RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に

「未来」や「道」など「み」から始まる言葉ってさまざまありますよね。

では、曲名が「み」から始まる曲はどんな曲があるのでしょうか?

この記事では、曲名が「み」から始まる曲を紹介します!

初めに挙げた「未来」や「道」などがタイトルに入った曲もありますよ。

新旧問わず、さまざまなジャンルの曲を集めているので、お気に入りの曲を見つけたらぜひ、あなたのプレイリストに追加してみてくださいね!

曲名を使ったしりとりなどの言葉遊びにも、活用できますよ。

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(301〜310)

三原色YOASOBI

YOASOBI「三原色」Official Music Video
三原色YOASOBI

青春の一ページを彩る、心に響く一曲。

YOASOBIさんの楽曲は、3人の幼なじみの再会を描いた小説を原作としています。

ikuraさんの透明感のある歌声が、懐かしさと希望に満ちた歌詞を優しく包み込みます。

本作は2021年7月にリリースされ、NTTドコモのCMソングとしても起用されました。

関連映像は1000万回以上再生される人気ぶり。

友人との再会を控えた方や、大切な思い出を振り返りたい方におすすめです。

きっと胸の奥に眠る青春の記憶が、色鮮やかによみがえることでしょう。

MIMOSAZOMBIE-CHANG

好きな人が頭から離れず、ずっと眠れないことってありますよね。

特にバレンタインの前日は、事前にチョコレートを用意して彼がどんな反応なのか気になりますよね。

そんな時に聴いてほしいのがZOMBIE-CHANGさんの『MIMOSA』です。

曲の速さがゆったりしたテンポなので、眠れない夜に聴くのも良いでしょう。

好きな人に会えないときの寂しい気持ちと、お部屋の片隅に咲く一輪のミモザのはかなさと重ね合わせているので、この曲があなたを励ましてくれると思います!

三国駅aiko

aiko- 『三国駅』music video
三国駅aiko

淡い恋心と懐かしさが溢れる名曲です。

aikoさんの学生時代の思い出が詰まった楽曲で、2005年2月にシングルとしてリリースされました。

本作は、アルバム『夢の中のまっすぐな道』からの先行シングルとして選ばれ、インディーズ時代の楽曲を再録したものです。

リリース時には、タイトルにちなんだ面白いエピソードも。

三国駅構内に貼られたポスターのほとんどが盗まれるという珍事件が起きたのです。

ピアノの優しい音色に乗せて歌われる歌詞は、恋する気持ちの美しさと複雑さを映し出しています。

カラオケでも歌いやすく、心に響く一曲として是非お試しください。

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(311〜320)

MissingAndrop

androp「Missing」(from 4th single “Missing” ) 映画「ルームメイト」主題歌
MissingAndrop

やわらかいサウンドと歌声が心をやさしく包み込んでくれているかのように感じます。

4人組ロックバンドandropの4枚目にあたるシングルで、2013年にリリース。

いつまでたっても消えない、別れた恋人への思い。

胸を締め付けられる感情をそのまま歌にした、悲しいロックバラードです。

どれだけ昔のことになっても、失恋した思い出ってつどつど思い出してしまいますよね……。

その気持ちを代弁してくれる、誰しもが共感できる楽曲です。

milkchelmico

chelmico「milk」【Official Music Video】
milkchelmico

女性同士でゆったりと過ごす朝の風景をイメージさせる『milk』。

幅広い活躍をみせる2人組ラップデュオのchelmicoが2020年にリリースしたアルバム『maze』に収録されました。

どこかアンビエントな雰囲気がただようサウンドに仕上がっており、幻想的なシンセやギターの音色が響きます。

大切な人に語りかけるような、温かみのある歌唱が重なりあう楽曲です。

なにげない日常こそが幸せだと思えるリリックにのせて、女性同士で歌ってみてくださいね。

未定childspot

chilldspot – 未定(Official Music Video)
未定childspot

chill・child・spot・potを組み合わせてできたバンド名をもつchilldspot。

メンバー全員が2002年生まれで、2019年12月に結成し活動を開始して注目の若手バンドです!

ギターボーカルの比喩根さんの深みのあるボーカルがいろいろな表情を見せてくれます。

おしゃれなサウンドとソフトな耳触りが心地よく、ずっと聴いていたくなりますね。

異なるルーツの音楽を持ち寄って制作された楽曲はどれを聴いてもセンスの高さがうかがえます。

music feat.LINIONchilldspot

chilldspot – music feat.LINION (Music Video)
music feat.LINIONchilldspot

音楽的バックグラウンドが違うメンバーによるジャンルレスな楽曲で注目を集めているchilldspotのデジタルシングル曲。

台湾出身のシンガーであるリニオンさんを迎えたバンド初のコラボ曲で、シンプルなギターリフに絡む余白のあるベースラインがアンサンブルにアクセントを生み出していますよね。

ときにメロディーを引き立て、ときにメロディーの合間を埋める絶妙な距離感を感じさせるベースラインは、他の楽器ではできない、ならではの味を最大限に発揮しています。

フレーズそのものはシンプルでありながら、ベースの存在感を無視できないエモーショナルなナンバーです。