RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲

5オクターブの音域の声を出せるという実力派女性歌手、MISIA(ミーシャ)の楽曲をご紹介します。

彼女は1998年から活動しており、その深みのある低い音域からまっすぐ通る高い音域まで綺麗に出る歌声が大変魅力的です。

そんな彼女の歌のルーツは幼い頃に触れたゴスペルであり、高校に入ってからは黒人のボイストレーナーの元でボーカルトレーニングを積んだそうです。

このように歌手として一流の活躍をしている彼女ですが、ボランティア活動として、アフリカを中心とした途上国に対するさまざまな支援活動も行なっています。

それでは、MISIAの圧倒的な歌声をこのプレイリストでお聴きください。

MISIAの名曲・人気曲(21〜30)

星の降る丘MISIA

星の降る丘(from 星空のライヴ VII@Bunkamuraオーチャードホール Live Ver.)
星の降る丘MISIA

前半は、本当に目の前に星空が見えそうなほど歌詞の一つ一つの表現が素晴らしいです。

透き通る様なサウンドも素敵ですし、心に染みる感じがします。

切ない様な癒される様な、でも力強くて元気を貰える曲で大好きです。

Yes ForeverMISIA

MISIA – Yes Forever (Official Music Video)
Yes ForeverMISIA

とても心が温かくなる優しい曲です。

ゆっくりな曲調に楽しげなトラック、そこにMISIAの優しい声が加わって和らかく調和しています。

好きな気持ちを素直に歌詞にした透明感のある素敵な唄です。

恋をしているぬくもりを感じさせてくれるような気がします。

MISIAの名曲・人気曲(31〜40)

心ひとつMISIA

MISIA – 心ひとつ(Official HD Music Video)
心ひとつMISIA

映画『ドラゴンヘッド』オリジナル・テーマ・ソングとなっている通算12枚目のマキシです。

初めは静かな歌いだしでだんだんと盛り上がり、MISIAの透き通た空に向けるようなハイトーンが後半響き渡ります。

まさにバラードの女王です。

MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲(1〜10)

来るぞスリリングNEW!MISIA

ジャズやラテンの情熱的なリズムが、これから始まるドラマを予感させるナンバーです。

圧倒的な歌唱力で知られるMISIAさんの楽曲で、2017年7月に発売されたEP『MISIA SOUL JAZZ SESSION』に収録されています。

本作は、予期せぬ出来事の連続を示唆しながらも、それを乗り越えた先の未来へと向かう強い意志が歌われていて、聴いているだけで力が湧いてきますよね。

WOWOW『LPGA女子ゴルフツアー 2018シーズン』のテーマソングに起用された楽曲で、頂点を目指すアスリートの姿と重なりますね。

挑戦するあなたの背中を力強く押してくれるはずですよ!

明日晴れるといいなNEW!MISIA

湖池屋ポテトチップス「ポテトの女王」篇 MISIAさん出演CM

北海道に広がる雄大なじゃがいも畑を舞台にMISIAさんが歌う様子から、湖池屋ポテトチップスに込められた幸せな味わいをアピールするCMです。

MISIAさんがポテトの女王を演じている点は独特ですが、そのパワフルな歌唱によって、あとに続くポテトチップスを食べる人たちの笑顔、幸せの感情を強調していますね。

そんな映像で描かれている壮大な空気感、力強さをさらに際立たせている楽曲が、MISIAさんの『明日晴れるといいな』です。

楽しげなサウンドに高らかな歌声が重なる展開で、全体的に明るい雰囲気の曲だからこそ、未来に向かうポジティブな様子がイメージされますよね。

飛び方を忘れた小さな鳥MISIA

傷つき、飛び方さえ忘れてしまった鳥の姿に、誰もが心に秘める弱さを重ねてしまうようなMISIAさんの楽曲。

どんなに強がっていても、内面には道を失った小鳥のようなもろさがあるという作者自身の思いが込められているのだそうです。

静かなピアノで始まり、壮大なストリングスへと展開するサウンドは、迷いの中から光を見いだす心の軌跡そのものですよね。

この楽曲は2002年9月発売のミリオンセラーを記録したアルバム『KISS IN THE SKY』に収められ、RPG『スターオーシャン Till the End of Time』の主題歌としても多くの方に親しまれています。

自分の無力さに打ちひしがれそうな夜に聴けば、痛みの先にある温かい幸せを大切にしようと思わせてくれる、再生の物語です。

LOVE NEVER DIESMISIA

MISIA – LOVE NEVER DIES (Official Music Video)
LOVE NEVER DIESMISIA

2025年5月に発売された楽曲で、MISIAさんらしいかっこいいサウンドになっています。

私も個人的に覚えたい曲です!

ブラスバンドがバック演奏で使われているので聴いていてテンションが上がり体が勝手に動きますね!

MISIAさんの歌唱力は誰もが憧れると思いますが、ただ力強い声を出しているのではなく、体を楽器のように響かせて歌っているのがポイントです。

どの歌唱方法でもこのポイントは大事なのですが、MISIAさんは音域がとても広いことで有名じゃないですか?

それができるということは、この響きや息の使い方につながってきます!