カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
仲間とのカラオケで「実は歌が苦手で緊張してしまう…」という男性の方も多いのではないでしょうか?
音程を外したり、高い音が出なくて恥ずかしい思いをしたくないですよね。
実は誰でも楽に歌える曲や、聴いている人も一緒に盛り上がれる定番曲がたくさんあるんです!
今回は、あまり歌に自信がない方でも安心して歌えるJ-POPのカラオケ曲をご紹介します!
シンプルな音程とリズムで覚えやすい曲を多く選曲していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲
カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(221〜230)
天使のスーツケースSIX LOUNGE

大分出身の3ピースロックバンド、SIX LOUNGE。
邦楽ロックシーンに現れたネクストカマーとして期待されている彼らの楽曲は武骨なロック!
男らしさがあふれる楽曲と歌声がとてもかっこいいですよね!
ボーカルの音域が高くなく、男性の方にとっては非常に歌いやすいと思います。
テンポも早すぎず遅すぎず、歌いやすいテンポですよね。
あの紙ヒコーキ19

男性フォークデュオ、19のセカンドシングルで、リリースは1999年3月。
原曲を歌っている二人の歌声もとても素朴で親しみやすい声で、メロディもとても覚えやすい曲なので、この曲をカラオケで歌う場合でも、そんなに難しいと思う箇所はきっとないと思います。
サビ前で一瞬だけ出てくる裏声で歌う部分が弱々しくならないように、うまく声を切り替えて歌ってくださいね。
力まずにフッと力を抜く感じで裏声を出せばきっといい感じで歌えると思いますよ!
DororoASIAN KUNG-FU GENERATION

国内のバンドシーンをけん引し続けるASIAN KUNG-FU GENERATIONの1曲。
ボーカルの後藤正文は、男の色気あふれる味わい深い歌声が魅力ですよね!
アジカンの曲にはキーが高い曲もありますが、この曲は声が低い男性の方にはとくにオススメな曲ですよ。
少し鼻にかかったような独特な歌声も含めて、彼になりきってみてはいかがでしょうか?
スーパースターになったらback number

失恋をしたけれどこのまま終わりたくない……好きだった人にもう一度振り向いてもらうため、バンドを始めて成長を誓う男性の決意をつづった楽曲です。
自分を卑下していた主人公が、前を向いて頑張ろうと決意するまでの心情が丁寧に描かれ、共感を誘う作品となっています。
2011年10月に公開されたアルバム『スーパースター』に収録された本作は、音域は広めですが共感性の高い歌詞で気持ちを込めやすいため、カラオケでも気持ちよく歌えるはず!
諦めかけていた夢をかなえたい人の背中を後押ししてくれる、魅力的な1曲に、挑戦してみてはいかがでしょうか?
ヒロインback number

主人公の切ない恋心を繊細に描いた冬のラブソング。
淡く優しい恋愛模様が、back numberならではの繊細な描写力と温かみのある音楽性に支えられ、聴く人の胸に深く響きます。
本作は、2015年1月に発売されたシングルで、JR東日本の「JR SKISKI」キャンペーンソングとしても親しまれました。
さらに2020年には、キリン「淡麗グリーンラベル」のCMでも清水依与吏さんの弾き語りバージョンが起用されています。
冬の切ない恋を歌った本作は、男女問わず共感できる歌詞と穏やかなメロディで、歌いやすい点も魅力の一つ。
カラオケでは、しっとりと歌える音域の広がりを生かして、気持ちを込めて歌ってみてくださいね。
逆転トリガースキマスイッチ

長年にわたって日本のJ-POPシーンを盛り上げている人気デュオ、スキマスイッチ。
今でもコンスタントに新曲をリリースしており、チャートの中位くらいでは必ず見かけますよね。
そんなスキマスイッチの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『逆転トリガー』。
スキマスイッチの魅力である明るく前向きなメッセージとメロディがいかんなく発揮されている作品です。
テンションの高い作品ですが、息継ぎをする場所は多く、音域も広くはないため、男性であれば問題なく歌えるでしょう。
カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(231〜240)
grace藤井風

シンガーソングライター、藤井風さんの12作目のデジタル配信シングルで2022年10月リリース。
機械的な4つ打ちのビートの上で自由に跳ねるようなピアノとスムーズなボーカルメロディがとても聴き心地のいい一曲ですね。
カラオケで歌うときも、この4つ打ちのビートはしっかりと意識しつつも、メロディの横のつながりと流れを失わないように歌ってみてください。
メロディそのものはさほど難解なものではないので、軽く口ずさむように歌って大丈夫だと思います。






