RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ

入園当初は小さかった子供たちが、新しい世界へ夢を抱いて飛び立つ卒園式。

静かに話を聞く姿や、大きな声でお返事をする姿など、子供たちの成長を感じるすてきなイベントだと思います。

そこで今回は、子供たちの新たな門出をお祝いする卒園式にオススメしたい、心温まるすてきなBGMをセレクトしました。

卒園式の雰囲気にピッタリの曲や、卒園式の催し物に使えるBGMをたくさんご紹介しています。

卒園式のBGM選びに悩んでいる先生方は、ぜひ聞いてみてくださいね。

【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ(41〜50)

涙の約束作詞・作曲:バクさん

【卒園ソング】涙の花束【楽譜・CDあり】 卒園式・お別れ会・謝恩会にピッタリの感動して泣ける曲♪保育園・幼稚園・こども園☆卒園 ピアノ 歌 入場曲 退場曲 泣く ランキング★
涙の約束作詞・作曲:バクさん

保育士のバクさんが手がけたこの楽曲は、卒園式やお別れ会で歌われることを想定した、心温まる曲です。

優しいピアノの伴奏に乗せて、子供たちの成長への感謝や、新たな一歩を踏み出す勇気が歌われています。

涙を誘う感動的な歌詞ですが、その中にもしっかりと未来への希望が込められているのが特徴です。

シンプルで歌いやすいメロディーは、子供たちはもちろん、保護者の方や先生たちの心にも響くことでしょう。

卒園式での思い出づくりに、ぜひこの曲を選んでみてはいかがでしょうか?

こころのバトン作詞作曲:新沢としひこ

新沢としひこさんが作詞・作曲した卒園ソングは、子供たちの心に寄り添う温かな歌詞が魅力です。

目に見えない心をバトンに例え、卒園を迎える子供たちの感謝と期待を優しく表現しています。

アルバム『さくら♪SONGS2〜きみとぼくのラララ』に収録されたこの楽曲は、山野さと子さんの歌唱で知られています。

本作は幼稚園や保育園の卒園式でよく歌われており、子供たちの成長を祝福する場面にぴったりです。

新沢さんの温かな歌声と、心に響くメロディーは、卒園を迎える子供たちはもちろん、先生や保護者の方の心も温めてくれることでしょう。

見上げた空と桜の木作詞:川崎やすひこ/作曲:新沢としひこ

【卒園ソング】見上げた空と桜の木(作詞/川崎やすひこ 作曲/新沢としひこ 編曲/山下康介 うた/山野さと子)【CD『さくら♫SONGS 2 』】
見上げた空と桜の木作詞:川崎やすひこ/作曲:新沢としひこ

川崎やすひこさんと新沢としひこさんのお二人が手がけた楽曲は、卒園式にぴったりのすてきな曲です。

桜の木や空といった美しい自然を通じて、子供たちの成長と新しい旅立ちを描いています。

メロディは温かみがあり、聴く人の心に響くように作られているんですよ。

本作は2016年にリリースされたアルバム『さくら♪SONGS 2 ~きみとぼくのラララ~』に収録されています。

卒園式や子供向けのイベントで広く使われていて、子供たちの思い出に残る曲になっています。

春の訪れとともに、新しい一歩を踏み出す子供たちの気持ちを表現しているので、卒園を迎える子供たちにぜひ聴いてほしい1曲です。

君を待ってるKing&Prince

King & Prince「君を待ってる」MV YouTube Edit
君を待ってるKing&Prince

King & Princeの『君を待ってる』は、卒業式の入退場にぴったりの楽曲です。

爽やかで前向きなメッセージが印象的で、新しい門出を温かく祝福してくれるような1曲。

この曲は、シンガーソングライターの高橋優さんが作詞を手がけており、卒業生たちに「明るい未来は君を待っている」という希望を与えてくれます。

退場時には、この楽曲が生徒たちを希望に満ちた新たなスタートへと送り出してくれるでしょう。

キンプリの明るく輝かしい歌声が、式の思い出をさらに華やかに彩ること間違いなしです。

自分自信Tani Yuuki

学生生活の集大成を彩る、心に響く卒業ソングです。

Tani Yuukiさんのピュアな歌声と温かみのあるメロディが、卒業生の思いを優しく包み込みます。

2022年3月にリリースされたこの楽曲は、UQ mobileのWEB限定CMにも起用されました。

ピアノの旋律と力強いボーカルで、新しい一歩を踏み出す勇気をくれる1曲。

夢に向かって歩み出す卒業生はもちろん、人生の新たなステージに立つすべての人に聴いてほしい応援ソングです。