【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集
あなたはどんなときに寂しさを感じますか?
1人きりで歩く夕暮れの街……布団に入ったときの静かな部屋の中……人によって違うと思いますが、ふと寂しさに心が埋め尽くされること、あるはずです。
今回のこの記事では寂しさを感じたときに聴いてほしい曲をたくさんご紹介していきます。
切ないものや悲しい曲、逆に元気の出るポップナンバーなど幅広くチョイスしてみましたので、ぜひあなたに寄り添う1曲を見つけてみてくださいね。
【寂しいときに】ひとりきりのあなたに刺さる楽曲集(31〜40)
夜永唄神はサイコロを振らない

寂しい時に、同じような心情の曲が聴きたいという方にオススメなのがこの曲『夜永唄』。
2019年に発表され、神はサイコロを振らないの代表曲となりそうなくらい人気の1曲です。
もう大切な人に会うことも、触れることも叶わない、そんな悲しい気持ちがつづられているこの歌詞には、さまざまな人の思いが重ねられるのではないでしょうか。
メロディーも聴いているだけで胸が締め付けられる、曲全体を通して泣き歌と呼べる作品だと思います。
明日への手紙手嶌 葵

ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』のエンディングテーマに起用された、手嶌葵さんの人気曲です。
故郷で好きな人の帰りを待ちながら書いた手紙のような歌詞と、やさしい雰囲気がただようメロディーに癒やされます。
手嶌葵さんの染み込むような歌声が寂しい気持ちを包み込んで、ふんわりと温めてくれるようですね。
この曲は失恋ソングにも聴こえますが、離れている家族の顔を思い出してしまう方も多いのではないでしょうか?
ぜひ聴いてみてください。
ねむるまちくじら

くじらさんのプロデュースとyamaさんの透明感のある歌声が見事に調和した、メランコリックな世界観を持つ楽曲です。
眠りについた世界で孤独に浸る様子を繊細に描いた本作は、2020年10月に発売されたアルバム『寝れない夜にカーテンをあけて』に収録。
悲しみや切なさに包まれながらも、どこか温かみのある音色が心に寄り添ってくれます。
2024年4月には活動5周年を記念したライブ映像も公開され、ファンを魅了しました。
一人で過ごす夜、心が重たいとき、誰かを思うとき。
そんな静かな時間に寄り添ってくれる曲として、多くのリスナーの心の支えとなっています。
帰りたくなったよいきものがかり

ホームシックな気分のときにいかがでしょうか?
3人組の音楽グループ、いきものがかりの楽曲です。
2008年に9枚目のシングルとしてリリースされました。
映画『砂時計』のための書き下ろし作品です。
吉岡聖恵さんの真っすぐ飛んでいくような歌声が心に刺さりますね。
とくにサビの切なさがたまりません。
故郷を思い出して泣いてしまうかも。
ハッピーウェディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

こちらの曲は近年注目されているヤバいTシャツ屋さんの曲です。
歌詞がとにかく底抜けに明るく聴いているだけでおなかの底から元気が湧いてくるような名曲。
とても明るい気持ちになれますよ。