RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲

仲間とのカラオケで「実は歌が苦手で緊張してしまう…」という男性の方も多いのではないでしょうか?

音程を外したり、高い音が出なくて恥ずかしい思いをしたくないですよね。

実は誰でも楽に歌える曲や、聴いている人も一緒に盛り上がれる定番曲がたくさんあるんです!

今回は、あまり歌に自信がない方でも安心して歌えるJ-POPのカラオケ曲をご紹介します!

シンプルな音程とリズムで覚えやすい曲を多く選曲していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(211〜220)

ジャンヌ・ダルクによろしくサザンオールスターズ

サザンオールスターズ – ジャンヌ・ダルクによろしく [Official Music Video]
ジャンヌ・ダルクによろしくサザンオールスターズ

長年にわたって活躍を続けるロックバンド、サザンオールスターズ。

ジャンルを選ばない幅広い音楽性が印象的な彼らですが、新曲であるこちらの『ジャンヌ・ダルクによろしく』では、オーソドックスなロックンロールにまとめられています。

そんな本作はロッキーなメロディとは裏腹に、音域は狭めに設定されています。

リフこそラウドな感じですが、ボーカルは意外にも落ち着いているので、声域が狭い男性でも問題なく歌いこなせるでしょう。

ユアーズ菅田将暉

菅田将暉さんの通算5作目の配信限定シングルで、2023年7月リリース。

シンプルなアレンジのバラード曲の上で、菅田将暉さんの素朴な歌声が存分に楽しめる一曲に仕上げられていると思います。

ボーカルメロディの作りもとても素直でシンプルなので、どなたにとってもとても歌いやすく感じられるのではないでしょうか。

高音箇所で使われているファルセットをいかに使いこなせるか?が高得点を狙う上でのキーポイントになってくると思いますので、そのあたりをしっかりと予習してから歌うと、よりいい感じなりますよ!

ループ&ループASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ループ&ループ』
ループ&ループASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカンの曲はよい意味でメロディの抑揚が大きくなく、音域のふり幅も狭いのでどんな男性でも歌いこなせるのが多いです。

とはいってもその限られた音域で唯一無二のアジカン節を出せるかどうかがポイントになりそうです。

SUMMER LIONflumpool

flumpool「SUMMER LION」 Music Video (テレビ東京系 ドラマNEXT「ひだまりが聴こえる」オープニングテーマ)
SUMMER LIONflumpool

2000年代に大活躍したロックバンド、flumpool。

一時期はボーカルの山村隆太さんの病気により活動を休止していましたが、2019年に活動を再開してからは、再びコンスタントに名曲をドロップしていますね。

そんなflumpoolの楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲として男性にオススメしたいのが、こちらの『SUMMER LION』。

flumpoolらしい爽やかで前向きな楽曲なのですが、音域は広くないので、男性でも安心して歌えます。

夜空を翔けるケツメイシ

ケツメイシ「夜空を翔ける」ミュージックビデオ
夜空を翔けるケツメイシ

ケツメイシの通算34作目のシングルで、リリースは2023年1月。

テレビ朝日系 土曜ナイトドラマ『6秒間の軌跡〜花火師・望月星太郎の憂鬱』主題歌に起用されています。

とてもゆったりとしたテンポの楽曲で、ボーカルメロディにもそんな難解なところはありませんので、歌の苦手な方でも気軽に口ずさむように歌えるのではないかと思います。

少しハネたリズムが平坦にならないこと、ラップパートが棒読みっぽくならないように注意して歌ってくださいね。

BONNumber_i

Number_i – BON (Official Music Video)
BONNumber_i

今、最も人気を集めている日本のアイドルグループ、Number_i。

女性だけではなく男性でも彼らのかっこよさに惹かれるという方も多いのではないでしょうか?

そんなNumber_iの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『BON』。

和風なビートにスタイリッシュなラップを合わせた楽曲で、ややフロウが複雑ではありますが、ビルドアップもフックも非常にシンプルなボーカルラインにまとめられています。

音域も狭いので、ラップができる男性であれば誰でも歌えるでしょう。

次回予告キタニタツヤ

次回予告 (Lyric Video) / キタニタツヤ – Preview of Me (Lyric Video) / Tatsuya Kitani
次回予告キタニタツヤ

若者から絶大な人気を集めるシンガーソングライター、キタニタツヤさん。

ユニークな音楽性で毎回ヒットを生んでいますね。

そんな彼の新曲が、こちらの『次回予告』。

本作はコメディ性が強い作品で、楽曲の一部では児童楽団のコーラスが加えられたりしています。

やや変則的な楽曲ですが、広くはない音域だったり、ロングトーンが少なかったりするので、聴いた印象よりは歌いやすい楽曲です。

ノリの良い楽曲なので、カラオケでのウケも良いでしょう。