子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
ダンスが大好きなキッズたちのために、子供にオススメのダンス曲を紹介します!
キッズの定番ダンス曲や、今話題のダンス曲、運動会にぴったりの曲などを集めました。
振り付け動画を見られる曲もあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。
もともとが難しいダンスの曲でも、お子さん向けに簡単にアレンジして紹介されている曲もたくさんあるので、ダンスが苦手なお子さんでも安心ですよ。
まずは、楽しく元気に踊ってみてくださいね!
そして踊れるようになったら、難しい振り付けにも挑戦してみましょう!
子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス(131〜140)
からだ☆ダンダン

NHKの子供番組『おかあさんといっしょ』でも踊られている人気の1曲。
アップテンポの曲ですので運動会により勢いをつけたいならこの曲がオススメですよ。
歌詞に登場する生き物になりきる、いわゆるジェスチャーゲームの要素満載ですので年少さんもノリノリで披露できるかも。
海の中ではカニやエビに、陸上に上がってからは恐竜やお猿さんに、それぞれの動物が特徴的ですのでダンスの振り付けも理解しやすいと思います。
元気のいいサビも楽しいですよ!
私は最強Ado

『私は最強』は、2022年公開映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌です。
作中に登場するキャラクター、ウタの楽曲として発表され『うっせぇわ』で社会現象を巻き起こした、Adoさんが歌唱しています。
明るいメロディに、自分を肯定し前に進もうとする歌詞が運動会にふさわしい1曲。
公式の振り付けはないものの、さまざまなオリジナル振り付け動画があるので、マネして踊ってみてくださいね。
この曲は、作曲を担当したMrs. GREEN APPLEのセルフカバーバージョンもありますよ!
ParadiseNiziU

2023年に公開された『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌として書き下ろされた、NiziUの1曲です。
NiziUといえばヒット曲『Make you happy』の「縄跳びダンス」が流行し、子どもたちのあいだでも人気でしたね。
こちらも『ドラえもん』の曲ということで、すでに知っている子が多いのではないでしょうか?
ゆったりとした曲調で踊りやすく、大切な友達を思うような歌詞も運動会にピッタリです。
公式のダンスMVがあるので、振り付けを通しでチェックしたい方は、そちらも参考にしてみてください。
Teddy BearSTAYC

2020年にデビューしたガールズグループ、STAYC。
彼女たちの『Teddy Bear』もオススメです。
こちらはテディベアをテーマにしつつ、頑張っている人への応援ソングに仕上がっています。
擬音語を使った歌詞が印象的で、それにあわせたダンスはガーリーな雰囲気です。
とくに鼻をつまんで潜るような動作をするあたりの振り付けや、間奏部分の順番に動き始める部分の振り付けがマネしやすいと思いますよ。
お好みの方からチャレンジしてみてください!
ジャンボリミッキー!Marco Marinangeli

キャッチーなメロディと楽しいダンスで子どもたちの心をワクワクさせる1曲。
聴いているだけで笑顔になれる魅力的な楽曲です。
2022年12月に初めてCDが発売され、デジタル配信も行われました。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで公演されている「ジャンボリミッキー!
レッツ・ダンス!」の中心楽曲として使用されています。
2019年の『FNSうたの夏まつり』では乃木坂46が、また、第73回NHK紅白歌合戦では特別企画「ディズニースペシャルメドレー」の一環として多数の出場歌手によってカバーされました。
小学生の運動会で、この曲をみんなで元気いっぱいに踊っている姿は最高にすてきですよ!
振り付けを覚えて思いっきり楽しんでみてくださいね。