「に」でタイトルが始まる曲名まとめ
タイトルが「に」から始まる曲、あなたはいくつ思いつきますか?
「に」は「虹」という大きなワードがあるので、この「虹」をタイトルに使った「に」からタイトルが始まる曲がたくさんあるんです。
そこでこの記事では「虹」はもちろん、さまざまな「に」からタイトルが始まる曲を紹介していきます。
ドラマや映画の主題歌に起用された曲や、つい歌いたくなるような盛り上がりの曲まで、さまざまな曲をピックアップしました。
曲名しりとりで「虹」を使う際は、誰の曲なのかを伝えるのを忘れずに!
「に」でタイトルが始まる曲名まとめ(31〜40)
日常革命ねぐせ。

失恋をきっかけに日常が変わってしまう瞬間を歌った、ねぐせの切ないバラード作品です。
朝の寝癖をからかい合うような甘い思い出から、泣きながら過ごす夜までを繊細に描写。
2人で映画鑑賞や古着屋巡りをした幸せな時間が、愛情の喪失とともに色あせていく様子を、優しいメロディにのせて表現しています。
2022年9月にリリースされたアルバム『ワンダーランドに愛情を!』に収録された本作は、MVでも感動的な映像作品として話題を呼びました。
大切な人との別れを経験した方や、恋人との思い出に浸りたい方に寄り添ってくれる、心温まる1曲です。
虹フジファブリック

2000年代初頭から独自の音楽性で多くのリスナーを魅了し続けているフジファブリック。
メロディアスなロックサウンドにシンセサイザーを巧みに組み合わせた楽曲で知られ、2004年にメジャーデビューを果たしました。
テクノポップ的な要素も取り入れつつ、ロック、フォーク、エレクトロニカなど、多彩なジャンルを融合させた唯一無二の音楽性が際立ちます。
2009年12月に中心人物の志村正彦の死という試練を乗り越え、山内総一郎、金澤ダイスケ、加藤慎一の3人体制で活動を継続。
アルバム『MUSIC』や数々のヒット曲で日本の音楽シーンに大きな影響を与え続けています。
洗練されたサウンドと深い歌詞世界にひかれる音楽ファンにぴったりのアーティストです。
ニワカ雨ニモ負ケズNICO Touches the Walls

しとしとと降り注ぐ雨をモチーフに、人との関係性や葛藤を優しく描いた、NICO Touches the Wallsの楽曲です。
2013年7月に公開された本作は、アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマにも起用され、アニメファンからも高い評価を得ています。
エネルギッシュなギターリフとリズミカルなドラムス、ポップなメロディが見事に調和した楽曲は、気分がしずみがちな雨の日に、心を優しく包み込んでくれることでしょう。
24SPLASH

神奈川県川崎市で2005年に結成されたスカ・パンクバンドのSPLASH。
スカパンクを基軸に、ポップパンクやミクスチャー・ロック、さらにはヒップホップのエッセンスを巧みに取り入れた独自のサウンドメイキングが光ります。
4人組の彼らはボーカルのKOIKEさんを中心に、英語と日本語を織り交ぜたリリックで魅せるパフォーマンスを得意としており、5枚のミニアルバムをリリースしてきました。
アルバム『MAKE YOUR LIFE』では、ラップとスクラッチを効果的に取り入れたミクスチャー色の強い楽曲を披露し、ファンを驚かせました。
SCUMGAMESやMINAMI NiNEとの共演も多く、全国各地で展開したライブは観客との一体感と底抜けの明るさが魅力。
ポジティブなエネルギーに満ちた彼らの音楽は、スカパンクという枠を超えて多くのリスナーを魅了し続けています。
23:30Perfume

深夜の雰囲気をそっと映し出したようなダウンテンポなジャズ調の楽曲が、Perfumeから届けられたのは2009年3月のこと。
夜の静寂と恋人たちの切ない時間を描いた本作は、シンセサイザーによるハープの音色やチップチューン、渋谷系のテイストを取り入れたラウンジ風サウンドが特徴的です。
シングル「ワンルーム・ディスコ」のカップリング曲として収録されており、中田ヤスタカプロデュースのもと、いつもの電子音楽とは違う一面を垣間見せています。
ファンの間では「幻の楽曲」として知られ、ライブでの披露も少ない貴重な作品です。
大人の時間を彩りたい方や、しっとりとした雰囲気に浸りたい夜に、ぴったりの一曲と言えるでしょう。