RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「に」でタイトルが始まる曲名まとめ

タイトルが「に」から始まる曲、あなたはいくつ思いつきますか?

「に」は「虹」という大きなワードがあるので、この「虹」をタイトルに使った「に」からタイトルが始まる曲がたくさんあるんです。

そこでこの記事では「虹」はもちろん、さまざまな「に」からタイトルが始まる曲を紹介していきます。

ドラマや映画の主題歌に起用された曲や、つい歌いたくなるような盛り上がりの曲まで、さまざまな曲をピックアップしました。

曲名しりとりで「虹」を使う際は、誰の曲なのかを伝えるのを忘れずに!

「に」でタイトルが始まる曲名まとめ(51〜60)

パラドックスSUPER BEAVER

人間関係の複雑な心情を描いた楽曲で、メロディアスなロックサウンドと共に印象的な歌詞が心に響きます。

他者から理解されたい気持ちと本心を明かすことへの恐れという相反する感情を巧みに表現し、聴く人の心をつかんでいます。

力強いボーカルとバンドサウンドが心の奥底にある感情を引き出してくれる1曲です。

この曲はアルバム『アイラヴユー』に収録された楽曲で、2021年2月にリリースされました。

Sony Music Recordsと再契約を果たしたSUPER BEAVERの記念すべき作品となっています。

同アルバムにはテレビアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のオープニングテーマなども収録されており、充実した内容となっています。

人間関係に悩んだり、自分の気持ちを相手に伝えるか迷ったりしている時にオススメの曲です。

Nina真田ナオキ

真田ナオキさんのハスキーボイスが楽曲の魅力を引き立てています。

師匠である吉幾三さんが作詞作曲を手がけた、この曲。

2025年4月にリリース、ピンクスネイク盤、ブルーストライプ盤、JD盤の3形態で発売されました。

愛した人と過ごした若かりし頃を振り返る、切なさのにじむナンバー。

曲調が力強く、それがあふれ出る感情のように思えます。

ぜひ自分が若かったころを思い出しながら聴いてみてください。

ニューロン藍坊主

青春をテーマにした楽曲が多いことで知られるバンド、藍坊主。

ポップロックや青春パンク、ポスト・パンクリバイバルといった楽曲を主体とした音楽性が特徴で、キャッチーな作風から多くの邦ロックファンに愛されています。

そんな藍坊主の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ニューロン』。

ややラウドなサウンドですが、ボーカルラインは音域が狭く、起伏も少ないので、ピッチを普通に追えば、カラオケで高得点を狙うことも可能です。

New meYOASOBI

YOASOBI「New me」Official Music Video
New meYOASOBI

YOASOBIの新曲『New me』。

YOASOBIというとキラキラとしたポップチューンが印象的ですが、本作はそういった要素を残しつつも、シティポップのエッセンスを取り入れたスムーズなボーカルが特徴です。

音楽的な特徴でいえば、転調とファルセットが多く、音程の上下も激しめです。

力強いボーカルを必要とはしませんが、ボーカロイドのような正確無比なピッチコントロールが求められます。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

二息歩行DECO*27

二息歩行/DECO*27 弾き語りカバー
二息歩行DECO*27

一途な愛であり、依存的な関係性とも取れる、その深いストーリー性に考えさせられる作品です。

人気ボカロP、DECO*27さんによる『二息歩行』は2009年にリリースされたロックナンバー。

キャッチーさとかっこよさを兼ね備えた曲調にミクの輪郭のはっきりとした歌声が映えた印象。

そしてなんといっても、考察のはかどる歌詞世界が魅力的なボカロ曲です。

そこまで込み入ったコードは出て来ませんが、コードチェンジが自体が多く、種類も多め。

ただ、というかだからこそこの曲を弾けるようになればけっこうな割合、他作品も弾けるようになると思います。