【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(251〜260)
NastyTinashe

セクシーでエネルギッシュな楽曲が、Tinasheさんの新たな一面を垣間見せてくれます。
彼女自身が「自信に満ち、解放的」と語るこの曲は、まさに自己肯定感溢れる力強さが特徴。
リッキー・リードとザック・セコフがプロデュースを手掛け、フリーティーなビートに乗せて、Tinasheさんの艶やかな歌声が響き渡ります。
2024年4月12日にリリースされたこの曲は、アルバム『BB/ANG3L Pt.2 – Quantum Baby』の先行シングルとして注目を集めました。
同時期に開催されたコーチェラ音楽祭でのパフォーマンスも話題に。
夏のドライブやパーティーで盛り上がりたい時におすすめの一曲です。
Charged UpTink

90年代や00年代のR&Bを思わせるサウンドと現代的な感性が融合した新曲が、シカゴ出身のシンガー、ティンクさんから届きました。
裏切りや不誠実さへの怒りを、力強いボーカルとエネルギッシュなビートで表現しています。
彼女の感情の機微を捉えた歌詞は、聴く人の心に深く響くことでしょう。
本作は、彼女の代表作「Winter’s Diary」シリーズの最新章の幕開けを飾る楽曲。
2024年4月にリリースされ、プロデューサーのHitmakaとのタッグで制作されました。
失恋の痛手を乗り越え、新たな一歩を踏み出そうとしている人にぜひ聴いてもらいたい一曲です。
Songs About UTink & Summer Walker

ティンクさんとサマー・ウォーカーさんによる感情豊かな歌声が心に染み入る楽曲です。
2024年5月にリリースされ、ティンクさんの5年ぶりとなるアルバム『Winter’s Diary 5』に収録予定。
失恋の痛みや自己価値の再認識など、恋愛にまつわる複雑な感情を巧みに表現しています。
ヒットマカさんらがプロデュースを手掛け、スローテンポに乗せて紡がれるメロディーは、聴く人の心に直接響いてきます。
恋に悩むすべての人に届けたい、深く美しいラブソングといえるでしょう。
本作は、チルアウトしたい気分の時や、真夜中のドライブのサウンドトラックとしても最適なR&Bナンバーですよ。
DEVIL IS A LIETommy Richman

バージニア州ウッドブリッジ出身のトミー・リッチマンさんが、2024年6月に発表した楽曲が話題を集めています。
本作は、現代のR&Bやサザンヒップホップの影響を受けつつ、リッチマンさん独自の音楽スタイルが存分に発揮された一曲。
鋭いスネアとハイハット、ファンキーなベースラインに乗せて、偽りや誘惑に立ち向かう強さを歌い上げています。
アルバム『The Rush』に収録された本作は、リスナーに楽しくて緩い感覚を与えながらも、自己の内なる葛藤と善悪の戦いをテーマにした深い歌詞が印象的。
逆境に負けない強い意志を持つ全ての人に聴いてほしい、勇気づけられる1曲ですね。
Where You BeenToosii

緩やかなビートとエレガントなギターが印象的な2024年6月リリースの新曲は、トゥーシーさんの感情的な歌声が心に響く一曲です。
恋人への不信感と愛情が交錯する複雑な心情を赤裸々に綴った歌詞には、自己破壊的な傾向や親密さと攻撃性の対比がちりばめられています。
本作は、d.a. got that dopeがプロデュースを手掛け、ニューヨーク市を舞台にしたミュージックビデオも話題を呼んでいます。
失恋の痛手に苦しむ人はもちろん、恋愛に悩むすべての人に寄り添う楽曲として、多くのリスナーの共感を呼びそうです。
All I WantTori Kelly

深い愛情と強い絆を感じさせる感動的なバラードです。
永遠の愛を誓う歌詞は聴く人の心を揺さぶり、トリー・ケリーさんの表現力豊かな歌声が胸に迫ります。
2024年5月にリリースされたこの楽曲は、人気ドラマ『ブリジャートン』第3シーズンのために書き下ろされた初のオリジナルソングとなっています。
本作は、ドラマの主要キャラクターであるコリンとペネロペのロマンスを彩る重要なシーンで使用される予定です。
ドラマのファンはもちろん、普段からラブソングが好きな方にもおすすめの一曲ですよ。
Girls Around The World (Lost Tapes 2016)Tory Lanez

カナダはブランプトン生まれ、トーリー・レーンズさんの未発表曲が2024年7月に公開されました。
2016年に録音されたこの楽曲は、アフロビートとR&Bを融合させたサウンドが特徴的。
世界中の女性への愛と感謝を歌った歌詞は、ニューヨークやロサンゼルス、アフリカの女性たちへの称賛に溢れています。
本作は彼の「Lost Tapes」シリーズの一環としてリリースされ、長年のコラボレーターであるプレイ・ピカソとともに制作されました。
レーンズさんの多彩な音楽性とプロダクション能力が存分に発揮された一曲で、ファンにとっては待望のリリースとなっていますね。