RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

カラオケで歌いたい泣ける歌

あなたは、気分転換やストレス発散にカラオケに行きますか?

思い切り大声で歌ってストレスを発散したい!!という方は多いと思いますが、さらにスッキリしたい!!という方には泣ける曲を歌うのがオススメです!

あなたが歌いながら泣いたり、一緒に行った人が歌っているのを聴いて泣いたり……、気持ちを込めた歌で涙を流すのはとってもすてきなことですし、心がスッキリするはずです。

この記事では、あなたの選曲の手助けになるよう泣ける曲に焦点を当てて、オススメの曲を紹介していきますね!

カラオケで歌いたい泣ける歌(21〜40)

なんでもないよ、マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」MV
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

2021年、第63回日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞したマカロニえんぴつの代表曲。

いくら言葉にしようとしても、本当に大切なことは言葉にできないというもどかしさ、それでも愛おしいと思う気持ちがあふれた楽曲で、素朴ですてきな歌詞に心が癒やされますよね。

この歌は、音域は広いですが、基本的なリズムはゆっくりなので比較的歌いやすいはずです。

つたなくても切ない感じを表現できれば、心がほんわかするような感動を与えられるのではないでしょうか。

ハッピーエンドback number

back number – 「ハッピーエンド」Music Video
ハッピーエンドback number

カラオケでの泣ける曲といえば、やはり失恋ソングは外せません!

そこで紹介したいのがbacknumberの代表曲であるこの曲。

まだ相手の男性のことが好きだけれど別れることになった女性の目線で歌詞が書かれています。

そしてこの曲が心に染みて泣けるという最大のポイントが、この女性のけなげな振る舞いなんです。

別れ話の際にも強がって明るく振る舞う姿には、切なさがこみ上げてきて涙してしまうはず。

back numberといえばカラオケでも定番のアーティストですし、男女問わずに歌えると思いますのでオススメですよ。

コブクロ

コブクロは2001年のデビュー以来数々の名曲をリリース、今やJ-POPシーンの定番アーティストとして人気を誇っていますね!

カラオケで歌うことがあるという方も多いと思いますが、中でも『蕾』はとっても泣ける曲なんですよね。

というのも、小渕さんのお母さんのことを歌った曲で、自分の夢を応援してくれた感謝の気持ちが歌われているんですよね。

カラオケで歌うときには、ぜひコブクロのお2人のように男性同士でデュオで披露してみてくださいね!

サザンカSEKAI NO OWARI

平昌オリンピックのテーマソングになっていたSEKAI NO OWARIのこの曲、とってもあたたかい雰囲気がする曲ですよね!

歌詞の中では、夢に向かって努力を続ける人へのエールがつづられています。

くじけそうなときに心の支えになるような言葉がたくさん込められた歌詞は、きっと誰しもが心にくるものがあるはず。

ゆったりとした曲なので、リズムや音程を1つずつ確かめながら歌えるので、カラオケで歌うのにもオススメの1曲ですよ!

別の人の彼女になったよwacci

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

この曲がSNSを中心にバズり、一躍話題のアーティストとなったwacci。

この曲はタイトルの通り恋人と別れてから、新しい彼氏ができた女性目線で書かれた曲です。

しかし、この歌詞の主人公の女性はまだ以前の彼氏に未練が残っているんですよね。

そうした複雑な心模様を曲名や歌詞の隅々にまで込めた名曲。

この曲の歌詞には数多くの共感の声が多く集まりました。

少しハスキーな雰囲気のある歌声が印象的なので、男性の方にはぜひ歌ってみてほしい1曲です。