カラオケで歌いやすい夏の名曲。おすすめの人気曲【2025】
毎年厳しい暑さに見舞われる夏は、海や山でのアウトドアレジャーもいいけれど、やっぱり涼しい室内でのんびり過ごしたい!という方も多いはず。
そんなときの強い味方の一つが、カラオケですよね!
夏ソングを歌って、涼しい室内でも夏気分といきたいところ。
しかし、いざ歌うとなってもカラオケが苦手な方や普段あまり行かないという方は、選曲に困ってしまいますよね。
そこでこの記事では、カラオケでオススメの夏ソングを紹介します。
誰かと一緒に盛り上がれる曲や、ゆったりとしたテンポの曲などなど。
歌が苦手な方でも挑戦しやすい曲も紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 男性ボーカルが歌う夏ソング。カラオケの選曲にも役立つ夏の歌
- 【7月のカラオケソング】夏の名曲&人気の邦楽サマーソングを厳選!
- 【70〜00年代】カラオケで盛り上がれるオススメの懐メロ集
- 【大定番!】カラオケで盛り上がる人気の夏ソング
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 泣ける夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
カラオケで歌いやすい夏の名曲。おすすめの人気曲【2025】(101〜110)
太陽ノック乃木坂46

乃木坂46の12作目のシングルとして2015年に発売されました。
楽曲のセンターポジションは生駒里奈が務めた曲で、「セブン-イレブンフェア 乃木坂46」キャンペーンソングに起用されました。
アップテンポで爽快感のある夏ソングで、元気いっぱいの乃木坂46を感じられる曲です。
夏音優里

2021年に大ヒットを記録した『ドライフラワー』のクロスストーリーをドラマ化した『ドライフラワー-七月の部屋-』の第一話のために書き下ろされた、男性シンガーソングライター優里さんのメジャー7作目の配信限定シングル曲。
切ない歌声とピアノによるオープニングと、叙情的なギターリフトのコントラストが心を震わせますよね。
全体的にキーが低いため歌いやすいですが、サビで優里さんらしいファルセットが入るため、音程を外さないように注意しましょう。
テンポもゆったりとしているため、あまりカラオケが得意でない方にもオススメのサマーソングです。
花火の魔法杏沙子

キュートで透きとおるような歌声とあふれるポップセンスで注目を集めているシンガー、杏沙子さん。
メジャーデビューミニアルバムのタイトルトラックになっている『花火の魔法』は、夏を舞台にした片思いの描写が胸を締め付けますよね。
全体的にキーが高いですが音域自体は広くないためカラオケではご自身に合ったキーを設定すれば歌いやすいのではないでしょうか。
ただし、Aメロのメロディーがリズムを取りにくいためアンサンブルを聴きながら合わせていくようにしましょう。
Yeah! めっちゃホリディ松浦亜弥

あややの愛称で知られ、平成最後のソロアイドルとも称されているシンガー、松浦亜弥さん。
6thシングル曲『Yeah! めっちゃホリディ』は、松浦亜弥さんの代表曲であると同時に、はるな愛さんのネタのイメージが強いという方も多いのではないでしょうか。
キャッチーなメロディーのため覚えやすく、音域も狭いためカラオケでも歌いやすいですよ。
アイドルソングらしいキュートさとコミカルなリリックが歌っていて楽しい、夏を彩ってくれるアッパーチューンです。
ultra soulB’z

お友達や家族と一緒に歌って盛り上がりたい場面ってありますよね。
そんな時にオススメなのが、B’zの『ultra soul』。
もはやだれもが知る夏の定番ソングですよね。
世界水泳のテーマ曲として使用されていたので、夏といえばこれという方も多いのではないでしょうか。
とくにサビとラスト部分は、一緒に歌ったり、合いの手を入れるのにピッタリ!
また、アップテンポな曲ではありますが、高音を必要としないので、男女問わず歌えるのもポイントですね。
カラオケで歌いやすい夏の名曲。おすすめの人気曲【2025】(111〜120)
打上花火DAOKO × 米津玄師

ラップシンガーやヒップホップMCとしてだけでなく、小説家としての顔も持つシンガー、DAOKOさん。
楽曲を手がけた米津玄師さんとのコラボレーションも話題となった『打上花火』は、アニメーション映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌として起用されました。
メロディーはゆったりしていますがサビで音程がかなり大きく動くため、カラオケで歌う際には注意してくださいね。
可能であればお友達とパートを分けて歌ってほしい、はかない夏の情景が見えるポップチューンです。
前前前世RADWIMPS

神木隆之介さんや上白石萌音さんが声優を務めた、大ヒットアニメーション映画「君の名は」の主題歌として書き下ろされたこの楽曲は映画同様に大ヒットしました。
女性はもちろん、男性目線から書かれた歌詞なので男性も歌いやすい曲ですし、夏らしい爽やかさもあり、カラオケで歌うのにピッタリな楽曲です。






