カラオケで歌いたい泣ける歌
あなたは、気分転換やストレス発散にカラオケに行きますか?
思い切り大声で歌ってストレスを発散したい!!という方は多いと思いますが、さらにスッキリしたい!!という方には泣ける曲を歌うのがオススメです!
あなたが歌いながら泣いたり、一緒に行った人が歌っているのを聴いて泣いたり……、気持ちを込めた歌で涙を流すのはとってもすてきなことですし、心がスッキリするはずです。
この記事では、あなたの選曲の手助けになるよう泣ける曲に焦点を当てて、オススメの曲を紹介していきますね!
カラオケで歌いたい泣ける歌(21〜40)
歌うたいのバラッド斉藤和義

真っすぐな愛情が込められたこの曲は、斉藤和義さんの代表曲の一つ。
『歌うたいのバラッド』というタイトル通り、歌詞には、とある歌うたいが登場、心の中に秘めた愛情がつづられています。
この歌うたいは、ちょっと不器用なところがあって、普段言葉にはできないけれど歌にすれば自分の気持ちを素直に言えるんだそう。
そんな不器用だけれど真っすぐな気持ちに心を打たれる方は多いはず。
男性が1人でかっこよく歌うのにピッタリな1曲だと思います。
オレンジSMAP

SMAPの歌の中でも隠れた名曲といわれる『オレンジ』。
2000年『らいおんハート』のB面として発売され、ファン投票ランキングでも高い人気を誇るカップリング曲です。
愛した人との別れを丁寧に描いた王道バラードで、切ないラブソング。
けれども、温かさが感じられるのは、歌詞の最後が「さよなら」でなく「ありがとう」だからかもしれませんね。
miwaさんをはじめ女性アーティストにもカバーされ、男女かかわらず支持されるこの曲、ラストの言葉を優しく、印象的に歌い上げてくださいね!
なんでもないやRADWIMPS

切なさと深い感情が込められたRADWIMPSの楽曲は、カラオケで歌いたい泣ける曲としてピッタリです。
時を超えた恋愛や運命的な出会いをテーマにした本作は、映画『君の名は。』のエンディング主題歌として2016年8月にリリースされました。
アルバム『君の名は。』に収録されており、オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得しています。
感動的な歌詞と美しいメロディーが心に響くこの曲は、恋愛や別れを経験した方、大切な人との絆を感じたい方におすすめです。
カラオケで歌えば、きっと心が浄化されるはずですよ。
水平線back number

聴く人の心に染み入るような温かなメロディが印象的な楽曲です。
2020年8月にback numberが制作した1曲で、インターハイ中止を受けて高校生たちへの応援ソングとして作られました。
子供の頃から夢を追い続けてきた人たちの思いに寄り添う歌詞は、挫折や困難に直面したときの切なさと、それでも前を向こうとする強さを優しく描いています。
過去の自分や大切な人との別れ、夢を諦めなければならない状況に置かれた人の心情を繊細に表現した本作は、聴くたびに新たな感情が芽生えてくる魅力を持っています。
つらい思いを抱えている時、心が折れそうな時、誰かに共感してもらいたい時にぴったりの楽曲です。
カタオモイAimer

歌声が特徴的で聴く人の心をつかんでしまうAimerさん。
どんな曲もこの声で引き込まれてしまう、そして切なくさせる声の持ち主です。
そんな切なさがピッタリとハマるこの『カタオモイ』。
歌声の切なさと歌詞の切なさがリンクしています。
誰かに伝えたい思いがある人ならきっと心に響くこの曲、カラオケならきっと泣いてしまう人もいるのではないでしょうか?