カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
仲間とのカラオケで「実は歌が苦手で緊張してしまう…」という男性の方も多いのではないでしょうか?
音程を外したり、高い音が出なくて恥ずかしい思いをしたくないですよね。
実は誰でも楽に歌える曲や、聴いている人も一緒に盛り上がれる定番曲がたくさんあるんです!
今回は、あまり歌に自信がない方でも安心して歌えるJ-POPのカラオケ曲をご紹介します!
シンプルな音程とリズムで覚えやすい曲を多く選曲していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
 - カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
 - 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
 - 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
 - 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
 - 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
 - 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
 - 【男性向け】声が低い方でも高得点が狙えるカラオケ曲
 - 10代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
 - 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
 - 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
 - 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
 - 【20代男性向け】カラオケで歌いやすい懐メロ&最近の曲
 
カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(381〜390)
ズルい女シャ乱Q

シャランQの7枚目のシングルで1995年に発売されました。
いまではすっかりアイドルを育成するプロデューサーですが、つんくの楽曲を生むセンスはすごいですよね。
カラオケにぴったりな、グループで盛り上がれる1曲です。
赤黄色の金木犀フジファブリック

フジファブリックの通算3作目のシングルで2004年9月リリース。
この曲も、歌メロで使われている音域もさほど広くなく、ご本人の歌唱も、いい意味でとても素朴な歌唱なので、普段から歌に親しんでいない方でも気軽に取り上げて歌える曲なんじゃないでしょうか。
高音の部分など、ご本人の歌もそんなに正しく発声できている感じではないですが、無理して張り上げて喉を痛めないようにだけ注意して、ハイトーンが苦しそうならキーを下げて歌うようにしてみてください。
実は鍵盤弾きでもある筆者は、「曲中のオルガンソロがかっこいい!!」って思いました。
GG STAND UP!! feat. 松本孝弘木梨憲武

ベテランお笑いコンビ、とんねるずの木梨憲武のソロ曲『GG STAND UP!! feat. 松本孝弘』。
ファンキーなサウンドが印象的ですね。
グルーヴィーなサウンドですが、リズム以外はわりと難易度が低く、意外にも初心者に歌いやすい曲調に仕上げられています。
脳内サンバケツメイシ

長年にわたって名曲を生み出し続けている4人組の音楽グループ、ケツメイシ。
ヒップホップとJ-POPをミックスしたキャッチーな楽曲を得意としており、現在でもコンスタントにヒットナンバーを生んでいますね。
こちらの『脳内サンバ』は、そんなケツメイシの楽曲のなかでも特に歌いやすい作品。
サンバとタイトルにありますが、リズム自体はオーソドックスなJ-POPによくあるものなので、歌いだしに困ることはありません。
加えて、音域も広くはないため、男性なら問題なく歌えるでしょう。
Ready?岩田剛典

三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのパフォーマー、岩田剛典さんの2022年10月リリースの1stフルソロアルバム『The Chocolate Box』収録曲で、アルバムリリースに先駆けて、2022年8月に先行配信されました。
ボーカルメロディで使われている音域もさほど広くなく、メロディそのものも口ずさみやすいものに仕上げられているので、この曲を歌うときに重要になるのは、楽曲のグルーヴ感をどこまで再現できるか??というところにかかってくる気がします。
きっとダンスパフォーマンス込みで覚えてそれも込みで楽しんでしまうのがいいですね!
カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲(391〜400)
桜の花が咲く頃藤巻亮太

レミオロメンのボーカルとして知られる藤巻亮太さん。
現在はソロアーティストとしても積極的に活動しており、いくつかの名曲を生み出しています。
そんな藤巻亮太さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『桜の花が咲く頃』。
音楽性が変わらないアーティストということもあってか、本作はオーソドックスなJ-POPに仕上がっています。
音域は普通くらいですが、急激な音程の上下がなく、高等技術が登場することもないため、間違いなく100点を狙いやすい楽曲と言えます。
君は僕のものSnow Man

爽やかな王道ポップチューンに仕上がった今作は、2024年7月に発売されたSnow Manの11枚目のシングルの両A面曲として公開された作品です。
メンバーの渡辺翔太さんが主演を務めるドラマ『青島くんはいじわる』の主題歌として起用され、夏の思い出をテーマに制作された本作は、ふとした瞬間に始まる恋の予感や特別な存在への想いを温かく綴った甘酸っぱいラブソングとなっています。
気持ちの高まりと共に展開される爽やかなメロディと、明るく前向きな恋心を描写した歌詞は、誰もが共感できる普遍的な魅力を持っています。
カラオケで歌うには難しい曲も多い印象のSnow Manですが、この曲についてはファルセットを使った高音は登場しますが、素直なメロディ展開で非常に歌いやすいですからぜひ挑戦してみてください。






