MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲
5オクターブの音域の声を出せるという実力派女性歌手、MISIA(ミーシャ)の楽曲をご紹介します。
彼女は1998年から活動しており、その深みのある低い音域からまっすぐ通る高い音域まで綺麗に出る歌声が大変魅力的です。
そんな彼女の歌のルーツは幼い頃に触れたゴスペルであり、高校に入ってからは黒人のボイストレーナーの元でボーカルトレーニングを積んだそうです。
このように歌手として一流の活躍をしている彼女ですが、ボランティア活動として、アフリカを中心とした途上国に対するさまざまな支援活動も行なっています。
それでは、MISIAの圧倒的な歌声をこのプレイリストでお聴きください。
MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲(11〜20)
Everything(Instrumental)MISIA

MISIAの代表曲で、冬の空や透き通った空気を感じられる名作です。
その圧倒的なボーカルの歌唱力の裏には、こんなにすてきなトラックがあったのですね。
もちろんBGMとしてもその効果は高く、アコースティックギターやベースのメロディがうっとりさせられるようなムードをかもし出しています。
こちらも大人なクリスマスを楽しめるBGMになるのではないでしょうか。
MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲(21〜30)
SUPER RAINBOWMISIA

晴ればれとした明るいサウンドがとてもキャッチーで耳に残る、大定番の応援ソング。
映像からもわかるように、卓球日本代表公式応援ソングとして書き下ろされました。
躍動感あふれるシンセブラスと弾むギターのカッティング、跳ねるようなベースラインはスポーティーな印象を受けます。
MISIAといえばR&B、ブルージーなバラードのイメージがとても強いので、この曲を聴くと、彼女へのまた違った印象を受けると思います。
Holy Hold MeMISIA

久保田利伸が作曲を手がけ、MISIAが作詞を担当した一曲です。
メインボーカルはMISIAが歌っていて、バックコーラスで久保田が参加しています。
パワフルな歌が乗った聖なる日に誰かを想うクリスマスラブソングになっています。
AngelMISIA

ウェディングをシックでロマンティックに彩ってくれるMISIAの楽曲。
「幸せをフォーエバー」や「Everything」が人気ですが、和装入場ならこちらの曲もオススメです。
和装洋髪での入場シーンを大人っぽく演出してくれます。
ナイトウェディングにもオススメです。
Butterfly ButterflyMISIA

幅広い楽曲を手掛けているMISIAさんですが、なかにはアップテンポなダンスミュージックもリリースしています。
その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『Butterfly Butterfly』。
ベルギーやフランスで人気を集めるエレクトロスウィングという現代的なジャズからインスパイアを受けた作品で、全体的にノリの良いグルーヴィーな曲調にまとめられています。
ややスタッカートを意識しなければならないものの、ロングトーンやビブラートといった基礎歌唱力を求められる曲ではないため、彼女の作品のなかでは歌いやすい部類と言えるでしょう。
EDGE OF THIS WORLDMISIA

MISIAさんといえば、しっとりとしつつも壮大なバラードが印象的ですよね。
しかし、なかには電子的なダンスナンバーもリリースしています。
その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『EDGE OF THIS WORLD』。
序盤はオーソドックスなバラードですが、サビに入ると電子的なサウンドが登場し、サイバネティックな印象に変わります。
ロングトーンが少なくリズムも取りやすいため、MISIAさんの楽曲のなかでは屈指の歌いやすい楽曲です。
ぜひチェックしてみてください。
HOPE & DREAMSMISIA

MISIAさんというと多くの方は表現力が豊かなしっとりとした作品をイメージするのではないでしょうか?
もちろん、そういった楽曲が多いのは事実ですが、なかにはアップテンポなダンスナンバーも存在します。
その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『HOPE & DREAMS』。
ユーロビートのようなアップテンポなダンスナンバーに仕上げられているため、アップテンポでもノリやすいという特徴があります。
軽く歌える楽曲を探している方にはピッタリな作品と言えるでしょう。