RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング

3月に聴きたい感動ソングといえば、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

やはり、この季節は別れや旅立ちをテーマにした卒業ソングやお別れソングが欠かせませんよね。

この記事では、今までの場所から巣立ち、次のステージへ踏み出す3月にピッタリの感動ソングを集めました。

卒業や転勤で新たな場所での生活が始まる方には今までの仲間との絆を歌った曲、見送る側には旅立つ方を応援するような曲が響くのではないでしょうか。

さらに、桜ソングや淡い恋愛を描いた曲など、この季節に最適な曲のなかから、涙を誘うような楽曲をピックアップしましたので、ぜひ聴いてみてくださいね!

【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング(141〜160)

ワスレナグサマルシィ

マルシィ – ワスレナグサ (Official Music Video)
ワスレナグサマルシィ

春を舞台に、出会いと別れをテーマとしたこの曲は、マルシィの楽曲の中でも特別な位置づけです。

2021年3月にリリースされた本作は、バンド初の春ソングとして注目を集めました。

サウンドプロデューサーの本間昭光さんが、ポップさを最大限に引き出したアレンジも魅力の一つ。

MVには人気モデルの古田愛理さんが出演し、視覚的にも楽しめる仕上がりとなっています。

新生活をスタートさせる方や、大切な人との別れを経験した方に特におすすめです。

桜の下で聴けば、きっと心に響くはずです。

桜色舞うころ中島美嘉

中島美嘉 『桜色舞うころ』 MUSIC VIDEO Shorts ver.
桜色舞うころ中島美嘉

切ない春を感じさせる中島美嘉さんの桜ソング。

移り変わる季節とともに恋人同士の2人の気持ちもいつしか変化をしてしまった、という悲しいストーリーが描かれています。

日本語独特の美しい言葉で紡がれる歌詞と歌詞のストーリーにピッタリなピアノの音色は涙モノです。

ひらり大原櫻子

大原櫻子 – ひらり(Music Video YouTube ver.)
ひらり大原櫻子

学生にとって卒業はまるで永遠の別れのようにつらく感じるできごとですよね。

そのできごとをへて新たな生活に向かってまたスタートを切らなければいけない。

でも疲れた時は、また思い出の場所で大好きな仲間と楽しい時間を過ごすこともできるんだよと、大原櫻子さんの優しい歌声で語ってくれる1曲です。

サクラ絢香

絢香 / 「サクラ」(LIVE DVD&Blu-ray「Acoustic Live Tour 2017-2018 ~3-STAR RAW~」より)
サクラ絢香

春の訪れとともに心に静かな感動を呼び起こす絢香さんの『サクラ』。

2017年10月14日のリリースから時をへても色あせないこの歌は、新しい始まりと旅立ちの刹那を、温かく力強い歌声で伝えます。

この曲は彼女が初めて卒業をテーマにした楽曲であり、絢香さんの表現力の幅を広げた一作です。

散りゆく桜のようにはかなく、それでいて生命力に満ちたメロディが、旅立つ人たちの背中を押し、残される人々の心を慰めます。

3月の変わりゆく季節に、新たな門出を迎えるすべての人にオススメの1曲ですね!

なごり雪イルカ

昭和のフォークソングの名曲『なごり雪』、3月のまだ寒くも少し春めいてきた頃に聴いてほしい楽曲です。

まだスマートフォンも携帯電話も普及していなかったあのころと今では、またこの曲の聴こえ方は変わってくるかもしれません。

昔よく聴いていたという方もぜひ今あらためて聴いてみてはいかがでしょうか。