恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう
もしあなたが今恋をしている最中だったり、大切な相手が居たりする状況であれば、音楽を聴くときに恋愛系の曲を探していることがあるのではないでしょうか?
J-POPシーンではこれまでたくさんのラブソングがリリースされてきており、そのメロディや歌詞は多くのリスナーの心を動かしてきました。
この記事ではそうした定番の恋愛ソングから最新の注目ラブソングまで、今聴きたい恋愛ソングを一挙に紹介していきますね!
幸せな雰囲気があふれる曲から失恋や片思いを歌った切ない曲までえらびましたので、ご自身の心境にピッタリな曲を探してみてくださいね。
恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう(11〜20)
I LOVE…Official髭男dism

「愛してるよ」とストレートに伝えるのって勇気がいりますよね。
そんな思いを伝えたい方に聴いてほしい曲は『I LOVE』です。
ジャジーでソウルフルな音楽性で知られる4人組バンド・Official髭男dismが2020年にリリースしており、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』主題歌に起用されました。
ダイナミックなブラスバンドのアレンジが印象的で、ソウルを思わせる壮大なクラップが響きます。
「好きなのに素直になれない……」という気持ちを現した切ない歌詞に胸キュン。
藤原聡さんのパワフルな歌声を聴いて、好きな人に思いを伝えてみてはいかがでしょうか?
あぁ、もう。Saucy Dog

男女の恋愛模様をせんさいに描いた楽曲が魅力のロックバンド・Saucy Dog。
『いつか』や『シンデレラボーイ』などの代表曲で知られています。
そんな彼らの楽曲のなかでもとくにオススメしたいのは『あぁ、もう』です。
2021年にリリースされたこの曲は、ドラマ『デキないふたり』主題歌に起用されました。
懐かしくも新しいノスタルジックなバンドサウンドが印象的です。
恋に落ちたセンチメンタルな感情をみごとに描いた歌詞が心に響くでしょう。
石原慎也さんのエモーショナルな歌声に癒やされてみてはいかがでしょうか?
Love SongUru

数多くのドラマ主題歌を担当することで知られるシンガーソングライター・Uruさん。
透明感のあるしなやかな歌声で人気を集めています。
そんな彼女の楽曲のなかでもとくにオススメなのが『Love Song』です。
2021年にリリースされたこの曲は、ドラマ『推しの王子様』主題歌に起用されました。
ピアノを主体とした温かみのあるバンドサウンドが響きます。
せんさいな心を現す彼女の美しい歌声に涙。
恋人や大切な人と一緒に居たいと思えるきっかけをくれるラブソングです。
もっとaiko

キャッチーなポップスからドラマチックなバラードまで幅広い楽曲をリスナーに届けるシンガーソングライター・aikoさん。
彼女が2016年にリリースした『もっと』は、ドラマ『ダメな私に恋してください』主題歌に起用されました。
ミドルテンポの楽曲に刻まれるジャジーなピアノの音色が印象的です。
「好きな人と少しでもそばに居たい」という思いをエモーショナルに歌う彼女に胸キュン。
愛する人への思いがあふれるサビのリフレインにも注目して聴いてみてください。
Loverssumika

楽しいこともつらいことも乗りこえる恋人と一緒に聴いてほしいのは『Lovers』です。
アニメやCMなど数多くのタイアップ作品を手がけるロックバンド・sumikaが2016年にリリースした『アンサーパレード』に収録されました。
マーチングバンドを思わせるリズミカルな演奏にワクワクしてきますね!
キャッチーなサウンドにぴったりな彼らの軽快なコーラスワークが心に響くでしょう。
恋人同士のリアルな関係を描いたメッセージソングを、人生の最後まで一緒に居たいパートナーと聴いてみてください。