カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
仲間とのカラオケで「実は歌が苦手で緊張してしまう…」という男性の方も多いのではないでしょうか?
音程を外したり、高い音が出なくて恥ずかしい思いをしたくないですよね。
実は誰でも楽に歌える曲や、聴いている人も一緒に盛り上がれる定番曲がたくさんあるんです!
今回は、あまり歌に自信がない方でも安心して歌えるJ-POPのカラオケ曲をご紹介します!
シンプルな音程とリズムで覚えやすい曲を多く選曲していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
- 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲
カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(231〜240)
クリスマスキャロルの頃には稲垣潤一

稲垣潤一さんの通算27作目のシングルで、初回リリースは1992年10月。
その後、何度もリメイク版が制作されて再リリースされています。
もはやクリスマス時期の日本の定番ソングでもありますね。
カラオケで歌う場合、オリジナルキーは稲垣さんの声質や声の高さに合わせて制作されているため、一般的な男性の方には少しキーが高すぎる場合も多いかと思いますので、その点にだけ注意して歌っていただければ、メロディ自体の難易度がそんなに高い曲ではありませんので、どなたにでも歌ってお楽しみいただけるのではないかと思います。
仮面舞踏会少年隊

少年隊のデビューシングルで、1985年に発売されました。
オリコンでは初登場1位、年間チャートでは3位を獲得した少年隊最大のヒット曲です。
当時日本レコード大賞新人賞も受賞しています。
振りつきで歌える1曲です。
カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(241〜250)
ゴーゴー幽霊船米津玄師

VOCAROIDを使った楽曲で話題を呼んだ「ハチ」が、米津玄師の名義で発売したアルバム「diorama」に収録されている楽曲です。
この曲は、独特なメロディとリズムが多い米津玄師の曲の中でも、キーが高くなく歌いやすいと人気です。
POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は反町隆史

俳優で歌手(歌手業は現在休業中)の反町隆史さんの4作目のシングルで、1998年7月リリース。
反町さんご自身が主演されたフジテレビ系ドラマ『GTO』主題歌に採用されていました。
テンポ的にもどなたでも歌いやすくノリやすいミディアム〜アップテンポの楽曲で、ボーカルメロディで使われている音域も広くなく、またメロディもとても覚えやすく歌いやすい楽曲に仕上げられているので、カラオケで高得点を狙いたい時にセレクトする楽曲としては、マストアイテムのひとつであると言っても過言でないと思います。
仲間と集まって、この曲のワンメイクで得点競争するのも楽しいかもしれないですよ?
口の中で声を下顎に当てるようにして発声して、チェストボイスを効かせて歌うと、よりいい感じの歌声になると思いますので、ぜひお試しください。
風をあつめてはっぴいえんど

YMOの細野晴臣、さらばシベリア鉄道などの楽曲で知られる大滝詠一が所属していたバンド「はっぴいえんど」の曲です。
40年前に作られたとは思えないほどセンセーショナルなメロディと現代詩のような深みのある詞は、思わず口ずさんでしまいます。
難しいメロディが出てこないので、誰でも歌いやすい曲です。
恋星野源

星野源、9枚目のシングルで2016年10月リリース。
自身が出演したTBS系テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌としても使用されました。
MVで星野とELEVENPLAYが踊った「恋ダンス」は、同ドラマの出演者によってドラマのエンディング映像内でカバーされ、大ブームになったので、きっとこの曲を耳にされたことのある方、ダンスを目にされたことのある方も多いのではないでしょうか。
軽快なテンポのキャッチーな楽曲で、メロディもとてもシンプルで覚えやすいので、歌の苦手な方に向けてのカラオケネタとしてもぜひオススメしたい曲です。
原キーのままでは、声の低い男性には少しキツイかもしれないので、キーの設定にだけは十分に注意してくださいね。
CORAZONDA PUMP

DA PUMPの14枚目のシングルで、2001年4月リリース。
ちなみにタイトルの『CORAZON』はスペイン語で「心」を意味するそうです。
メロディもシンプルで、テンポもちょうど歌いやすいミディアムテンポの楽曲なので、これなら多くの男性の方にとって歌いやすいのではないでしょうか。
RAPパートは少し早口でまくし立てるように歌われているので、ここは注意が必要かもしれません。
リズム感に自信のない方は、RAPパートは誰かお友達にでも任せてしまうのもアリかもしれないですね!






