RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲

仲間とのカラオケで「実は歌が苦手で緊張してしまう…」という男性の方も多いのではないでしょうか?

音程を外したり、高い音が出なくて恥ずかしい思いをしたくないですよね。

実は誰でも楽に歌える曲や、聴いている人も一緒に盛り上がれる定番曲がたくさんあるんです!

今回は、あまり歌に自信がない方でも安心して歌えるJ-POPのカラオケ曲をご紹介します!

シンプルな音程とリズムで覚えやすい曲を多く選曲していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(191〜200)

一難Penthouse

Penthouse – 一難 [Official Music Video]
一難Penthouse

2018年に結成されたバンド、Penthouse。

シティソウルというジャンルを自称しており、シティポップとブラックミュージックを混ぜたような音楽性が特徴ですね。

そんな彼らの楽曲のなかでも、特に男性にオススメしたいのが、こちらの『一難』。

最近のJ-POPで頻繁に使用されるグローバー・ワシントン・ジュニアさんの『Just a Two Of Us』に酷似したコード進行が特徴なので、メロディのキャッチーさはバツグンです。

男女混合のボーカルのため、音域はやや広めですが、荒っぽく歌える楽曲なので、男性にとっては歌いやすいと思います。

愛を叫べ

愛を叫べ – 嵐(フル)
愛を叫べ嵐

ゼクシィのCM曲としてもおなじみの「愛を叫べ」ですが、嵐の曲は比較的振り付けも覚えやすく、気軽に踊れるので歌に自信がなければダンスで盛り上げてみてください。

周りを巻き込んで盛り上げるのもカラオケを楽しむコツです!

白い雲のように猿岩石

猿岩石ツアー/白い雲のように/有吉弘行
白い雲のように猿岩石

テレビで見かけない日がないくらい、いまや人気芸人となった有吉弘行が歌っていた「白い雲のように」です。

あの毒舌からは考えられないくらいさわやかなメロディが歌いやすく、歌が苦手な人ならレパートリーに加えたい1曲です。

初なfeelingLET ME KNOW

LET ME KNOW – 初なfeeling (Official Music Video)
初なfeelingLET ME KNOW

80年代の音楽性を感じさせる個性的なスタイルで、日本はもちろんのこと、韓国でも注目を集めているスリーピースロックバンド、LET ME KNOW。

アイドルのような端正な顔立ちを持った彼らですが、アイドル売りらしいことは全くしておらず、いつも本格的な音楽性でシーンを湧かせています。

そんな彼らの新曲である『初なfeeling』は、80年代のディスコやシンセポップを現代音楽にミックスした音楽性が特徴です。

伸びやかですが、シンプルなボーカルラインですので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(201〜210)

雨上がりの夜空に忌野清志郎

忌野清志郎の代表作「雨上がりの夜空に」は、数々のアーティストに影響を与えた清志郎の情緒あふれる歌詞と、ノリのよいメロディが印象的な楽曲です。

彼の声は独特ですがカラオケで歌うと意外に歌いやすいことで知られています。

僕らだけの歌ロードオブメジャー

メジャーデビューシングル「大切なもの」が大ヒットして注目を浴びたロードオブメジャーは、中高生を中心に大きな支持を集めています。

こちらのMVでもとある学校の体育館を使い、生徒たちの大盛り上がりの中で演奏をしています。

とても元気の出る曲なので、歌のうまさよりも勢いと熱い心で歌い上げてください!

Feelin’ Go(o)d藤井風

藤井風さんの名曲『Feelin’ Go(o)d』。

R&Bを主体としている藤井風さんの楽曲は、どれもフェイクという高等テクニックが登場するため、なかなかの難易度をほこります。

その点、本作は全体を通してフェイクの主張が控えめにまとめられています。

その分、低音パートが多いのですが、めちゃくちゃに低いわけではないため、大概の男性であれば十分に発声できるでしょう。

オシャレで歌いやすい楽曲を探し求めている方にオススメです。