を紹介していきますね!
カラオケの選曲に困ったときに見ていただければ、場の雰囲気にぴったりな1曲を選べると思いますよ!
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- アニソンでダンス!アニメのダンスミュージック&踊れるナンバー
カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】(131〜140)
DAN DAN 心魅かれてくFIELD OF VIEW

1996年放送開始の『ドラゴンボールGT』のオープニングテーマです。
『ドラゴンボール』の主題歌は名曲ぞろいですが、さわやかに歌い上げるこの曲もまた、ファンの多い1曲です。
聴いている人に合いの手をあおってもいいかも。
時を刻む唄Lia

『CLANNAD 〜AFTER STORY〜』のオープニングテーマです。
特徴は美しい歌声と泣かせるメロディー。
きれいに歌って泣かせにいきたい1曲です。
泣いている人がいたらまちがいなく仲間ですね。
ホログラムNICO Touches the Walls

『鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST』の主題歌です。
「ハガレンの曲と言えばこれ!」という風に思っているファンの方も多いはず。
知っている人と一緒に行くカラオケなら、ぜひともデュエットで挑戦してみてください!
For Real徳山秀典

徳山秀典さんは本編の東風というキャラで声優出演もしています。
徳山さんは後期の『最遊記』のオープニングテーマ『STILL TIME』も歌っていますが、そちらよりも能動的な歌詞で躍動感があり、テンポがよいです。
スタイリッシュな雰囲気が『最遊記』にとても合います。
カラオケでは力強く歌いきって欲しい曲です。
檄!帝国華撃団真宮寺さくら(CV:横山智佐)帝国歌劇団

大正浪漫『サクラ大戦』の主題歌です。
世代によってはアニソンの代表曲といえばこれを思い浮かべるでしょう。
熱い曲調とそのクールさは世代をまたいでもダサくならずに、人々の心をグッとつかんで離しません。
外国のアニメファンにも人気の曲です。
Re:memberFLOW

未来への希望と再生をテーマにしたFLOWのアニメタイアップ曲は、力強いギターリフとエネルギッシュなツインボーカルが印象的です。
バンドメンバーの試練を乗り越えた経験から生まれた歌詞には、過去を忘れず前に進もうとする決意と、仲間と共に歩む大切さが込められています。
2006年5月にリリースされ、テレビアニメ『NARUTO -ナルト-』の第8期オープニングテーマとして起用された本作は、オリコンチャートで12位を記録し、8週連続でのチャートインを果たしました。
アルバム『FLOW ANIME BEST 極』にも収録され、ライブでも定番曲として親しまれています。
懐かしのアニメソングを歌いたい方や、仲間との思い出を大切にしている方におすすめの1曲です。
ハニーレモンNACHERRY

さわやかで疾走感のあるサウンドと、恋に目覚めたばかりの甘い感情を表現した歌詞が印象的な楽曲です。
声優ユニットNACHERRYの楽曲で、2025年5月に発売。
テレビアニメ『紫雲寺家の子供たち』のオープニングテーマに起用されました。
2人の心地いいハーモニーが響くロックチューンで、その爽快感のある音像がたまりません。
今まさに恋をしている方、この曲を熱唱してみませんか!





