MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲
5オクターブの音域の声を出せるという実力派女性歌手、MISIA(ミーシャ)の楽曲をご紹介します。
彼女は1998年から活動しており、その深みのある低い音域からまっすぐ通る高い音域まで綺麗に出る歌声が大変魅力的です。
そんな彼女の歌のルーツは幼い頃に触れたゴスペルであり、高校に入ってからは黒人のボイストレーナーの元でボーカルトレーニングを積んだそうです。
このように歌手として一流の活躍をしている彼女ですが、ボランティア活動として、アフリカを中心とした途上国に対するさまざまな支援活動も行なっています。
それでは、MISIAの圧倒的な歌声をこのプレイリストでお聴きください。
- MISIAの人気曲ランキング【2025】
- MISIAのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- MISIAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【ボーカル解説あり】misiaの歌いやすい楽曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【カラオケ】中島みゆきの歌いやすい曲まとめ
- MISIAのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- MISIAの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- MISIAのクリスマスソング・人気曲ランキング【2025】
- MISIAのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【ギャルのカリスマ】浜崎あゆみのカラオケで歌いやすい曲
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲(1〜10)
Be KINDMISIA


ピタットハウスをはじめとする不動産事業など、さまざまな事業を展開しているスターツグループの企業CMです。
MISIAさんの楽曲をバックにスターツグループの企業で働く人たちとその顧客の姿が描かれています。
スターツグループがどのように顧客の役に立ちたいのかという思いが描かれていて、心を打たれますね。
そんな温かいCMを彩るのがMISIAさんの『Be KIND』。
2025年にスターツグループCMのために書き下ろされた1曲で、大切な人に寄り添いたいという思いが真っすぐにつづられた、心温まるバラードです。
ゆびきりげんまん(SEIKO ver.)MISIA


セイコーが時計で培ってきた精密技術をアピール、その技術が時計の枠をこえて社会に役立っているのだということも伝えていくCMです。
生活の中でセイコーの技術が使われている部分を描いていくことで、多くの人の心を動かしてきたのだという自信や思いの強さも表現しています。
そんな映像で表現された壮大な空気感をさらに強調している楽曲が、MISIAさんの『ゆびきりげんまん(SEIKO ver.)』です。
徐々に壮大さを増していく穏やかなサウンドと、高らかに響く歌声との重なりが印象的で、約束をテーマにした歌詞からは人の温かさが感じられますよね。
君の願いが世界を輝かすMISIA

ディズニー好きの間で必ず出てくる話題「あなたはランド派?
、シー派?」。
もちろんこの話題のオチは「どちらか一方を選べない」です。
ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーで行われる『ビリーブ!
~シー・オブ・ドリームス~』は夜の人気ショー。
その挿入歌がこの『君の願いが世界を輝かす』です。
MISIAさんのバラードに共通する「壮大さ」はこのショーにまさにぴったり。
小学校の運動会なら組体操時のBGMとして最適です。
その他、中、高学年の魅せる出し物のBGMとしても。
アイノカタチ feat.HIDEMISIA

愛の深さや大切な人との関係を温かく表現した心温まる楽曲です。
GReeeeNが作詞作曲を手掛け、亀田誠治さんが編曲を担当した本作は、MISIAさんの伸びやかで力強い歌声が、お互いを思い合う気持ちを美しく表現しています。
2018年8月のリリース以降、ドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として反響を呼び、後に2020年にはSUBARUのCMソングにも抜てきされました。
人生の喜びや困難を分かち合う大切な人との絆を思い返すとき、まるで背中を押してくれるように心に響く優しい歌声は、家族や恋人、大切な友人とともに聴いてほしい1曲です。
Welcome OneMISIA

松坂桃李さんと土屋太鳳さんが出演するCM「TOKYO2020 馬術競技応援 TOGETHER!世界の馬術がやってくる」の「障害馬術」篇。
こちらのCMには、MISIAさんの2021年に配信リリースされた楽曲『Welcome One』が起用されています。
MISIAさんらしいパワフルな歌声で、どこまでも突き抜けていけるような希望にあふれた1曲に仕上がっています。
CMのような短い時間聴くだけでも、体からパワーがあふれてきます。
ともに戦い1番になろう!という歌詞は、人馬一体となって競技をおこなう馬術競技にピッタリ!
誰かと協力しながら戦う方へ送りたい、応援ソングです。
アイノカタチMISIA

MISIAさんの歌声が、心に響く一曲です。
愛する人への思いを、優しく包み込むようなハイトーンボイスで歌い上げています。
本作は2018年8月にリリースされ、TBS系ドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として話題を呼びました。
GReeeeNとのコラボレーションで生まれた楽曲で、永遠の愛や感謝の気持ちを表現しています。
家族や恋人との絆を大切にしたい方にオススメの一曲です。
紅白歌合戦でも2018年から複数回歌唱され、多くの人々の心に寄り添う名曲となりました。
MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲(11〜20)
CHANGE MY WORLDMISIA


体の調子を整える飲み物としてもおなじみのヤクルト、その中でも特に効果があるようなイメージのヤクルト1000のCMです。
日常の中にヤクルト1000が取り入れられ、リラックスにつながる様子、MISIAさんや山田孝之さん、杏さんの姿が強調して描かれていますね。
そんなヤクルト1000で健康に変わっていく晴れやかな雰囲気を際立たせている楽曲が、MISIAさんの『CHANGE MY WORLD』です。
CMのために書き下ろされた楽曲で、体調を変えるということと、気持ちを前向きに変えていくことを対比させていますね。
浮遊感のある柔らかいサウンドとパワフルな歌声が重なった、前に突き進むパワーを感じさせる楽曲ですね。