RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に

「未来」や「道」など「み」から始まる言葉ってさまざまありますよね。

では、曲名が「み」から始まる曲はどんな曲があるのでしょうか?

この記事では、曲名が「み」から始まる曲を紹介します!

初めに挙げた「未来」や「道」などがタイトルに入った曲もありますよ。

新旧問わず、さまざまなジャンルの曲を集めているので、お気に入りの曲を見つけたらぜひ、あなたのプレイリストに追加してみてくださいね!

曲名を使ったしりとりなどの言葉遊びにも、活用できますよ。

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(11〜20)

ミューズ吉澤嘉代子

吉澤嘉代子「ミューズ」MUSIC VIDEO
ミューズ吉澤嘉代子

文学的な歌詞と独特の世界観で多くのリスナーを魅了しているシンガーソングライター、吉澤嘉代子さん。

2018年6月に3rdシングルとしてリリースした本作は、プロデューサーに蔦谷好位置さんを迎えたことでも話題となりました。

人生で受ける傷を否定せず、むしろその傷跡さえも乱反射して輝きになるのだと教えてくれる、戦う人への力強い賛歌です。

ひたむきに頑張る大切な友人をたたえるかのような温かい視点が心に響きますよね。

何かに向かって努力しているあなたの背中を、きっと優しく押してくれますよ。

みちのく 銀山 なみだ雪山口ひろみ

山口ひろみ「みちのく 銀山 なみだ雪」Music Video
みちのく 銀山 なみだ雪山口ひろみ

師匠北島三郎さん譲りの本格的な正統派演歌で知られる山口ひろみさん。

身長147cmの小柄な身体からは想像もつかない、パワフルで情緒豊かな歌声が魅力です。

そんな彼女が2025年9月にリリースした1曲は、山形の銀山温泉を舞台にした王道の失恋演歌。

この楽曲は、許されない恋に終止符を打った女性の悲しみが、湯けむりや舞い落ちる雪の情景とともに痛いほど伝わってきます。

旅情あふれる楽曲で、しっとりとした感傷を感じてみてはいかがでしょうか。

misekake (feat. Daichi Yamamoto)Yellow Pato

Yellow Pato – misekake feat. Daichi Yamamoto (Official Music Video)
misekake (feat. Daichi Yamamoto)Yellow Pato

ヒップホップクルーBAD HOPのメンバーとして活躍し、その名を広く知らしめたYellow Patoさん。

2024年2月の東京ドーム公演をもってグループが解散した後、ソロアーティストとして歩み始めています。

2025年6月に公開された作品で、Daichi Yamamotoさんを客演に迎えたナンバーです。

心地よいミドルテンポのビートと空気感のあるサウンドは、ずっと聴いていたくなる心地よさがありますよね。

見せかけの自分と本当の自分との間で揺れる心模様を描いたリリックが、静かに胸に響くのではないでしょうか。

本作はファースト・ソロアルバム『The Best Forever』にも収録。

一日の終わりに自分と向き合いたい時にぴったりな、アーバンでチルなヒップホップチューンです。

Mirror,mirrorYu-ra

yura – Mirror,mirror (Official Music Video)
Mirror,mirrorYu-ra

クールなビートにのせて、まるで鏡の中の自分へ語りかけるようなリリックが印象的なナンバーです。

どこか切なくも美しいメロディラインがグッと心をつかみますよね。

歌っているのは、2004年生まれで川崎市出身のラッパー/シンガーソングライター、yuraさん。

若者が抱える不安や迷いをストレートに表現するスタイルで人気が出てきています。

この楽曲は2025年8月にシングルとしてリリースされた作品。

約2分37秒というコンパクトな構成に、Yuraさんの世界観が凝縮されているのが魅力的です。

一人で静かに過ごす夜に寄り添ってくれるような、チルでエモーショナルな一曲に仕上がっています。

道-TAO-唾奇

唾奇 道-TAO- prod by. TNG
道-TAO-唾奇

沖縄県那覇市出身のラッパー、唾奇さん。

自身のパーソナルな体験を嘘のない言葉で綴るリリックが、多くのリスナーの心を掴んでいます。

Sweet Williamさんとの共作アルバム『Jasmine』は、彼の名をシーンに広めた代表作ですね。

彼の魅力はなんといっても、メロディアスなビートと独特なフロウが織りなすサウンド。

シリアスなテーマを扱いながらも、どこか心地よくチルな雰囲気をまとっているんです。

「流派-R SINCE 2001」の企画「流派 BEST RAPPER AWARDS 2017」で第1位に輝くなど、その実力は折り紙付き。

都会的で洗練されたグルーヴと、エモーショナルなラップが聴きたいときにぴったりのアーティストです。

Miss Luxury feat. LANA, JP THE WAVY, ¥ellow Bucks Prod. DJ PMXYZERR

YZERR – Miss Luxury feat. LANA, JP THE WAVY, ¥ellow Bucks Prod. DJ PMX (Official Video)
Miss Luxury feat. LANA, JP THE WAVY, ¥ellow Bucks Prod. DJ PMXYZERR

ヒップホップクルー、BAD HOPの頭脳としても知られているYZERRさん。

彼のソロ作品のなかでも、特に女性におすすめしたいのが、2025年2月にリリースされたアルバム『Dark Hero』に収録されている一曲です。

本作はLANAさん、JP THE WAVYさん、¥ellow Bucksさんをフィーチャリングした作品で、非常に豪華なメンバーが集結していますね。

DJ PMXさんがプロデュースしたGファンク調のビートの上で、洗練されたラグジュアリーな女性像がテーマのリリックが展開されます。

それぞれの個性的なフロウが楽曲をさらに華やかに仕上げており、聴いているだけで自信が湧いてくるようです。

ハードなラップが苦手な女性でも楽しめる、メロウでスタイリッシュな作品と言えるでしょう。

タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(21〜30)

MIRRORAdo

社会への反骨精神を力強く歌い上げるイメージの強いAdoさんですが、都會的なサウンドで魅せるダンスナンバーも得意としています。

同世代のクリエイター、なとりさんが提供したこの楽曲は、まさにAdoさんの新たな一面を感じさせるグルーヴィーでおしゃれな一曲。

本作は、鏡の中の自分と向き合い、調子が良い日も悪い日も全部受け入れて踊り明かそう、という自己肯定のメッセージが込められていますね。

2024年5月にリリースされ、アルバム『残夢』にも収録されたナンバーです。

夜のドライブや少し背伸びしたいディナーのBGMに流せば、洗練された空間を演出してくれることは間違いないでしょう!