【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。
CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。
そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!
あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。
もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。
それではさっそく見ていきましょう!
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【ヘーベルハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 今田美桜さん出演CM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【リクルートのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【野村證券のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- オリックスグループCM。印象的なコマーシャルの楽曲と出演者も紹介
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
最新CM(441〜450)
Google Pixel 10「まもなく登場」篇/「のりかえよう」篇


Googleの新しいスマートフォンのCMがこちらです。
何年も機種を変えていない人や、他社のスマートフォンに期待できなくなった人、他社のスマートフォンは高すぎると感じている人にGoogleは新しい機種を勧めています。
ちょっと試してみたくなるようなCMですね。
Samsung Galaxy Z Flip7 Galaxy AI「Now Brief」篇/「小さくてスマート」篇


Samsungのジーンズのポケットに入る大きさなのにAIも入っていて生活の一部になっているといったことをアピールしているCMがこちらです。
犬を飼っている普通の若者の日常を描くことによって、商品が身近なものに感じますよね。
最新CM(451〜460)
Samsung Galaxy Z Fold7「ひらこう、自分の世界」篇成田凌

Galaxy Z Fold7に搭載されたAIを活用する様子を描いたCMです。
カフェで友人を待っている成田凌さんは窓の外にその友人を見つけ、Galaxy Z Fold7で写真を撮影します。
すると、次にAI機能を活用して周りに写っている人を消し、さらに手書きイラストを元にリアルな海の生き物のイラストを生成。
それらを組み合わせて印象的な写真に仕上げました。
この一連の流れをとってもスムーズにおこなっており、クリエイティブで無限の可能性があることに驚かされますよね。
観ているだけで自分もGalaxy Z Fold7を使ってみたくなるようなCMです。
かっぱ寿司「かっぱの挑戦ACTION 寿司・天ぷら・ラーメン・プリン」篇斎藤工

最近の回転寿司はお寿司以外のメニューも豊富ですよね!
こちらのCMでは天ぷら、ラーメン、プリンなど、お寿司以外のメニューを紹介するCMです。
CMにはおなじみの斎藤工さんがかっぱ寿司挑戦部として登場しており、より多くの人にかっぱ寿司を楽しんでほしいという思いを語っています。
イエローハット 2025年ハットの日「ハット大運動会」篇/リンガーハット「ハット大運動会」篇/ハトのマークの引越センター「ハット大運動会」篇



社名に「ハット」が付く会社が集まり結成されたハット同盟のCMです。
これまでにイエローハット、ピザハット、リンガーハットなどがコラボCMを制作してきましたが2025年はハトのマークの引越センターが加わりました。
なんともシャレの効いた企画で、毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
今回のCMでは「ハット大運動会」と題してイエローハット、リンガーハット、ハトのマークの引越センターの3社が綱引きや騎馬戦などで競い合っています。
BGMには運動会らしく『天国と地獄』が流れています。
コーセーコスメポート ジュレーム「記憶のジュレーム」篇浜辺美波

花畑の中で浜辺美波さんが商品の魅力を紹介するこちらは、ジュレームのシャンプーとトリートメントのCM。
香りとうるおい、そしてなめらかな指通りが実現できるという商品の強みを、つややかな髪の映像とともに紹介。
ノスタルジックでフィルムライクな映像も交えつつ、印象的な映像に仕上がっています。
ニトリ「【自分好みの収納を!】壁面収納「Nポルダ」」篇

壁一面を使って収納ができる壁面収納のNポルダの紹介CMです。
CMの序盤で描かれた物があふれて散らかった部屋が、Nポルダを活用することでスッキリきれいになりましたね。
このCMを観れば、整理整頓しつつスタイリッシュにたくさんの収納が実現できる壁面収納の魅力にあらためて気づかされますね!