カラオケで歌いたい泣ける歌
あなたは、気分転換やストレス発散にカラオケに行きますか?
思い切り大声で歌ってストレスを発散したい!!という方は多いと思いますが、さらにスッキリしたい!!という方には泣ける曲を歌うのがオススメです!
あなたが歌いながら泣いたり、一緒に行った人が歌っているのを聴いて泣いたり……、気持ちを込めた歌で涙を流すのはとってもすてきなことですし、心がスッキリするはずです。
この記事では、あなたの選曲の手助けになるよう泣ける曲に焦点を当てて、オススメの曲を紹介していきますね!
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- 90年代の泣けるJ-POP。ヒット曲・号泣ソング
- カラオケで歌いたい切ない歌。おすすめの名曲、人気曲
- 【感動ソング】カラオケで歌いやすい邦楽の感動の名曲集。
- 50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 泣ける感動ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
カラオケで歌いたい泣ける歌(111〜120)
Juliet安全地帯
1987年リリース。
当時はまだ8センチシングルが主流だったのですが、この曲は12センチCDでリリースされたことでも話題となりました。
安全地帯16枚目のシングルです。
若すぎた愛について思いをはせる歌詞、かなり泣けます。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

失われた愛と希望への渇望を描いたエレファントカシマシの楽曲は、1997年7月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌として制作されました。
宮本浩次さんのハスキーボイスが、夜空の景色や月明かりの風景にぴったりマッチしています。
本作は、バンド初のオリコンチャートトップ10入りを果たし、知名度を一気に高めました。
夏の夜を舞台に、誰もが共感できる普遍的な内容が魅力です。
気分転換やストレス発散にカラオケに行く際、思い切り歌って涙を流したい方におすすめ。
心がスッキリする、泣ける曲として選曲してみてはいかがでしょうか。
Miss You今井美樹

1994年にリリースリリースされました。
田中美佐子が主演し、弟との禁断の愛を描いて話題となったドラマ「禁断の果実」主題歌。
衝撃的なドラマの内容に、この悲しい曲がぴったりマッチしていたものでした。
涙を誘う名曲です。
There will be love there -愛のある場所-the brilliant green

1998年に発売されたTBSのドラマ『ラブ・アゲイン』の主題歌です。
川瀬智子さんのゆったりとした歌声と、オルタナティブロック特有のギターサウンドがマッチして何とも聴いていて心地がいい気分になれます。
闇の中にいても強さを求める人物像に自分を重ねて涙が出そうになる歌詞がステキです。
LetterSHE’S

ニンテンドースイッチの人気ソフト『あつまれ どうぶつの森』のCMソングで使用されたことから話題になった曲です。
ゆったりと優しい雰囲気の伴奏に透き通るようなハイトーンボイスが印象的ですよね。
なんといっても歌詞が最高で、きっと誰しも思い当たる節があるのではないでしょうか?
自分の周りに居る大切な人たちのことを思って涙しそうになるはず。
一般的な声の高さの男性にとっては少し歌いづらい音域かもしれませんが、もし出るようならばぜひチャレンジしてみてほしい曲です!
おわりに
カラオケでオススメの歌って泣ける曲をたっぷりと紹介しました。
歌ってスッキリ!!だけではなく、泣ける曲で涙を流すのもとってもオススメ!
切ない曲や感動できる曲など、編集部で厳選した泣ける曲、ぜひカラオケで歌ってみてくださいね!