小学生が楽しめる!ペットボトルキャップ工作のアイデア集!
おうちに眠っているペットボトルのキャップ、実は面白くて楽しい工作の材料になるんです!
女の子に人気のアクセサリーから、みんなでワイワイ楽しめるゲームまで、キャップ1つで驚くほど多彩な作品が作れますよ。
こちらでは、おすし屋さんごっこやミニチュアケーキなど、小学生でも簡単にできる工作を紹介しています。
身近な材料でこんなに楽しい作品が作れることに驚きますよ!
思わず夢中になってしまうペットボトルキャップの工作を楽しんでくださいね。
- 【男の子向け】ペットボトルキャップを使った工作アイデア
- 小学生の低学年にオススメ!身近な材料で作るペットボトルの工作アイデア集
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- ペットボトルが大変身!簡単だけどすごい工作のアイデア集
- おしゃれなペットボトル工作。驚きのアイデア満載!
- ペットボトルで手作り楽器。笛や打楽器、民族楽器を作ってみよう
- 紙コップでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作りおもちゃ
- 【牛乳パック工作】小学生向けの楽しいアイデア。夏休みの宿題に!
- 【水遊びに使える!】ペットボトルの手作りおもちゃ。簡単にマネできるアイデア
- ラップの芯工作で子供が夢中になる!小学生向けのアイデア集
- ヤクルトの空き容器で作る 簡単・たのしいおもちゃのアイデア
- 小学生も夢中になる!割り箸で作る楽しい工作のアイデア集
- 【大人向け】暇つぶしにぴったりな楽しい工作のアイデア
小学生が楽しめる!ペットボトルキャップ工作のアイデア集!(21〜30)
コースター

材料はペットボトルキャップだけでできちゃうコースターを作ってみましょう!
材料以外に使うものはアイロン、オーブンシートのみ。
ペットボトルキャップをお花のような形になるよう、オーブンシートの上に真ん中に一つ、そしてその周りに6個並べます。
上からまたオーブンシートを置いてその上からアイロンでプレスしていきましょう。
ゆっくりと熱を伝え、ボトルキャップが溶けてくっついたら上から重石をして冷めるまで待ちましょう。
アイロンの扱いには十分に注意してくださいね!
キャップを使ったヨーヨー
よく知られている「ヨーヨー」ですが、実は子供の指先の発達につながる「ヨーヨー」。
身近な素材で作ることもできます。
手を使うことで、子供たちが集中する力も高まります。
ヨーヨーがどう動くのかを見ることで感覚が刺激されて、子供のリズム感も養われますよ。
こちらでは、ヨーヨーをペットボトルのキャップで作れる方法を紹介します。
他の素材でも作れるので、子供たちの発達に合わせて手作りして子供たちと楽しんでくださいね!
ランニングロボット

ワクワクする工作!
ランニングロボットのアイデアをご紹介しますね。
工作をしたいけど、いいアイデアが浮かばないという方もいるのではないでしょうか?
今回は、ワイパーの仕組みを活用したランニングロボットを作ってみましょう。
準備するものは四角のペットボトル、竹串、ストロー、厚紙、ダンボール、ペットボトルキャップ、輪ゴムなどです。
工作を通して、ワイパーの仕組みも学べる素晴らしいアイデアですよ!
ぜひ、取り組んでみてくださいね。
おきあがりこぼしカタツムリ

ペーパー芯とペットボトルキャップ、廃材をメインにして作るカタツムリのおきあがりこぼしを作ってみましょう!
3センチほどの幅に切ったペーパー芯に色画用紙で作ったカタツムリの体を付けます。
尻尾になる部分、顔になる部分を作り、ペーパー芯に貼り付けましょう。
ペーパー芯の中にペットボトルキャップを2つ貼り合わせたものを固定すれば完成です。
ペーパー芯に色を塗ったり、ペットボトルキャップと色画用紙の色を合わせるとかわいいですよ。
ツムツムマグネット

まあるくてかわいいディズニーキャラクターたちが人気のゲーム、ツムツム。
ぬいぐるみやマスコット、文房具も売っていて特に女の子たちに人気のツムツムキャラクターたちをペットボトルのキャップを使ってマグネットにしてみるというアイデアです。
ボトルキャップの中に紙粘土を詰め、そこへマグネットを埋め込みます。
キャップの周りをぐるりとフェルトで囲み、同じくフェルトでキャラクターの顔を作ってグルーガンでキャップに付ければ完成!
ボトルキャップの丸い形がちょうどよく、思わずたくさん作りたくなるのでは?
ペットボトルキャップの金魚&牛乳パックのポイ

ペットボトルのキャップを使って金魚を作る金魚すくいは、家にある材料で製作できるお手軽な工作ですよ。
カラーポリ袋などのカラフルな材料を切りわけ、キャップを包み輪ゴムで固定すれば、金魚の形を簡単に作れます。
キャップもポリ袋も軽いため水に浮き、水を張ったキッチン用のボウルなどでも遊べます。
ポイの作り方は、牛乳パックを切り取ったものに水切りネットを張るだけなのでこちらも簡単。
ぜひ夏のレクリエーションとして、製作してみてはいかがでしょうか。
【ペットボトルキャップ】小さなでんでん太鼓
小さなでんでん太鼓を作ってみませんか?
材料はペットボトルキャップ、ストロー、タコ糸、ビーズです。
まず、持ち手となるストローの上部分にタコ糸を結びます。
その上を二つのペットボトルキャップではさみ、テープや接着剤で固定。
最後にタコ糸を適当な長さに切って、ビーズをつけたら完成です!
そのままでも良いですが、キャップやストローをマスキングテープやカラーテープで装飾すればカラフルになり、よりかわいいおもちゃになりますよ。