RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「に」でタイトルが始まる曲名まとめ

タイトルが「に」から始まる曲、あなたはいくつ思いつきますか?

「に」は「虹」という大きなワードがあるので、この「虹」をタイトルに使った「に」からタイトルが始まる曲がたくさんあるんです。

そこでこの記事では「虹」はもちろん、さまざまな「に」からタイトルが始まる曲を紹介していきます。

ドラマや映画の主題歌に起用された曲や、つい歌いたくなるような盛り上がりの曲まで、さまざまな曲をピックアップしました。

曲名しりとりで「虹」を使う際は、誰の曲なのかを伝えるのを忘れずに!

「に」でタイトルが始まる曲名まとめ(61〜70)

New Moon!!!picco

picco – New Moon!!! feat.初音ミク, 重音テト, りむる [Future Core]
New Moon!!!picco

キャッチーなメロディーと甘く可憐なサウンドに心を奪われます。

piccoさんによる2025年4月の楽曲で、初音ミク、重音テト、りむるの3つの合成音声ライブラリを起用したナンバー。

「Hyper Kawaii Music」を体現した作品で、かわいらしさと攻撃性を兼ね備えた音楽性が光っています。

歌詞は好きな人への思いがあふれだす、ちょっぴり切ない内容。

キュートなボカロ曲をお探しならぜひ聴いてみてください!

日本の米は世界一打首獄門同好会

打首獄門同好会「日本の米は世界一」
日本の米は世界一打首獄門同好会

独自のユーモアと重厚なサウンドを融合したスタイルで、多くの音楽ファンを魅了している3ピースロックバンド。

2004年に結成された打首獄門同好会は、男性ギターボーカルと女性リズム隊による珍しい編成で、ロック、パンク、メタルなど多彩な音楽性を展開しています。

2009年に全国リリース作品アルバム『庶民派爆弾さん』を発売以降、日常生活の些細な出来事や食べ物をテーマにした楽曲で知られ、2018年には日本武道館でのワンマンライブを成功させました。

メジャーデビューを選ばず、インディーズでの活動を貫きながら、7弦ギターと5弦ベースによる重厚なサウンドと、親しみやすい歌詞で幅広い層から支持を集めています。

YouTubeでのコンテンツ配信など、ファンとの交流も積極的に行うバンドです。

日曜賛歌 Hymn for the Sundayまらしぃ

【崩壊:スターレイル】日曜賛歌 Hymn for the Sunday / まらしぃ(marasy)feat.KAITO with初音ミク
日曜賛歌 Hymn for the Sundayまらしぃ

ピアニストとしても実績をもつまらしぃさんによる楽曲で、2024年12月にリリース。

ゲーム『崩壊:スターレイル』のキャラクター、サンデーをイメージして制作されました。

軽快なテンポとユーモラスな世界観が特徴で、変幻自在なBPM変化や、繊細さと力強さを兼ね備えたピアノサウンドがお見事。

多彩な活動を展開するまらしぃさんならではの遊び心が感じられます。

カラオケでみんなと一緒に気分を盛り上げたい時にぴったりです。

2代目閻魔読谷あかね

2代目閻魔 / 重音テトSV (Enma the Second / Kasane Teto SV)
2代目閻魔読谷あかね

重音テトが歌う、地獄の裁きをテーマにした曲です。

2024年12月に読谷あかねさんが公開した作品。

歌詞では、閻魔として裁きを下すことになった主人公の心情がつづられていき、最後には自らが裁かれてしまうという皮肉なストーリーが展開。

そして、どこかオリエンタルな雰囲気を持ったエレクトロニックサウンドが中毒性ばつぐんです。

高音のフレーズがそこまで多くないので歌いやすいと思いますよ。

ニッポン道中いただきます大江裕

大江裕さんの楽曲のなかでも、特に温かみにあふれた楽曲『ニッポン道中いただきます』。

愛国心にあふれた楽曲で、中盤では笑点のテーマのようなフレーズも登場します。

演歌らしいメロディーではありますが、ボーカルラインはどちらかというと歌謡曲に近く、演歌ならではの複雑な音程の上下を要するこぶしは登場しません。

音域も広い方ではないので、適性キーに合わせれば男女を問わず誰でも無理なく歌えるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

日曜日のメゾンデふり

ふり(from「アイツノカノジョ」) / 日曜日のメゾンデ
日曜日のメゾンデふり

カラフルながらも切ない恋心を描いた、胸が締め付けられるような楽曲。

音楽プロジェクト「日曜日のメゾンデ」と「週刊少年サンデー」のコラボレーションから生まれ、2025年4月に公開された作品です。

元「ツユ」のボーカリスト礼衣さんが歌う透明感のある歌声が、許されない恋の苦しみと切なさを鮮やかに表現しています。

恋愛のなかで抱く複雑な感情に共感できる人や、かなわない恋に苦しむ人の心に寄り添う、繊細で美しいラブソングです。

にんじん忍者ケロポンズ

オレンジ色の忍び装束で披露してみましょう!

『にんじん忍者』をご紹介します。

にんじんと忍者の組み合わせがユニークでおもしろいですよね。

この機会に、暗い色の忍び装束をオレンジ色と緑色にアレンジして身につけてみてはいかがでしょうか?

『にんじん忍者』は、その名の通りにんじんがモチーフとなった忍者です。

歌詞の中にも、にんじんの特徴が表現されているので学びも深められそうですよね。

曲の途中には元気な掛け声がポイントとなるところもありますよ!