RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集

あなたはどんなときに寂しさを感じますか?

1人きりで歩く夕暮れの街……布団に入ったときの静かな部屋の中……人によって違うと思いますが、ふと寂しさに心が埋め尽くされること、あるはずです。

今回のこの記事では寂しさを感じたときに聴いてほしい曲をたくさんご紹介していきます。

切ないものや悲しい曲、逆に元気の出るポップナンバーなど幅広くチョイスしてみましたので、ぜひあなたに寄り添う1曲を見つけてみてくださいね。

【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集(71〜80)

LOVE SONGASKA

日本に限らず中国など海外人気も絶大なのASKAさんですが、とくに「ASKAさんの曲でこの『LOVE SONG』が一番好き」という人、多いのはないでしょうか。

ASKAさんの曲は寂しい心に突き刺さるような作品が多くて、この『LOVE SONG』もまさにそれ。

歌声からも気持ちが伝わり、この作品自体に人の心を動かすパワーがあることが感じられます。

1人でいることへの寂しさ、切なさに、しっかり寄り添ってくれるオススメの曲です。

愛が灯るロクデナシ

ロクデナシ「愛が灯る」/ Rokudenashi – The Flame of Love【Official Music Video】
愛が灯るロクデナシ

SNS発のボーカリストとして注目を集めるにんじんさんと、話題のボカロPやコンポーザーによる次世代音楽プロジェクト、ロクデナシ。

ボカロPのMIMIが楽曲を手がけた、ピアノとストリングスによるアンサンブルが心を震わせますよね。

今がどれだけ苦しくても、いつか報われる時が来ることを感じさせるリリックは、日々不安を抱える方に勇気をくれるのではないでしょうか。

センチメンタルな歌声とドラマチックなアレンジが背中を押してくれる、エモーショナルなナンバーです。

金木犀の夜きのこ帝国

シューゲイズバンド、きのこ帝国。

アンニュイな雰囲気のボーカルに、流動的な演奏、絶妙な心情をうまく表現する彼らの楽曲は、ひとりで過ごす夜にぴったりですよね。

こちらで紹介している『金木犀の夜』は特に、人肌が恋しくなる秋口に聴きたい1曲です。

誰もが一度は抱いたことのある感情や、経験した別れを、きのこ帝国にしかできないやり方で表現しています。

いつか別れてしまった誰かや、過ごした日々を思い出しながら、うだうだと過ごす夜にオススメですよ。

【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集(81〜90)

annieカフカ

再生した瞬間に、透き通った爆音があふれ出るのは『Annie』という曲です。

ロックバンド、カフカが2010年にリリースした楽曲です。

恋人、友人たちまた、時代から取り残されていくさみしさを『Annie』に向けてぶつけています。

夕暮れの街を眺めているだけでも、ふと「このままずっと1人なんじゃないか」って不安になってしまうことってありますよね。

そんな時にこの曲を聴けば「こんな感情になるのは自分ひとりじゃない」と思えて、心が楽になりますよ。

lonely girlAYANE

AYANE / lonely girl(Lyric Video)
lonely girlAYANE

透明感のある女性ボーカルが印象的なこの楽曲。

自己肯定感の低さや孤独感をテーマに、愛されたい、理解されたいという切実な願いを歌っています。

2024年2月にリリースされたシングルで、若手シンガーソングライターAYANEさんの魂のこもった歌声が心に響きます。

エネルギッシュなビートと切ない歌詞のコントラストが魅力的。

自分自身を見つめ直したいとき、この曲を聴けば、きっと背中を押してくれるはずです。

なぜか今日はThe Birthday

The Birthday / なぜか今日は(teaser)
なぜか今日はThe Birthday

ひとりでいることはさみしいことだと思いがちですが、裏を返せば、自由気ままな状態にいることでもあります。

1人でいることのすがすがしさを感じさせてくれるのが、The Birthdayの『なせか今日は』。

何も予定がない日に、街に出向いて歩き回っているような曲です。

誰かと話して楽しい時間を過ごすのもいいですが、この曲の中で描かれているような、空想、妄想、理想、現実の入り混じった、いびつで魅力的な世界は、自分視点でしか見えないものかもしれませんね。

水星 feat,オノマトペ大臣tofubeats

tofubeats – 水星 feat.オノマトペ大臣(PV)
水星 feat,オノマトペ大臣tofubeats

シティ感あふれるヒップホップはいかがでしょうか。

兵庫県出身のトラックメーカーtofubeatsさんの楽曲で、2012年にシングルリリース。

フィーチャリングは会社員として働きながらラッパー活動をしているオノマトペ大臣さんです。

ゆるりとしたリズムが心を落ち着かせてくれます。

いったん寂しい気持ちは置いておいて、音楽に身をゆだねてみませんか?