【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。
CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。
そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!
あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。
もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。
それではさっそく見ていきましょう!
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【ヘーベルハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 今田美桜さん出演CM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【リクルートのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【野村證券のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- オリックスグループCM。印象的なコマーシャルの楽曲と出演者も紹介
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
最新CM(531〜540)
キリンビバレッジ キリン 生茶「晴れを待つお茶」篇鈴木亮平

鈴木亮平さんが茶畑を歩きながら、生茶のおいしさの秘訣を紹介するというCMです。
冒頭では茶葉の収穫の難しさに言及、そうした難しさがありつつも、生茶に使われる茶葉は晴れた日に収穫するようにこだわられていることが紹介されます。
これこそがお茶のおいしさを引き出すために大切なんだそう。
生茶は人の手によってこだわりを持って大切に収穫された茶葉を使って作られていることがよくわかるCMですね。
BGMには、Bialystocksの『差し色』が起用。
2022年にはドラマ『先生のおとりよせ』のエンディングテーマにも起用されたこの曲は、美しいメロディラインが魅力的です。
最新CM(541〜550)
戸田建設「浮体式洋上風力発電」篇広瀬アリス

海の上に浮かぶ浮体式洋上風力発電を紹介する戸田建設のCMです。
広瀬アリスさんが船に乗って洋上風力発電の近くまで行き、戸田建設の担当者から話を聞くという展開。
海の上に浮かんでいるという事実に驚く広瀬さんと同じく、このCMを観て驚いた方も多いのではないでしょうか?
このCMで流れるロックなBGMは、NIKO NIKO TAN TANの『Jurassic』。
韻を踏んだ歌詞によって作られるリズムが心地よく、聴いているとノリノリになってしまいますよね。
HONDA WR-V「Hondaのゴツいの。」篇/「WR-Vを使いたおせ」篇


HondaのWR-Vの力強さがどれほどなのかを、ダメージを受けそうな場面を通してアピールしていくCMです。
水たまりもある荒い山道を突き進む姿や、全体に泥を浴びつつ走る様子など、困難も乗りこえていくところを見せていますね。
泥をすぐに落とせることや、中は変わらずに快適という部分も描かれた、安心感もしっかりと表現している映像です。
機能の細かい解説も交えているところでも興味が引かれますよね。
JALカード「生きる。たまる。旅する。」篇

1人の女性から2人の分身が現れ会話をするという展開のCMです。
女性が街でカフェオレを買うとまず1人目の分身が現れて、「旅行するって決めたのにそんな贅沢して!」と叱ります。
すると次の瞬間2人目の分身が現れ、1人目の分身に向けてマイルが貯まっていることをアピールします。
実は彼女はカフェオレをJALカードで決済していたんですね。
普段の買い物でJALカードを使うことでマイルが貯まることをアピールするCMでした。
P&G レノア アロマジュエル「ホワイトティー」篇

レノアのアロマジュエルが清潔感のある香りだということをアピール、日々の洗濯への使いやすさを伝えるCMです。
いい香りというだけでは使いにくいというよくある悩みに寄りそい、手軽に清潔感のある香りが出せることを表現しています。
香りを実感する幸せそうな笑顔と、花びらが舞い上がる映像との重なりで、親しみやすい香りであることも伝えていますね。
5つ星ホテルのようだというフレーズで、高級感もアピールしている印象ですね。
フジパン 本仕込 パン愛ドラマ 本仕込屋フジちゃん「予告」篇/「パッケージの秘密」篇綾瀬はるか、石黒雄太

綾瀬はるかさんがフジちゃんというキャラクターを演じているこちらは、フジパン本仕込みのCMです。
パン愛ドラマと題されたCMシリーズで、フジちゃんに思いを寄せる男性とのやり取りの中で、本仕込みの魅力を紹介していきます。
今回の「パッケージの秘密」篇では、パッケージに印刷されたマークは、環境に優しい油を使っていることの証明であると紹介されています。
「パンの幸せを、はるか未来まで」というコピーも印象的な、真心を感じるCMですね。
旭化成ホームプロダクツ 新!サランラップ「さわればわかる」篇/「さかなに例えると~新加工~」篇さかなクン


サランラップの箱が新しくなったことでより使いやすくなったとアピールするCMです。
CMの中では新たに施された使いやすくする工夫について紹介。
どちらのCMでもその工夫を魚にたとえるさかなクンの姿が印象的ですね。
また、さかなクンが実際に新しいサランラップを使って、その使いやすさに驚くハイテンションな展開も見逃せません。