ONE OK ROCKの名曲・おすすめの人気曲
「完全感覚Dreamer」をきっかけに一気にスターになったONE OK ROCK(ワンオクロック)の楽曲をご紹介します。
通称「ワンオク」と呼ばれる彼らは今やとても人気のあるバンドとなっていてその人気は国内にとどまらず、海外でも多くのフェスに参加するほどの活躍を見せています。
そんな彼らの楽曲はハードコアやスクリーモに分類されるような楽曲が多いのですが、メンバーたちの共通のバックボーンとして、RIZEやDragon Ashなどのミクスチャーロックがあるようですよ。
ファンの方もこれから聴いてみようと言う方も、古いものから最新のものまでワンオクの楽曲をお楽しみください!
- ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】
- 歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲
- ONE OK ROCKの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 男女問わず、歌いやすいONE OK ROCKの人気曲まとめ!
- ONE OK ROCKの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの名曲・おすすめの人気曲
- ONE OK ROCKのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- スラムダンクの歴代主題歌・挿入歌。2022年公開の映画主題歌も!
- ONE OK ROCKのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
ONE OK ROCKの名曲・おすすめの人気曲(31〜40)
One Way TicketONE OK ROCK

最新アルバム『ambitions』収録曲。
せつないラブソングで、ファンの間でも人気があります。
ボーカルTakaの歌唱力の高さが前面に押し出され、ライブで唄うたび、アレンジや唄い方を変えるため、いつも新鮮に聴けるオススメの1曲です。
I was King -Japanese VerONE OK ROCK

最新アルバム『ambitions』収録曲です。
今までの楽曲とガラッと変わり海外を意識して制作している事が伝わってきます。
この楽曲で海外では有名な「apma2017」と言う音楽祭で唯一日本人のアーティストとして昨年参加しました。
完全感覚ドリーマーONE OK ROCK

この曲はかなり激しい曲でサウンドがかなりかっこいいです。
二人で交互に歌うことでかっこよさも増しますし楽しさもアップします。
立って激しく歌うことでテンションが上がりより楽しいカラオケになります。
盛り上がる曲を選択するにはよいでしょう。
欠落オートメーションONE OK ROCK

英語歌詞も多いワンオクの曲ですが、こちらの楽曲は日本語の歌詞になっているので歌詞の意味が理解しやすく、歌詞重視で聴いてもらいたい楽曲となっています。
始まりのイントロはバンドではあまり聴かない音なのもいいです!
The BiginningONE OK ROCK

映画『るろうに剣心』の主題歌に起用された、4人組ロックバンド・ONE OK ROCKの7作目のシングル曲。
ギターのブリッジミュートとピアノに乗せたボーカルが叙情的な空気感を生み出し、そこから激しいロックサウンドに進行していくアレンジがテンションを高めてくれますよね。
ドラムによるタイトなビートやベースラインの存在感が生み出すサウンドは、ロックの普遍的なかっこよさを体現していると言えるのではないでしょうか。
タイトルどおり、これから何かを始めるときのBGMとして気分を上げてくれる、モダンなロックナンバーです。
ONE OK ROCKの名曲・おすすめの人気曲(41〜50)
Keep IT RealONE OK ROCK

2ndミニアルバムのリード曲。
インディーズ時代最後のCDとなっています。
発売当時のメンバー平均年齢はなんと18歳。
この若さでこの作詞作曲力はさすがですね…。
大人や世間体に対して歌われている曲が初期のワンオクには多く見られ、この曲もそのうちの一つとなっています。
Re:makeONE OK ROCK

2011年リリースの1曲です。
演歌歌手の森進一の息子であり、元ジャニーズというステータスを持ちデビューしました。
当初から彼の歌唱力と英語力は高く評価されていて、海外でも多くのライブを成功させています。
今後の彼らの活躍にはまだまだ期待できそうです。





