RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング

ご自宅でカラオケを楽しむご家族も増えていますよね!

そこでこの記事では「子供が歌える曲」「家族で盛り上がれる曲」を中心に、人気ソングを紹介しています。

J-POP、童謡、アニメソング、ドラマ主題歌、アイドルソングなど、誰もが一度は聴いたことがあって、比較的歌いやすい曲を集めました。

みんなが知っている曲を歌いたい時や、幼児〜小学生くらいのお子さんとカラオケを楽しみたい時になど、よければ活用してみてくださいね!

こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング(111〜120)

ひとりごつハチワレ(CV:田中 誠人)

ひとりごつ MV【ちいかわMAD】【Music Video】
ひとりごつハチワレ(CV:田中 誠人)

テレビアニメ『ちいかわ』の劇中歌として登場したこの曲は、ハチワレ(CV:田中誠人さん)の優しい歌声が印象的です。

日常の小さな瞬間を切り取った歌詞は、朝の静けさや雨上がりの風景を繊細に描写しており、聴く人の心に寄り添います。

2022年6月にリリースされたこの曲は、通常版とバンドバージョンの2種類があり、それぞれ1分30秒と1分20秒の短い楽曲となっています。

幼児から小学生くらいのお子さんと一緒に楽しむのにぴったりの1曲です。

家族でのカラオケタイムや、静かな時間を過ごしたい時におすすめですよ。

みんなで歌って、心を癒やしてみてはいかがでしょうか?

雪だるまつくろう神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ

神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ – 雪だるまつくろう(From『アナと雪の女王』)
雪だるまつくろう神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ

ディズニー映画の中でも小さなお子さんから高い人気を誇っている『アナと雪の女王』の曲として有名な1曲ですね!

劇中では主人公のアナが姉のエルサへ向けて歌っているシーンがあり、このシーンをマネしたお子さんは多いのではないでしょうか?

非常に知名度が高い曲である上に、かわいらしい雰囲気とゆったりとしたテンポ感、話し言葉でつづられた歌詞なども相まってお子さんも歌いやすい曲だと思います。

とくに曲前半の子供時代のアナが歌っているパートは、お子さんが無邪気に歌ってくれると本当にかわいいでしょうね!

旅立ちの日に

川嶋あい / 旅立ちの日に・・・(Lyrics)
旅立ちの日に

小学校・中学校の卒業式でもおなじみの『旅立ちの日に』。

私は音楽講師ですが、今までたくさんのピアノ伴奏を指導してきました。

歌もピアノもしっとりと聴かせてくれる卒業ソングですね。

別れのさみしさとこれからの未来への希望を応援してくれるすてきなナンバーです。

卒業シーズン、友達とカラオケで熱唱してみてくださいね。

これからの未来へエールをおくります。

恋するフォーチュンクッキーAKB48

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチュンクッキーAKB48

国民的アイドルグループ・AKB48が名を知らしめた『恋するフォーチュンクッキー』は、全世代で歌って楽しめるナンバーです。

2013年にリリースされて以来、カラオケの定番として定着していますね。

パパイヤ鈴木さんが担当した振付が覚えやすく、皆で踊ればハッピーな気分になれますよ。

ポップでキャッチーなナンバーですが、懐かしさも感じるサウンドが大人にもオススメです。

歌が苦手な方でも楽しめるリズム感なので、子供と大人でアゲアゲに盛り上がれる楽曲ですよ!

新時代Ado(ウタ from ONE PIECE FILM RED)

アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として起用され、その登場人物の歌唱キャストとしても参加した女性シンガー、Adoさんの10作目のデジタルシングル曲。

Perfumeや、きゃりーぱみゅぱみゅさんのプロデューサーとして知られる、中田ヤスタカさんによる提供曲で、シンセサウンドをフィーチャーした、疾走感のあるアレンジがテンションを上げてくれますよね。

映画を見て気になっていた方も多いのではないでしょうか?

『ONE PIECE』は、子供から大人までファンの多い作品。

音程の跳躍が多く難しく感じられるかもしれませんが、ぜひ親子で歌ってみてくださいね!