【2025】寒い時期に歌いたい!男性にオススメの冬ソング
クリスマスパーティーや年末年始の宴会など、冬には人と集まる機会が増える時期ですが、カラオケに行くという方も多いのではないでしょうか?
せっかくのカラオケですから「冬らしい曲を歌いたい!!」という方もいらっしゃると思いますが、いざとなるとなかなかいい曲が思い浮かばないこともありますよね。
そこでこの記事では、男性が歌うのにオススメの冬ソングを一挙に紹介していきますね!
カラオケでの歌いやすさや盛り上がりという点にも注目しながら、定番の曲はもちろん最新のヒット曲や人気曲もたっぷり集めていますからぜひご覧ください!
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【2025】アップテンポな冬のJ-POP。盛り上がるウィンターソング
- 【2025】カラオケでおすすめの簡単な演歌~男性歌手編
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 定番曲から隠れた名曲まで!30代におすすめしたい冬ソング
- 【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
- 【名曲】冬のアニソン大特集!
【2025】寒い時期に歌いたい!男性にオススメの冬ソング(61〜70)
snow moonRyosuke Yamada

冬の夜空に輝く月明かりと降り積もる雪を舞台に、切ないラブストーリーが紡がれる珠玉のミディアムバラード。
Hey! Say! JUMPの山田涼介さんが歌い上げる本作は、過ぎ去った恋の記憶と向き合いながら、新たな一歩を踏み出そうとする心情を優しく包み込みます。
ピアノとストリングスが織りなす繊細な音色に乗せて、艶やかな歌声が心に染み入ります。
2025年2月のデジタルリリースとなる本作は、冬の夜に一人で月を見上げながら、大切な思い出を振り返りたい人におすすめの一曲。
静かな雪景色の中で、あなたの心に寄り添ってくれることでしょう。
Lovers AgainEXILE

2000年代後半に大ヒットした冬ソングと言えば、当時から大人気だったダンスボーカルグループEXILEの『Lovers Again』。
しんみりとした寒々しい雰囲気のトラックに、ATSUSHIさんとTAKAHIROさんの甘くて優しい歌声がとても魅力的です。
切ない感情がつづられた歌詞を聴いていると、冬の人肌恋しい心情に寄り添ってもらったような気がして心が温まります。
ロードTHE 虎舞竜

1993年に第1章がリリースされ、たちまち話題となったこちらの曲、全部で14章ある長編の曲です。
この曲はボーカル、高橋ジョージさんのファンの実話をもとにして作られており、恋人を交通事故で突然失った男性の悲しみを歌っています。
MVで歌う高橋さんがはき出す白い息が冬を感じさせますね。
イントロのハーモニカの音色も印象的で、ものまねなどにも使われるほど広く愛されている楽曲です。
1996年にはこの曲をもとにした映画も作られ、上映されました。
雪が降る町UNICORN

作詞、作曲、ボーカルをメンバー全員がこなせることから唯一無二の自由な音楽性を打ち出している5人組ロックバンド、UNICORNの8作目のシングル曲。
音楽バラエティー番組『突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、年末の忙しなさを感じさせる歌詞と冬をイメージさせるアンサンブルがキャッチーですよね。
サビで高音のメロディーが続きますが全体をとおして音程の幅が広くないため、ご自身のキーに合わせればカラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。
ゆったりとしたシャッフルビートも心地いい、冬になると聴きたくなる往年の名曲です。
冬のあとがきアイビーカラー

「愛する」感情をテーマにした世界観と、歌詞に寄り添った透明感のあるサウンドでファンを獲得している4人組ノスタルジックピアノロックバンド、アイビーカラーの楽曲。
4枚目のミニアルバム『WHITE』に収録されている曲で、叙情的で切ないメロディーやピアノの音色は、まさに冬の冷たさを感じさせてくれますよね。
ゆったりとしたテンポの上にキーも高くないため、冬のカラオケソングとして男性にも歌いやすいのではないでしょうか。
幻想的な曲調がカラオケを盛り上げてくれる、寒い時期にオススメのナンバーです。
Christmas wishesSnow Man

クリスマスの魔法と愛のメッセージを込めた、Snow Manのこのウィンターソングは、まさに冬のカラオケにぴったりの曲です。
愛する人との特別な時間を讃える歌詞は、聴く人の心に温かさを届けてくれますよ。
2021年12月にリリースされた5枚目のシングル「Secret Touch」に収録されているこの楽曲は、グループ初のクリスマスソングとして注目を集めました。
明るく楽しいメロディーは、冬の集まりで披露すれば、きっと周囲を暖かな雰囲気で包み込んでくれることでしょう。
恋人や大切な人と過ごす特別な冬の夜に、本作を聴きながら幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
永遠をあずけてくれDEEN

1990年代のJ-POPシーンを語る上で外せないビーイング系のアーティストとして人気を博し、デビュー曲がいきなりミリオンセラーを獲得した二人組ロックバンド、DEENの4作目のシングル曲。
NTTドコモ「ポケットベル」のCMソングとして起用された楽曲で、透きとおるようなピアノの音色が印象的なバラードナンバーです。
サビでのハイトーンボイスが難しいですが音域自体は広くないので、どうしても声が出ない場合にはご自身の歌いやすいキーに設定してくださいね。
美しいメロディーが冬の時期を彩ってくれる、カラオケでも長年の定番となっているナンバーです。






