RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ

入園当初は小さかった子供たちが、新しい世界へ夢を抱いて飛び立つ卒園式。

静かに話を聞く姿や、大きな声でお返事をする姿など、子供たちの成長を感じるすてきなイベントだと思います。

そこで今回は、子供たちの新たな門出をお祝いする卒園式にオススメしたい、心温まるすてきなBGMをセレクトしました。

卒園式の雰囲気にピッタリの曲や、卒園式の催し物に使えるBGMをたくさんご紹介しています。

卒園式のBGM選びに悩んでいる先生方は、ぜひ聞いてみてくださいね。

【2025】卒園式にオススメ!心温まるBGMまとめ(41〜50)

こころのねっこ土居裕子

「いつのまにかおおきくなった」から始まり、子供の成長をあたたかく見守る、保護者や先生の気持ちが込められた、やさしい曲調の卒園ソングです。

卒園式だけでなく、謝恩パーティーなどでも歌われることが多い楽曲です。

遥かGReeeeN

映画『ROOKIES -卒業-』の主題歌にもなったGReeeeNの名曲。

いつもそばにいてくれる人たちの大きな愛をテーマに、親元を離れ、自分探しの道を歩み始める人への応援ソングになっていて、涙なしには聴けない曲です。

歌詞には、メンバーの実体験にもとづいた身近なエピソードや言葉がちりばめられているので、聴くと誰しもぐっと心を打たれるはず。

新たな世界へと旅立つ卒業というシーンにはもちろん、人生の節目にも聴きたくなります。

ありがとうのうた作詞・作曲:みやたさおり

卒園ソング『ありがとうのうた』 song by kid’s
ありがとうのうた作詞・作曲:みやたさおり

入園してから卒園するまでの、子供たちの姿が思い浮かぶような楽曲は『ありがとうのうた』です。

宮田早織さんが作詞作曲を手掛けました。

幼稚園や保育園に入ってすぐの不安な毎日から、少しずつ楽しめるようになった子供たちの思い出の日々が歌われています。

切なくも温かいメロディーに仕上がっているので、卒園式の場面にもぴったりですね。

新たな門出を前にした子供たちに歌ってほしい、友達や親への素直な思いを込めた楽曲です。

子供たちの歌の背景に写真を映して、思い出を語りあうのもオススメですよ。

さよならと一緒にありがとういわしピクニック

保育士が作った卒園ソング「さよならと一緒にありがとう」
さよならと一緒にありがとういわしピクニック

保育士の先生が作った、保育士目線の卒園ソングです。

この曲を聴いた、園児や保護者の方へのメッセージが込められています。

卒園し、これから小学校へ入学する子供たちのために、そして親御さんのために作られたことがわかる、新たな一歩を踏み出す時にふさわしい1曲ですね。

涙の約束作詞・作曲:バクさん

【卒園ソング】涙の花束【楽譜・CDあり】 卒園式・お別れ会・謝恩会にピッタリの感動して泣ける曲♪保育園・幼稚園・こども園☆卒園 ピアノ 歌 入場曲 退場曲 泣く ランキング★
涙の約束作詞・作曲:バクさん

保育士のバクさんが手がけたこの楽曲は、卒園式やお別れ会で歌われることを想定した、心温まる曲です。

優しいピアノの伴奏に乗せて、子供たちの成長への感謝や、新たな一歩を踏み出す勇気が歌われています。

涙を誘う感動的な歌詞ですが、その中にもしっかりと未来への希望が込められているのが特徴です。

シンプルで歌いやすいメロディーは、子供たちはもちろん、保護者の方や先生たちの心にも響くことでしょう。

卒園式での思い出づくりに、ぜひこの曲を選んでみてはいかがでしょうか?

こころのバトン作詞作曲:新沢としひこ

新沢としひこさんが作詞・作曲した卒園ソングは、子供たちの心に寄り添う温かな歌詞が魅力です。

目に見えない心をバトンに例え、卒園を迎える子供たちの感謝と期待を優しく表現しています。

アルバム『さくら♪SONGS2〜きみとぼくのラララ』に収録されたこの楽曲は、山野さと子さんの歌唱で知られています。

本作は幼稚園や保育園の卒園式でよく歌われており、子供たちの成長を祝福する場面にぴったりです。

新沢さんの温かな歌声と、心に響くメロディーは、卒園を迎える子供たちはもちろん、先生や保護者の方の心も温めてくれることでしょう。

はじめの一歩作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか

【いっしょにうたおう】はじめの一歩(作詞/新沢としひこ 作曲/中川ひろたか)#家で一緒にやってみよう
はじめの一歩作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか

次の日からそれまでとはまったく違う新しい1日、生活が始まる卒園というイベント。

小学校に入ると何もかもが変わるので、不安に思っているお子さんもいらっしゃるかもしれませんね。

そんな子に贈ってあげたい、温かみのある卒園ソングです。

作詞・新沢としひこさん、作曲・中川ひろたかさんによる楽曲で、1987年に発表されました。

一歩踏み出す勇気を持つのって、大人でも難しいですよね。

そういうときこの曲が、心のモヤモヤを吹き飛ばしてくれるんじゃないでしょうか。