カラオケで女子に歌って欲しいラブソング・バラード特集
カラオケで女性の歌声に魅了される瞬間って、特別な時間ですよね。
相手の心に届くラブソングやバラードは、大切な気持ちを伝える最高の手段です。
透明感のある歌声やしっとりとしたメロディーが織りなす空間は、聴く人の心をやさしく包み込みます。
人気アーティストの珠玉の名曲たちは、あなたの想いをより一層輝かせてくれるはず。
女子に歌って欲しい素敵な楽曲の数々をご紹介します。
ラブソング・バラード(61〜80)
なんでもないや上白石萌音

2016年に公開された大ヒットアニメーション映画『君の名は』のエンディングテーマである、RADWIMPSの『なんでもないや』。
上白石萌音さんのカバーバージョンは、やさしくまろやかな歌声が魅力的です。
映画の世界観を詰め込んだ切なくやさしい歌詞は、女性のやわらかく包み込むような声とも相性抜群!
映画を観たことのある、気になる人とのカラオケなら、歌ったあとに映画の話で一段と距離を縮められるかもしれませんよ!
ORION中島美嘉

中島美嘉さんの27枚目のシングルとして2008年に発売されました。
ドラマ『流星の絆』挿入歌に起用され、中島美嘉さんも6年ぶりに同ドラマに出演を果たしました。
ミュージックビデオには『流星の絆』に有明静奈役で出演した女優の戸田恵梨香さんが出演しています。
ゆっくりとした曲なので、伸びやかな声で歌ってほしいですね。
歌よ中村佳穂

映画『竜とそばかすの姫』の挿入歌として注目を集めているのがこの『歌よ』という曲。
この曲を歌っているのは、京都出身のシンガーソングライターの中村佳穂さん。
彼女はこの映画の主人公の声を担当すると同時に挿入歌や主題歌にも抜てきされた注目のアーティスト。
それだけ話題性と知名度のある曲ですから、この曲を歌いこなせれば注目されることまちがいなし。
この曲は歌唱力が肝心なので、ぜひ一生懸命練習して披露してくださいね。
点描の唄井上苑子

ロックバンドMrs. GREEN APPLEとシンガーソングライターの井上苑子さんのコラボ楽曲としてリリースされた『点描の唄』。
原曲は大森大貴さんと井上苑子さんのハーモーニーが見事ですが、実は井上苑子さんのソロバージョンがあるんですよね。
ピアノの伴奏に井上苑子さんのかれんな歌声が乗せられた美しい1曲。
しっとりとしたバラード曲な上に真っすぐな気持ちを歌った曲なので、ここぞというときに披露すればその場に居る男性をドキッとさせられるかもしれません。
愛のうた倖田來未

倖田來未さんによる極上のバラードソング、『愛のうた』。
色気たっぷりな味わい深い歌声が印象的で、もしこの歌声を再現できたならきっと男性はみんな聴きほれてしまうはず!
伸びやかなロングトーンも印象的な曲ですので、しっかりと練習して披露してくださいね!