カラオケで歌いやすい恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
恋人と、片思い中の相手と一緒にカラオケに行ったとき、どんな曲を歌えばいいかわからない!というときはありませんか?
この記事ではそんなときにオススメしたいカラオケで歌いやすい恋愛ソングを紹介します!
恋人や片思いの相手との絆がもっと深まるような曲や、片思いの相手への「好きです」アピールができる曲など、さまざまな曲を集めました。
また、失恋した気持ちをカラオケで発散したいときにぴったりな失恋に関する歌いやすい曲もあわせて紹介しています。
あなたの恋愛模様にぴったりな曲を見つけて、カラオケで歌ってみたくださいね!
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- カラオケで歌いたい恋の歌。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- カラオケで歌える恋の歌。歌いやすい恋愛ソング
- カラオケで歌いたい恋愛ソングの名曲、人気曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【感動ソング】カラオケで歌いやすい邦楽の感動の名曲集。
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- カラオケで歌いやすい両思いソング
- カラオケで歌いたい失恋ソング【心を癒やす】名曲
カラオケで歌いやすい恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲(81〜90)
くちづけ鈴木雅之

ロマンチックな一場面を切り取っている『くちづけ』を紹介します。
こちらはアルバム『CARNIVAL』に収録されている1曲。
その歌詞はキスをする男女の心の内を繊細に描く内容に仕上がっています。
歌えば、まるで小説や映画を楽しんだかのような満足感を味わってもらえるでしょう。
また、2人がどうなるのかドキドキしながら聴けるのも魅力ですね。
ちなみに、一音一音をはっきり発音する曲なので、その分音程をとりやすく歌いやすいのも魅力です。
元気が出るSONG関ジャニ∞

関ジャニ∞が歌う『元気が出るSONG』は、最高のラブソングで、歌詞の中には恋人とケンカをしてしまった方にも聴いてほしい言葉が詰まっています。
とくに楽曲の冒頭部分の歌詞では、「困難が現れたら2人で乗り越えて、再び困難にぶつかってもまた超えて。その繰り返しだ!」というメッセージに心を打たれます。
お互いを大切に思い合っているからこそぶつかることもありますが、その気持ちを忘れずに何度もともに困難を乗り越えられる関係になりたいですよね。
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

誰もが認める圧倒的な歌唱力とパワフルなパフォーマンスで老若男女から愛され続けているアーティストである安室奈美恵の最大のヒット曲。
これから二人で歩む明るい未来が表現されたナンバーで、誰もが知っているメロディなので歌いやすいバラードです。
大声ダイヤモンドAKB48

AKB48の初期の楽曲中でもとくに人気な『大声ダイヤモンド』。
この曲は恋をする女性の心情をエネルギッシュに描き、恋への勇気を表現した歌詞にパワーがもらえるナンバー。
恋愛ソングですがキュートな雰囲気ではなく、アイドルソングを敬遠してしまいがちな人にも歌いやすいのでは?
前向きな気持ち、恋に対してポジティブな気分になれますよね。
サビの振り付けもマイクを持っていない方の腕が中心、カラオケでも踊りやすくてみんなで踊ってもりあがれますよ!
I still love youDa-iCE

みなさんにとっての忘れられない恋愛、あるでしょうか。
いなくなってしまった大切な人への思いを歌う、切ないラブソングです。
2014年に発売されたファーストアルバム『FIGHT BACK』へ収録されているバラードナンバー『I still love you』。
心の中にある感情がそのまま出てきたような、言葉の一つひとつが刺さる作品です。
バラードですがメロはそこまでゆっくりじゃないので、リズムは取りやすいはず。
音域が高いフレーズも、落ち着いて歌ってみてくださいね。
君の顔が好きだ斉藤和義

「理由を言葉には出来ないけど、とにかくこの人のことが好きなんだ」と思った経験のある方、けっこう多いんじゃないでしょうか。
1994年にリリースされたサードシングル『君の顔が好きだ』は当時、ラジオ局のヘビーローテーションなどに起用され、話題になった作品です。
一途というかストレートというか、飾り気のない歌詞だからこそ「本当にそう思っているんだろうな」と信用できちゃいます。
こうはっきり言われる方が、人間味があって良いのかも。
パートナーと行くカラオケで歌ってみるの、ありでは?
カラオケで歌いやすい恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲(91〜100)
CHE.R.RYYUI

2013年からロックバンド・FLOWER FLOWERのボーカルギターとして活動し、その「天使の琴声」とも称される歌声でファンを魅了しているシンガーソングライター・YUIさんの8作目のシングル曲。
KDDI「LISMO」のCMソングとして起用された楽曲で、タイトルどおり春を感じさせる爽快なアレンジが心地いいですよね。
現代的な表現を用いた片思いの気持ちを描いた歌詞は、意中の相手と一緒に行くカラオケで歌いたくなってしまうのではないでしょうか。
恋愛の甘酸っぱさを絶妙に表現している、YUIさんの代表曲として知られているポップチューンです。