【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ
入園当初は小さかった子供たちが、新しい世界へ夢を抱いて飛び立つ卒園式。
静かに話を聞く姿や、大きな声でお返事をする姿など、子供たちの成長を感じるすてきなイベントだと思います。
そこで今回は、子供たちの新たな門出をお祝いする卒園式にオススメしたい、心温まるすてきなBGMをセレクトしました。
卒園式の雰囲気にピッタリの曲や、卒園式の催し物に使えるBGMをたくさんご紹介しています。
卒園式のBGM選びに悩んでいる先生方は、ぜひ聞いてみてくださいね。
- 【ピアノ】卒園式の入場曲にオススメの曲をご紹介|J-POPから定番の卒園ソングまで
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【最新】心が温かくなる卒園ソング。幼稚園・保育園でオススメの泣けるうた
- 【ありがとう】卒園式・謝恩会にぴったり!先生に贈る歌まとめ
- 【2025】涙を誘う人気の感動BGM|まとめ
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【卒業式BGM】感動間違いなし!涙を誘う定番クラシックを一挙紹介!
- 【別れ】卒団式にオススメな感動・涙の邦楽まとめ
- スライドショーに使いたい!感動的なBGMまとめ
- 人気の卒業ソングランキング【2025】
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- 【入園式】新しい門出に歌いたい!入園式にオススメ楽曲集
【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ(91〜100)
世界がひとつになるまで作詞:松井五郎/作曲:馬飼野康二
世界がひとつになるまで ピアノ Ya-ya-Yah アニメ『忍たま乱太郎」エンディング・テーマ

松井五郎さんの温かい歌詞と馬飼野康二さんの柔らかなメロディーが組み合わさった『世界がひとつになるまで』は、2002年にアニメ『忍たま乱太郎』でエンディングテーマとして使われ、多くのリスナーの心に残る作品です。
新しい旅立ちを目前にした卒園児たちに、希望と友情のメッセージを投げかけるこの曲は、卒園式のオープニングを祝福のムードで満たします。
子供たちの未来への第一歩を、温かく見守るのにぴったりの一曲ですね!
more_horiz
卒園のうたごえ佐倉智子、おざわたつゆき
作詞:佐倉智子、作曲:おざわたつゆきの「卒園のうたごえ」です。
入園当初は少しのことで泣いてしまう子も多いですが、卒園を前にすると転んでも元気に立ち上がる強い子ばかりになります。
そんな幼稚園の園児たちを歌った卒園ソングです。
more_horiz
おわりに
卒園式にオススメのBGMをご紹介しました。
すてきな曲がたくさんあるのでどれにしようか迷ってしまうと思いますが、せひ子供たちの顔を思い浮かべながら聞いてみてくださいね。
きっと心に響くすてきな曲が見つかると思います。
卒園証書授与やお祝いの言葉など、シーンにあったBGMを選んでみてくださいね!