10月はようやく暑さも落ち着き、秋が本格的になってくる季節ですね。
すずしくなり、過ごしやすい日も増えてきたのではないでしょうか?
秋はハロウィンや運動会など、わくわくするイベントが盛りだくさん。
今回はそんな10月のイベントにまつわるレクリエーションをご紹介します。
高齢者の中には外出がむずかしい方もいると思いますので、室内で楽しめるレクリエーションを中心に集めました。
ぜひ参考にして、みんなで楽しい時間を過ごしてくださいね!
- 【ご高齢者向け】秋の楽しい遊び。レクリエーションゲーム
- 【10月の健康ネタ】高齢者の方向けレクリエーションをご紹介!
- 【高齢者向け】盛り上がるハロウィンゲーム。おばけやミイラ、クモの巣で楽しむアイデア
- 【高齢者施設向け】楽しい!10月にオススメなイベント
- 【高齢者向け】秋を感じる簡単な工作。たのしい制作レク
- 【高齢者向け】楽しい運動会!安全におこなえるレクリエーション
- 【11月の健康ネタ】室内で楽しめる高齢者向けレクリエーションのアイディア
- 【高齢者向け】簡単なテーブルゲーム。盛り上がるレクリエーション
- 【高齢者向け】お部屋で気軽に♪座ってできる楽しいレク
- 【高齢者向け】簡単&楽しい!11月のレクリエーションのアイデア
- 【高齢者向け】10月のレクで作りたいおやつのレシピ
- 【高齢者向け】10月を満喫できる壁面飾り
- 【高齢者向け】デイサービスで喜ばれる余興・出し物
【高齢者向け】10月のイベントにまつわるレクリエーションゲーム(1〜10)
空気砲で的当てゲームNEW!

空気を勢いよく打ち出す筒を使って、ハロウィンを感じるターゲットを倒すことを目指していくゲームです。
空気砲はお菓子の筒に穴をあけて、カットした風船を取り付けたもので、この風船を使って空気を打ち出しています。
そしてターゲットをどのようにするのかも大切で、重さや置いておく土台をうまく調整してゲーム性を高めていきましょう。
空気砲やターゲットの装飾にこだわって、ハロウィンの雰囲気をしっかりと演出していくのも大切ですよ。
ハロウィン玉いれNEW!

参加者で円になり、風船をパスしながら、円の中央にあるハロウィンタワーに風船を入れるゲームです。
風船は落とさないようにする必要があるので、タイミングを見極めタワーを狙ってださいね。
風船がタワーに入ったら、ホワイトボードのパネルを1枚ずつめくり、そこに隠された言葉が何なのかも当てていきますよ。
分かった人は挙手して答え合わせしてみてください。
答えが違った場合は再び風船をタワーに入れて、パネルをめくって手がかりを増やしましょう。
悪霊退散ゲームNEW!

ハロウィンらしく、悪霊を退治するゲームに挑戦してみませんか?
おばけの絵を描いた袋をペットボトルにかぶせ、うちわであおいで袋を外し床に落としていきます。
全部外せるまでのタイムを競ったり、複数人で同時におこない、誰が一番早く外せるか勝負するのがオススメですよ。
あおぎ方によって早く外れたり、なかなか外れなかったりするので、工夫しながら遊んでみてくださいね。
座ってうちわをあおぐだけですので、年齢問わず誰でも楽しめます。
どきどきハロウィンゲームNEW!

風船をモンスターに見立てて的当てを楽しむアイデアですね。
風船を割ってモンスターを倒すと、中からお菓子が出てくるサプライズ付き!
しかし風船って意外に割れませんよね。
そこで的当てを楽しんだあと、針で刺して中身を取り出しましょう。
風船を割るというのもドキドキ感がたまらないゲームになりますよ。
お菓子は風船を膨らませる前に入れてください。
シールや画用紙を使えば簡単にモンスターに装飾できますよ。
天井や風につるしておけば飾りにもなる一石二鳥のアイデアです。
クモの巣ボール投げNEW!

クモの巣のようなデザインのターゲットに向かってボールを投げて、より多くのボールを貼りつかせることを目指すゲームです。
クモの巣やその周りはテープなどの張り付く素材で作られているので、そこに張り付くくらいの強さでボールを投げていきましょう。
何度も挑戦していると、徐々に粘着力も落ちてくるので、徐々にゲーム性も高まっていくような印象です。
ゲームの楽しさとともに、周りの装飾にもこだわってハロウィンの雰囲気もしっかりと演出していきましょう。
ハロウィンストラックアウトNEW!

ハロウィンのさまざまなモチーフが描かれたボードに向かってボールを投げる、的当てのようなゲームです。
しっかりとターゲットに集中してボールを投げることで、ハロウィンにどのようなモチーフが登場するのかもわかってきますよね。
ボールのコントロールを意識してもらうことで、運動としてもピッタリです。
ターゲットだけでなく、その周りもハロウィンをイメージした飾り付けにして、イベントの雰囲気をしっかりと感じてもらいましょう。
簡単 手作りハロウィンわなげNEW!

ハロウィンゲームとして、輪投げを楽しんでみませんか?
ゲームのルールは通常と同じですが、的をハロウィンらしく装飾して遊びます。
このアイデアでは、トイレットペーパーの芯をおばけに見立てて的を作り、モールを2本ねじって輪を作っていますね。
的はいくつか作って、土台に接着しておいてください。
芯のフチに切り込みを入れて外側にひらき、画用紙に貼るだけでOKですよ。
モールも紫とオレンジで作るとよりハロウィンらしさが演出できるかもしれませんね。







