ラブバラードで心を癒やす。純愛・失恋ソングまとめ
音楽を聴くときに歌詞に注目して聴いているというリスナーの中には、きっと「ラブソングが好き」という方も多いと思います。
ただし「ラブソング」と一口に言っても、曲調や曲の雰囲気ってさまざまなものがありますよね。
明るい幸せな雰囲気の曲やロックな雰囲気の曲なども魅力的ですが、この記事ではゆったりと心に染み込むようなラブバラードを紹介していきますね。
歌詞の内容は幸せなものから切ない片思いソングや失恋ソングまでさまざまです。
あなたの気分にピッタリな1曲を探してくださいね。
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- ラブバラードの名曲選。最新から定番曲まで紹介
- 【恋ソング】オススメの恋歌。恋心を歌った名曲
- 【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう
ラブバラードで心を癒やす。純愛・失恋ソングまとめ(21〜30)
Love is…加藤ミリヤ

クラシックの名曲『カノン』をモチーフにした壮大なバラードは、何があっても一緒にいようというストレートなメッセージが胸に響きます。
孤独や不安で前が見えなくなっても、決して諦めずに支え続けてくれる人がいる。
そんな強い愛と絆の尊さを歌い上げていますよね。
この曲は加藤ミリヤさんの10枚目のシングルとして2007年6月に発売され、アニメ『地球へ…』のエンディングテーマにもなりました。
ベストアルバム『M BEST II』に再録されていることからも、長く愛され続けていることがわかります。
永遠の愛を誓う本作はまさに究極の恋ソング。
大切な人とずっと一緒にいたい、そう思える1曲です。
YOU… feat. 仲宗根泉(HY)加藤ミリヤ

実力派女性シンガーのコラボレーションといえば、加藤ミリヤさんとHYの仲宗根泉さんによるこの曲も忘れられません。
ラジオ番組に寄せられたリスナーのリアルな片思いエピソードをもとに、2人が共同で作り上げた珠玉のバラードです。
2014年9月に30枚目のシングルとして発売され、記念すべき10周年アルバム『MUSE』にも収録されました。
好きという気持ちを言葉にできないもどかしさと、告白へと向かう心の揺れ動きが、加藤さんの繊細な歌声と仲宗根さんの温かな歌声のハーモニーで痛いほど伝わってきますね。
ラジオドラマの主題歌にもなった本作は、片思いに悩むあなたの背中を優しく押してくれる1曲ではないでしょうか。
Love Forever加藤ミリヤ × 清水翔太

J-POPシーンを代表するゴールデンコンビ、加藤ミリヤさんと清水翔太さんによるデュエットソングは欠かせませんよね。
出会えた喜びを歌いながらも、ふとした瞬間に終わりを予感させるリリックが、とにかく切なくて胸をキュッと締めつけます。
お互いの視点で描かれる、孤独だった日々を救ってくれた大切な人への感謝の気持ちがひしひしと伝わってくるナンバーです。
2009年5月に加藤ミリヤさんのシングルとして世に出て、名盤『Ring』にも収録された本作。
その人気は絶大で、ミュージックビデオは「MTV VMAJ 2010」で賞を獲得しました。
後半に2人のハーモニーが重なる部分は必聴。
恋愛の美しい思い出と切なさに浸りたい夜にピッタリな名曲です。
心音福山雅治

予期せぬ恋の始まりに揺れる心情が魅力的な、切なくも温かいバラード。
恋なんてしないと決めていた主人公が抱く戸惑いや、強がりの裏に隠された寂しさが、福山雅治さんの情感豊かな歌声で表現されています。
本作は、2020年12月発売の実に6年8ヶ月ぶりとなったオリジナルアルバム『AKIRA』に収録され、ドラマ『#リモラブ〜普通の恋は邪道〜』の主題歌に起用されました。
繊細なメロディに主人公の感情の機微が表現されており、聴き応えがありますよ。
大切な人を思い浮かべながら聴いてみてくださいね。
YC&K

恋人と味わったさまざまな場面を思いだしながら聴いてほしいのは『Y』です。
こちらはボーカルユニット・C&Kが2017年にリリースした楽曲です。
リスナーによってとらえ方の変わるタイトルの深いテーマが胸に刺さります。
彼らのハイトーンボイスがつつみこむ美しいピアノの音色も印象的です。
壮大かつセンチメンタルなサウンドに仕上がっており、切ない心に響くでしょう。
ジャンルレスな魅力をもつラブバラードを聴いてみてください。
366日HY

ラブバラードといえば壮大な雰囲気の楽曲をイメージする方も多いですよね。
そんな方に聴いてほしいのは『366日』です。
ミクスチャーバンド・HYが2008年にリリースした『HeartY』に収録されており、ドラマ・映画『赤い糸』主題歌に起用されました。
ソウルフルな仲宗根泉さんの歌声が印象的で、ジャジーな楽曲に仕上がっています。
別れても忘れられない人を描いた素直な歌詞に涙。
切ない思いを高らかに歌いあげる楽曲に癒やされてみては?
アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)MISIA

数多くのラブバラードでリスナーの心を癒やしてきたシンガー・MISIAさん。
『Everything』などの代表曲で知られていますね。
そんな彼女が2018年にリリースした『アイノカタチ』は、ドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌に起用されています。
ボーカルグループ・GReeeeNが作詞作曲を手がけたことでも話題になりました。
壮大な雰囲気をもつピアノサウンドに仕上がっており、ソウルフルな彼女の歌唱が胸を打ちます。
心が不安になった時は優しくも力強いこの楽曲を聴いてみてください。





