RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性が歌いやすいカラオケ曲

近年、日本の音楽シーンは急激に成長しています。

その要因の1つはなんといってもK-POPの台頭。

これまでは王道のアイドルが主流でしたが、最近の日本のアイドルグループはK-POPのようにパフォーマンスやスキルを重視しています。

そんなアイドルシーンに影響を受けて、その他のジャンルも洋楽やK-POPのエッセンスを取り入れ、急激に成長しているわけです。

しかし!

あまりにも急激にシーンが変化しつつある現在、歌いやすい楽曲が極端に減っています……。

そこで今回は、男性が歌いやすい楽曲をピックアップしました!

ただ歌いやすいだけではなく、カラオケでのウケも考えて選曲しておりますので、ぜひチェックしてみてください!

男性が歌いやすいカラオケ曲(161〜170)

スピッツ

スピッツ【 楓 】Spitz “ Kaede ”
楓スピッツ

スピッツの19作目のシングルで、カップリング曲『スピカ』と両A面仕様で1998年7月にリリースされました。

とってもスピッツらしい、爽やかなバラードナンバーですね。

歌の苦手な方、普段からあまり歌っていない方が歌うには、原キーのままでは少しキーが高くて、サビなど高音の声が出ないことがあるかもしれません。

全体的に優しく歌う方が似合う曲なので、楽に歌えるキーを選んで歌うのがいいでしょう。

やわらかい発声を心がけて歌うようにしてみてください。

はじめてのチュウあんしんパパ

キテレツ大百科 OP 「はじめてのチュウ」
はじめてのチュウあんしんパパ

男性で「はじめてのチュウ」のかわいい声を出すのは至難のわざですが、1オクターブ下げて歌うと、ビックリするほど至極のバラードに生まれ変わります。

意外性のあるバラードとして、意中の女性に歌ってほしい1曲です。

デイドリームビリーバーザ・タイマーズ

THE TIMERS – デイ・ドリーム・ビリーバー (Hammock Mix)
デイドリームビリーバーザ・タイマーズ

哀愁ただよう導入部分が印象的な、忌野清志郎がゼリーという名前を冠して歌い上げる超有名曲です。

セブンイレブンのテーマソングにも使われていて、もはや聴いたことのない人は存在しないのではないでしょうか。

万人に愛されるナンバーなので、カラオケにオススメです。

全てが僕の力になる!くず

くず 「全てが僕の力になる!」 歌詞付き(概要欄)
全てが僕の力になる!くず

数々のアーティストを輩出しているお笑い番組「ワンナイR&R」にて、雨上がり決死隊の宮迫博之と当時DonDokoDonの山口智充が結成したボーカルユニットです。

音の上下が少なく、聞きなじみのあるメロディラインなので、カラオケでも歌いやすい1曲です。

FANTASTIPOトラジ・ハイジ

(歌まね16)トラジ・ハイジ『ファンタスティポ』
FANTASTIPOトラジ・ハイジ

タイトルのファンタスティポとは、メンバーのTOKIOの国分太一とKinki Kidsの堂本剛が出演する映画のタイトルにもなっています。

この映画をきっかけとして、役名の名義のまま「トラジ・ハイジ」を結成しリリースとなりました。

とてもノリのよい曲なので、カラオケでも気がねなく歌えます。