RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性が歌いやすいカラオケ曲

近年、日本の音楽シーンは急激に成長しています。

その要因の1つはなんといってもK-POPの台頭。

これまでは王道のアイドルが主流でしたが、最近の日本のアイドルグループはK-POPのようにパフォーマンスやスキルを重視しています。

そんなアイドルシーンに影響を受けて、その他のジャンルも洋楽やK-POPのエッセンスを取り入れ、急激に成長しているわけです。

しかし!

あまりにも急激にシーンが変化しつつある現在、歌いやすい楽曲が極端に減っています……。

そこで今回は、男性が歌いやすい楽曲をピックアップしました!

ただ歌いやすいだけではなく、カラオケでのウケも考えて選曲しておりますので、ぜひチェックしてみてください!

男性が歌いやすいカラオケ曲(61〜65)

愛の言霊 〜Spiritual Messageサザンオールスターズ

サザンオールスターズの名曲『愛の言霊 〜Spiritual Message』。

カラオケでよく聴くけど、名前がわからなかった……。

という方も多いのではないでしょうか?

本作はサザンオールスターズの楽曲のなかでも、屈指の音域の狭さをほこる作品です。

ただ単に音域が狭いだけではなく、男性が最も発声しやすい中低音域が主体となっているので、発声面において難しさを感じることはまずないでしょう。

ボーカルラインも起伏の少ないおだやかなものなので、ぜひチェックしてみてください。

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

桐谷健太さんが浦島太郎名義でリリースされたデジタル配信シングルで、2015年7月31日から配信がスタートしました。

ケータイキャリア、auのCMソングにもなっていましたので、テレビを通してお耳にされたことのある方も多いことと思います。

その楽曲タイトル通り、広大な海を連想させるメロディを持った楽曲で、リズム的にも難しくないので、カラオケでセレクトして、気軽に口ずさむように楽しめる楽曲ではないかなと思います。

雄大な海を思い浮かべながら歌うといいと思います!

ルパン三世のテーマ藤原喜久男

意外に知られていませんが、人気アニメ「ルパン三世」のテーマには歌があります。

しかもキーが低めなので高い声が出ない人でも歌いやすいです。

カラオケで歌うにはちょっと渋めなチョイスですが、誰でも知っている曲なのでもしかしたらウケるかもしれません。

恋だろwacci

wacci 『恋だろ』 Music Video
恋だろwacci

Wacciの21作目の配信限定シングルで、2022年4月リリース。

フジテレビ系木曜劇場『やんごとなき一族』挿入歌のための書き下ろされたそうです。

スローからミディアムテンポの、聞いているだけでなんだか優しい気持ちにさせてくれるような魅力を持つ楽曲ですね。

ボーカルメロディで使われている音域もさほど広くなく、気軽に口ずさむように歌えるものになっているように感じますので、これならカラオケで気軽にセレクトして歌えるのではないでしょうか。

歌声に力が入って、原曲の持ついい意味での「脱力感」を失わないように注意して歌ってみてください。

ツバサアンダーグラフ

ツバサ アンダーグラフ 歌詞付き 改良版
ツバサアンダーグラフ

この楽曲「ツバサ」で一気にスターダムにのし上がったバンド・アンダーグラフです。

鳥肌の立つようなイントロと旅立ちを連想させる歌詞から、多くのファンからの支持を受けた楽曲です。

音程が低音域で作成されていることもあり、カラオケで歌いやすいというのも人気の理由でしょう。