MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲
5オクターブの音域の声を出せるという実力派女性歌手、MISIA(ミーシャ)の楽曲をご紹介します。
彼女は1998年から活動しており、その深みのある低い音域からまっすぐ通る高い音域まで綺麗に出る歌声が大変魅力的です。
そんな彼女の歌のルーツは幼い頃に触れたゴスペルであり、高校に入ってからは黒人のボイストレーナーの元でボーカルトレーニングを積んだそうです。
このように歌手として一流の活躍をしている彼女ですが、ボランティア活動として、アフリカを中心とした途上国に対するさまざまな支援活動も行なっています。
それでは、MISIAの圧倒的な歌声をこのプレイリストでお聴きください。
MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲(11〜20)
陽の当たる場所MISIA

リズムのしっかり効いた強いドラムに、聴き馴染みのよいメロディーラインと抜群の伸びのある歌声で太陽の光が差し込む場所へと誘われるようなMisiaの名曲です。
トリップ感の高い歌詞の世界観に、静かに熱く高揚感の高まるロマンスの詰まった楽曲となっています。
THE GLORY DAYMISIA

鐘の音と華やかなサウンドが、クリスマスムードを高めてくれる一曲です。
MISIAさんの圧倒的な歌唱力が存分に発揮された名曲で、1998年のJ-WAVEクリスマスキャンペーンソングとしても使用されました。
イギリスのロンドンでレコーディングされ、地元のゴスペルグループとのコラボレーションも実現。
R&B、ゴスペル、J-POPを融合した独特のサウンドが魅力的です。
歌詞には、多様な人々を祝福し、特別な日に愛を歌うことを奨励するメッセージが込められています。
クリスマスパーティーやカラオケで、女性が歌えば場の雰囲気が一気に盛り上がること間違いなし!
ワクワク感あふれる楽曲なので、ぜひみんなで楽しく歌ってみてくださいね。
アイノカタチ feat.HIDE GReeeeNMISIA

日本が誇る歌姫であるMISIAさん。
1998年のデビュー以来、その圧倒的な歌唱力と5オクターブに及ぶ音域で多くのファンを魅了し続けています。
R&B、ソウル、J-POPを融合させた独自の音楽性で、クラブカルチャーをメジャーシーンに持ち込むことにも成功。
2000年にはテレビドラマの主題歌『Everything』が大ヒットし、2004年には日本の女性ソロアーティストとして初めて5大ドームツアーを完遂しました。
社会貢献活動にも熱心で、アフリカの子供たちの教育支援や環境保護活動にも取り組んでいます。
医療家族の影響を受けた彼女の音楽は、心に響く温かさと力強さを兼ね備えています。
つみ込むように…MISIA

MISIAの初期の代表曲「つつみ込むように…」。
時間はとてもはかないものだけれど、その限りある時を大切にそして前向きに過ごしてゆく、強い女性の気持ちを歌った楽曲です。
揺れる気持ちもあるけれど、でも私は、あなたをそして大切な時を、包んでいきたい。
素敵な1曲です。
つつみこむように…MISIA

MISIAさんのデビュー曲で、1998年2月リリース。
リリースから20年以上を経過した現在でも、MISIAさんの代表曲のひとつに挙げられる平成の名曲の一つですね!
この楽曲でのMISIAさんの歌唱も、現在に比べるととても若々しい魅力を放ちつつも、これがデビュー作とは思えないほど見事な歌唱を披露されています。
この楽曲をカラオケで歌う上で重要になってくるのは、なんと言ってもハイトーンボイスのコントロールができるかどうかに集約されてくるでしょう。
MISIAさんご本人も地声による張りのあるハイトーンからファルセットによる柔らかい表現、そして曲のラストの方では見事なホイッスルボイスによる超ハイトーンまで使いこなされていて、女性ボーカルのハイトーンボイスの見本市と言っても過言ではないような一曲となっています。
そういう意味で、女性の方がハイトーンの練習曲として使うにも最適なものだと思いますので、ハイトーンの得意な方はぜひこの曲をじっくりと研究して見事に歌いこなしてみてください!
つつみ込むように…MISIA

MISIAのデビューシングル。
その歌唱力への評価が口コミで広がっていきじわじわと長く売り上げを重ね初登場時は8cm盤、12cm盤いずれも90位台だったのが月間最高16位、週間8位を記録しました。
グルーヴィなサックスソロがイカしています。
つつみこむようにMISIA

世界ツアーも淡々とこなす、今や、歌姫と一言では言えないくらいのエンターテインメント性の高いライブが注目されているMISIAさん。
天性ともいえる、そのボーカル力は、他のアーティストではなしえない力を持っているのです。