【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集
あなたはどんなときに寂しさを感じますか?
1人きりで歩く夕暮れの街……布団に入ったときの静かな部屋の中……人によって違うと思いますが、ふと寂しさに心が埋め尽くされること、あるはずです。
今回のこの記事では寂しさを感じたときに聴いてほしい曲をたくさんご紹介していきます。
切ないものや悲しい曲、逆に元気の出るポップナンバーなど幅広くチョイスしてみましたので、ぜひあなたに寄り添う1曲を見つけてみてくださいね。
- 寂しさを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 孤独を歌った名曲。一人の時に聴きたいJ-POP
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 1人で音楽に浸りたい時に!令和にリリースされた号泣ソング
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 一人になりたいとき。孤独になりたいときにおすすめの名曲、人気曲
- 心を温めてくれるやさしい歌詞の歌
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集(51〜60)
影柴咲コウ

3拍子のリズムで印象的に描かれる哀愁と切なさに満ちた名曲。
孤独や悲しみ、愛する人への複雑な感情が、柴咲コウさんの透明感のある歌声とピアノの静かな旋律によって表現され、聴く人の心に深く響きます。
ミディアムテンポの美しいメロディが、淡いギターの音色とともに物語を紡いでいく様は圧巻です。
2006年2月に発売され、TBS系ドラマ『白夜行』の主題歌として深い共感を呼んだ本作は、オリコン週間シングルチャート2位を獲得し、アルバム『嬉々♥』や『Single Best』など多くの作品に収録されています。
原作小説の世界観を理解した柴咲コウさんが自ら紡ぎ出した歌詞と、心揺さぶるメロディが、失恋や別れを経験した人の心にそっと寄り添います。
決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

DREAM COME TRUEの言わずと知れた名曲。
週末の寂しい気持ちを吹き飛ばしてくれます。
明るくてリズミカルなメロディーにボーカル吉田美和さんのパワフルな歌声が、心を元気で満たしてくれるはず。
On&On韻シスト

寂しいときそばにいてほしいのは、恋人でも、友だちでもなく、強めに背中を押してくれるラッパーのお兄さん達ですよね!
ヒップホップグループ、韻シストが2019年にリリースした『On & On』は、いろいろな悩み事を「どうでもいいな」と思わせてくれる1曲です!
「人生は一度しかないから、思い切り生きなきゃいけない」というメッセージが込められており、現実に直面したら、打ちのめされることもあるけれど、それでも力を抜いてがんばろうと思わせてくれますよ!
はじまりはいつも雨ASKA

CHAGE&ASKAのASKAさんがソロでリリースした曲です。
雨の日に聴くと外の情景と曲が持つイメージとがマッチして、素晴らしい時間を過ごせること、うけ合い。
やさしい歌声が心に響く、雨の日ソングの名曲です。
【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集(61〜70)
アルジャーノンヨルシカ

ストーリー性のある世界観とやわらかい歌声でファンを魅了している2人組ロックバンド、ヨルシカ。
音楽画集『幻燈』から先行リリースされた配信限定シングル曲『アルジャーノン』は、テレビドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』の主題歌として起用されました。
自分も周りも変化していく人生の中で、それでも歩いていくことの尊さを描いたリリックは、リアルタイムで悩む人たちの心の痛みを和らげてくれるのではないでしょうか。
叙情的なメロディーが心を揺さぶる、センチメンタルなナンバーです。
信じることが怖い水野あつ

シンガーソングライターの水野あつさんの、2021年に発表されたナンバー『信じることが怖い』。
誰かに裏切られてしまったとき、このタイトルと同じことを思う方は多いのではないでしょうか。
裏切られた経験からまた同じことが起こるんじゃないかと恐怖心を抱き、人を信じられなくなってしまう。
そして、それとともにどんどん自分自身が壊れていってしまうような感覚におちいってしまう……。
目の前のことから距離を置いて、自分を心の中で励ましてみるけれど、本当にこれでいいのかなと葛藤する様子もこの曲からは感じられます。
前を向きたい、でもどうしたらいいのかわからない、というあなたの気持ちに寄り添う1曲です。
366日HY

別れてしまってもその人のことを考えてしまう……未練が残るのは、失恋にはつきものですよね。
そんな未練をつづりにつづった曲がHYの『366日』です。
ドラマ『赤い糸』の主題歌に起用されました。
優しいサウンドとボーカル仲宗根さんの歌声の力強さが不思議とフィットし、切ない気持ちをより一層強くしてくれます。
この曲を聴きながら、失恋した過去を思い出してみるのもいいかもしれません。