RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【昔の恋の歌】終わった恋を思い出す恋愛ソング

現在進行形の恋もあれば、終わったけれど忘れられない恋もありますよね。

この記事でご紹介するのは、「昔の恋の歌」です。

昔の恋を思い出したり懐かしんだり、時にはいまだ冷めない恋の熱に涙を流したり。

カラッと吹っ切れた明るい歌から、まだまだ傷が言えそうにない切ない恋の歌までいろいろと集めてみました。

昔の恋を思い出せるラブソングをお探しの方は、ぜひ聴いてみてください。

懐かしい恋の記憶にひとり、ゆっくりひたってくださいね。

【昔の恋の歌】終わった恋を思い出す恋愛ソング(41〜50)

Ref:rainAimer

Aimer 『Ref:rain』MUSIC VIDEO(5th album『Sun Dance』『Penny Rain』2019/04/10(水)2枚同時発売)
Ref:rainAimer

もういない大切な人を思っている、とても心に響く曲ですね。

後悔をにじませながらも、今でも忘れられない恋心を、大切な人を、ただいちずに思っている。

そんな心情が感じられて泣けてきます。

過去は変えられないけれど、相手を思うことは自由です。

忘れられないなら、好きでい続けたっていいですよね。

【昔の恋の歌】終わった恋を思い出す恋愛ソング(51〜60)

今更だって僕は言うかなSaucy Dog

Saucy Dog「今更だって僕は言うかな」Music Video <4th Mini Album「テイクミー」2020.9.2 Release>
今更だって僕は言うかなSaucy Dog

未練の気持ちがたっぷりと詰まった切ない失恋ソングです。

Saucy Dogさんの4thミニアルバム『テイクミー』に収録されたこの楽曲は、2020年9月にリリースされました。

彼女が新しい恋を見つけたことを知りながらも、自分はまだ彼女のことが好きだという複雑な感情がつづられています。

サビの最後が話し言葉で終わるので、悲しいというよりも「自分から別れたのに……」と悔しい気持ちがひしひしと伝わってきますね。

失恋から立ち直れずにいる人や、忘れられない恋がある人に聴いてほしい1曲です。

KissHugaiko

aiko- 『KissHug』music video
KissHugaiko

いちずな恋心を歌った曲『KissHug』。

『花より男子F』の挿入歌に起用されたラブソングです。

過去わかれた相手に「あなたは友達じゃない、ずっと好きなの」そう言っています。

この曲と同じように、会えなくなってもずっと相手を忘れられないという女性に聴いてほしい1曲です。

忘れられない記憶がよぎる季節ってありますよね。

忘れようとして忘れられない恋も……。

「会いたい」そう願う気持ちに、胸がぎゅっとなる1曲です。

青いベンチサスケ

学生時代に付き合っていた恋人への後悔と未練をまっすぐに歌った『青いベンチ』。

男性デュオのサスケが2004年にリリースした楽曲です。

共感できる歌詞が反響を呼び、大ヒットしました。

もともとは地元のみでこの曲のCDを発売していたそうですが、口コミで広がり、今では誰もが知っている名曲になりました。

忘れられない恋人への伝えられなかった思いを歌い上げている1曲です。

同窓会への招待状を手に、過去を振り返る主人公に思わず共感してしまいますね。

好きだよ。〜100回の後悔〜Sonar Pocket

未練ソングといえばやっぱりこの曲は外せませんね!

2010年にリリースされた1曲で、元恋人への捨てきれない未練が男性目線でつづられています。

とくにサビ部分の歌詞は衝撃的なものかもしれませんが、未練を抱えている方にとっては非常に共感できる言葉の数々だと思います。

ガラケー全盛の時代にリリースされた曲ということもあり、恋人とのやり取りはメール。

さらに大切で取っておきたいメールは保護して鍵マークがついていくという描写など、ガラケー世代には懐かしい曲ですね。

恋をしたからあいみょん

あいみょん「恋をしたから」Studio Recording Scene
恋をしたからあいみょん

あいみょんさんの失恋ソングってどこか湿っぽさがない感じがしませんか?

未練は感じるけれど、この先頑張ります!的な前向きさを感じるんですよね。

あなたを好きになったからあなたを知れたような歌詞も受け止め方が実にあいみょんさん的。

こんな未練なら大切にしたいですよね。

melt bitterさとうもか

さとうもか – melt bitter sato moka Music Video
melt bitterさとうもか

失恋の痛みと未練を繊細に描いた楽曲。

優しい歌声と暖かみのあるメロディが、切ない感情を包み込んでくれます。

2020年1月にリリースされたこの曲は、さとうもかさん初のバンド編成でアレンジされ、新たな音楽的挑戦となりました。

失恋を経験した人や、忘れられない人がいる人にピッタリの1曲です。

過去の関係を振り返り、別れの痛みを感じながらも、自己発見の旅に出る。

そんな心の整理をしたいときに、本作はきっと寄り添ってくれるでしょう。