韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
今ではK-POPを中心としてK-Cultureが日本でもスタンダードになってきましたよね。
K-Cultureの代表の一つとも言えるのが音楽ではないでしょうか。
そんな韓国の流行りの歌を紹介していきます!
人気アイドルはもちろん、トロットやバラードといった歌で根強く支持される歌手、韓国で人気を集める日本の楽曲など、さまざまなチャートをにぎわせている曲をピックアップしています。
素晴らしい名曲がたくさんありますので、よかったらこういったまとめも活用して掘り下げていってみてくださいね!
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- K-POP人気ランキング【2025】
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 韓国のカラオケソング。人気のバラードからK-POPまで愛される歌
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 【韓国の大衆歌謡】トロットの人気曲。トロット歌手による名曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 本日のオススメ!KPOPソング
韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ(211〜220)
Either Wayive

デビュー当初から記録と記憶はもちろん、それだけでない人々を魅了する活躍を続けているガールズグループのIVE。
本曲は2023年10月リリースの1st EP『I’VE MINE』から先行公開された、トリプルタイトル曲のうちの1曲となっています。
初めて聴いて衝撃を受けた方もきっといらっしゃるのではないでしょうか?
これまでの華やかな魅力や力強いスタイルを表現してきた内容とは打って変わったメッセージソングですが、IVEの根っこが確かに感じられるんですよね。
感情移入が深まるほど心に響く応援歌、今の時代にもマッチした優しい言葉が寄りそってくれます。
Kitschive

ガールズグループ、IVE。
『LOVE DIVE』や『After LIKE』などの曲がヒットした彼女たちは、ハマりやすい曲をたくさんリリースしています。
そんなIVEの『Kitsch』は、サビでタイトルが繰り返される部分の中毒性がバツグンの曲です。
サビ以外のパートは前半と後半で違うので飽きずに聴けるのもポイント。
歌メロパートはポップで明るい分、サビのフックで一気に落とされるような感覚が聴けば聴くほどクセになりますよ。
Off The Recordive

デビュー以降の活躍ぶりがとどまるところを知らない規格外のガールズグループ、IVE。
本曲の『Off The Record』は、1st EP『I’VE MINE』におけるトリプルタイトル曲の一つです。
IVEの中で珍しいしっとりとした雰囲気ながら、エレガントな魅力は健在。
刺激を求めて本能をさらけ合う愛の心情を描いた歌詞もIVEのカラーによって上品に感じられますね。
心地よいリズムとみなさんのボーカルワークが豊かなオシャレなナンバーです。
FIESTAIZ*ONE

2018年のデビュー以降、キャリアを重ねてきた彼女たちによる待望の1stフルアルバムを彩ったタイトル曲。
Melonの年間チャートでもTOP50内を記録するヒットで、彼女たちの代表曲と言ってもいいかもしれませんね。
IZ*ONEの中でも一段と軽やかなメロディーが聴きやすく、さまざまなシチュエーションにフィットしてくれます。
なにより、活動休止を乗りこえて届けられた点でも感動的でした。
『FIESTA』はスペイン語で祝祭やパーティーといった意味合いがあり、まさしく花が舞うようなIZ*ONEの華やかな魅力があふれています。
鼓舞される歌詞なので、なにか大きい出来事のときに力をくれる1曲としてもオススメですよ。
on the street (with J. Cole)j-hope

各国の音楽チャートで1位を獲得している『On the Street』は聴きましたか?
こちらはBTSのメンバーとしてしられるJ-Hopeさんが、ラッパーのJ・コールさんと手掛けた1曲。
この曲はファンに向けたメッセージソングで、感謝や音楽への愛を歌う内容に仕上がっています。
リリックや巧みなフロウが素晴らしいのはもちろんですが、世界的スターの競演という面からも楽しんでほしいと思います。
それから二人が出演するMVも迫力満点です。
You & MeJENNIE

世界的な人気を誇るガールズグループ、BLACKPINKでメインラッパーをつとめるジェニーさんが、2023年の10月に配信リリースしたソロ曲。
2022年から2023年にかけてのワールドツアーにおいて、彼女のソロステージで披露されていました。
大人のムードとジェニーさんのカリスマ性、キュートさがいい感じに合わさっていますね。
恋をして初めて感じる気持ちやこの人となら……そんな特別な感情を歌っており、二人だけの特別な世界を描いたラブソングです。
FLOWERJISOO

BLACKPINKのメンバーであるジスさんのソロ曲『FLOWER』。
このナンバーは2023年にリリースされたアルバム『ME』に収録のクセになる1曲です。
特に魅力的なのは、サビで聴こえる人の声のような不思議なサウンド。
このメロディーが中毒性バツグンで何度も聴きたくなっちゃいます。
ミュージックビデオもチャプターが分けられていて、場面転換が激しくて観ていて全く飽きないのでぜひ楽曲と合わせてチェックしてみてくださいね!