RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
最終更新:

曲名だけしか使ってはいけない「曲名しりとり」ってやったことはありますか?

音楽が好きな人同士でやるといろいろな曲が出てきて楽しかったり、また反対に思った以上に曲名が思いつかなくて盛り上がったりするんですよね。

さらにカラオケにしりとりの要素を加えた「しりとりカラオケ」も楽しいんです。

歌う曲をしりとりのようにつなげていくのですが、普段は歌わない曲を歌うことになったりして盛り上がります。

そこでこの記事では、そんな楽しい遊びのシーンでのヒントにしていただけるよう、「ぴ」から始まるタイトルの曲を紹介していきますね!

ぜひ参考にしていただき、楽しい時間をお過ごしください。

「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!(1〜10)

ピポパポNEW!FRUITS ZIPPER

めまぐるしく展開するコミカルなサウンドに思わず体が動き出す、FRUITS ZIPPERのナンバーです。

この曲は2025年8月に公開された作品。

さいたまスーパーアリーナでの初披露時には会場がコール&レスポンスで一体となりました。

先が予測できないドキドキな曲調と、ハッピーな感情が伝わってくる歌詞が魅力です。

振り付けを公式ライブ映像で観て覚えて、友だちとカラオケで歌って踊るのにもオススメ!

元気を出したい時に聴くのも、もちろんいいですよ!

ピクニックNEW!CHAGE and ASKA

口笛を吹きながら手作りのサンドウィッチを頬張る。

そんなのどかな休日の情景が目に浮かぶような、CHAGE and ASKAの心温まる楽曲です。

本作は、1996年4月に発表された名盤『CODE NAME.2 SISTER MOON』に収録されています。

公式なタイアップはありませんでしたが、アルバムは46万枚を超える売上を記録。

「明日のことは明日考えよう」というメッセージには、心を解放してくれる魅力がありますよね。

忙しい日常から離れたいとき、この曲を聴けば、何気ない一日が特別な時間に変わっていくのを感じられるはずです。

ピアノのうたNEW!カネヨリマサル

カネヨリマサル【ピアノのうた】 Music Video
ピアノのうたNEW!カネヨリマサル

忘れられない恋の記憶を、優しいピアノの音色に乗せて届けるカネヨリマサルのバラードナンバー。

ちとせみなさんの情感豊かな歌声で紡がれる等身大の歌詞と、バンドサウンドに溶け込んだピアノの旋律は相性も抜群です!

日常の風景に大切な人との思い出を重ねる世界観は、多くの人の胸を締め付けるのではないでしょうか。

本作は2022年1月に公開され、後にメジャー1stフルアルバム『わたしのノクターン』にも収録されました。

作者が感情のあまり泣きながら演奏したという逸話も、楽曲の切実さを物語っていますよね。

過去の恋を大切にしている人も、今の幸せをかみしめている人も、その心にそっと寄り添ってくれるはず。

一人静かに物思いにふける夜に聴くと、自分だけの物語が心に浮かんでくるかもしれません。

ピクニックNEW!佐藤博

浮遊感のあるシンセサイザーとスティールパン風の音色が心地よい、シティポップの名手・佐藤博さんの楽曲です。

都会的で洗練されていながら、どこか懐かしいメロディは、初夏の木漏れ日の中で過ごす穏やかな時間のようですよね。

この楽曲は1988年6月にシングル『Seat For Two』のB面として世に出た作品ですが、1988年のアルバム『AQUA』にも収録されています。

大切な人と過ごす何気ない時間の愛しさを、柔らかなサウンドで表現しているのではないでしょうか?

ピクニックNEW!キセル

キセル – ピクニック (Music Video)
ピクニックNEW!キセル

想像するピクニックとは違い、なぜか切ない気持ちになってしまう、そんな不思議な魅力を持つキセルの楽曲です。

心地よく浮遊するメロディとは裏腹に、ふとした瞬間に訪れる別れの予感や、もう二度と会えないかもしれないという寂しさが描かれています。

楽しい時間が永遠ではないと知っているからこそ、余計に愛おしく感じる、そんなセンチメンタルな感情に心を揺さぶられます。

本作は2001年9月に発売されたシングルで、Dry & Heavyのリズム隊が参加したタイトなリズムが幻想的な世界観を一層引き立てています。

一人で静かに過ごすピクニックや、電車に揺られながら物思いにふけりたい時に聴くと、見慣れた風景も少し違って見えるのではないでしょうか?